臥龍殿

三国志と自転車・キャンプが好きな”りてん”がお送りします

張くん5ヶ月

2006-06-12 22:41:17 | 親バカ
 6月12日は私の誕生日でもありますが、張くんも生まれてから5ヶ月目になります。
 あんなに苦労してた寝返りも今では軽々とこなし、次の目標はハイハイかお座りかな?
 体重も8kg近くなって、丸々した顔は笑うとアンパンマンみたいです。

赤穂海浜オートキャンプ場到着

2006-06-10 15:48:27 | キャンプ
今日は赤穂海浜オートキャンプ場に来ています。

良い天気とは言えませんが、キャンプでは九割方雨が降る、りてんファミリーとしては梅雨場なのを考えれば奇跡に近い状況です。
今日は料理には手を掛けずにのんびりする予定です。
今は近所に出来た「くらのすけ」というスーパー銭湯に妻が行きたいと言うので、張くんと車でお留守番です。

お手伝い?

2006-06-09 23:24:02 | 親バカ
 張くんはだいぶ物をつかむのが上手になってきました。
 今日はエバラの浅漬けの素で浅漬けを作るお手伝いをしたようです。

 明日は梅雨の晴れ間に赤穂海浜公園オートキャンプ場に行く予定です。
 張くんもいよいよキャンプデビューだね~。

炭火起こし器

2006-06-06 23:19:39 | キャンプ
 我が家のキャンプでは料理の熱源として、ほとんどが炭火に頼ってるので、テントを設営した後はまずは炭火を起こさなくては話になりません。
 初めてのキャンプで炭火起こしの難しさを実感した私は、ホームセンターで早速この炭火起こし器を見つけて購入しました。

 新聞紙や割り箸に点火し、序々に炭火に移していくと言う堅実な方法とか、バーナーで豪快に炭に点火する方法が一般的ですが、こいつは敷き皿の上でパックの燃料を燃やして本体を乗せてセットして、10分も遊んでれば炎を上げて確実に炭に火が点いているという非常にお気楽な製品です。

 おかげで我が家では、ガスバーナーも持ってるんですが一度も使った事がありません。
 点火した炭はコンロとか七厘に移して使いますが、少し残して新しい炭を追加しておくとまた火が点くので、ダッチオーブンの上火用にも便利です。

 煙突効果で効率良く空気を取り入れ燃焼するので、七輪やシェラストーブでも同じじゃん!という事で、最近では出番が少なくなっては来ております。

 それでも今までのキャンプで、炭火起こしに悩まされる事なく来れたのもこいつのおかげです。 キャプテンスタッグさん有難う~。
 キャンプやバーベキューで炭火を起こせないと、男の面子に関わると言っても決して大げさではないでしょう。
 これからキャンプを始めるって方には是非お勧めの商品です。

 同じ様な製品でユニフレームのチャコスタというのがあります。
 piyosuke papaさんが使ってましたが、ダッチオーブン使いの方にはチャコスタの方がお勧めかな?

 

ダッチオーブン

2006-06-05 23:08:53 | キャンプ
 今でも妻に笑われるのですが、テントはおろかバーベキューコンロさえ持ってなかった私が、何故かダッチオーブンを持ってたのです。
 かと言って別段家で料理する訳でもないのに。

 以前、土曜日の18:30からヒロミとこぶ平が出てた「モグモグゴンボ」という、子供が料理を作る番組があって、子供好きな私は子供も居ないのに楽しみに見てたものでした。
 ある日その番組でダッチオーブンを使ってて、焼いたり煮たり、しかもパンまで焼ける!凄い!欲しい!と思ったものでした。
 少しして、ヒマラヤだったかスポーツワールドだったか定かではありませんが、たまたま展示品の10インチ(リッドリフター付き)にトライポッドを付けて三千円弱くらいで打ってるのを見つけて、速攻ゲットしたものです。

 メーカーも定かでないダッチオーブン(以下DO)ですが、ネットで調べながらシーズニングをなんとか終え、家でちょっとしたものを作ってみたりしました。
 ちょうどその頃、妻と出合って友達とバーベキューに誘われたので、ちょっと一品と思いDOを持って行ったのです。
 結果は大失敗でしたが。

 その後、無事妻と付き合いだして、妻の誘いでキャンプにハマってしまい、DOの出番も多くなってきました。
 色々試行錯誤を繰り返し、使い込んでいく毎にDOは使い易く自分に馴染んでくるようです。
 後片付けに手間が掛かるので、妻から「私より大事にしてるんじゃない?」と嫉妬されながらも・・・・。
 無銘ですがなんとかブラックポットになったのでは?と思いながら可愛がっています。

小赤壁

2006-06-04 22:03:51 | 自転車
 今日は6:00前に出発で小赤壁を目指しました。
 やっぱり早朝は走りやすくて気持ちが良いね~。
 小赤壁は、頼山陽って人が(全然知りませんが)海上から見たところ、三国志の名場面の一つ「赤壁」に似てるって言ったところから付いた名前だそうです。

 あいにく小赤壁公園から見下ろすことしか出来ないので、ほんとに赤壁に似てるのかどうかは分かりませんが、けっこう険しい絶壁のようです。
 もっとも海上から見たところで、本物の赤壁を見た事がある訳でもないので、似てるかどうか分かるハズもありませんが。

 公園自体はお世辞にも綺麗とは言えませんが、海を臨む風景はなかなかのものです。
 私のような三国志ヲタクでなければ行っても面白くないでしょうが、そんなに距離があるわけではありませんが、公園までの激坂は良い足試しになるのではないでしょうか?
 ちなみに私は前回来た時には上れましたが、今回は走り込みが足りないのでしょう?早々と降りて押しちゃいました。

 行きも帰りも少し道に迷っちゃったので、結構な遠回りをしたので家から往復で36kmくらいでした。





頼 山陽史跡資料館



うをきち

2006-06-03 22:00:52 | さぬきうどん
 国道2号線の加古川を渡って少し行ったあたりを南に入った所に「うをきち」という讃岐うどん屋さんがあります。
 だいぶ前から2号線を走ってると、のぼりがあるので気になってたのですが、先々週妻と行ってみたら時間外で食べられませんでした。
 今日は親父のお見舞いの前に少し寄って行こうという事になり再チャレンジです。

 雰囲気たっぷりの玄関にメニューと価格が書いてあります。
 こういう立派な店を構えている割にはリーズナブルな価格設定ですね。
 6月2、3、4日と一周年記念で何かが安いようです。
 今日は「ざるうどん」が200.- 絶対食べねば!
 お店に入ってもなかなかいい雰囲気。
 座敷のみで横長の席も多いので、大人数でも大丈夫そう。
 お店の方々も気さくで良い感じ。
 「可愛いね~」って張くんを褒めてくれたので、張くんも私も大満足です。

 さて、注文ですが、「ざるうどん」(通常420円)はサービス品なので大盛りはご勘弁との事で(まあ、しょうがないね)妻は「生しょうゆ玉うどん」(420円)、私は「ゆだめうどん」(390円)と「ざるうどん」(今日は200円)

 麺の方ですが、「ざる」は太めで非常に強い腰の男性的な麺。
 子供やお年寄りには、ちょっと辛いくらいの固さです。
 それでいて瑞々しさは充分あり、香川の一流店と肩を並べる程とはいきませんが、それらに追従できるほど!
 個人的にはグミっぽい伸びのある麺が好きな私ですが、本州にあってこれだけの麺が出てくれば大満足じゃないでしょうか。



 「生しょうゆ玉うどん」はいわゆる「かまたま」ですね。
 麺がしっかりしてるだけに、温かいメニューでも充分に腰が生きてます。



 最後に「ゆだめうどん」ですが「釜あげ」とよく混同されがちですが、「釜あげ」は茹がきたてをそのまま、どんぶりやたらいに入れて出すもの、「湯だめ」は茹で上がって水で締めて玉になったものを、お湯を張ったどんぶりに入れて出すものです。
 うどんは茹でたてが美味しいものですから「釜あげ」の方がよりフレッシュという事で美味しいとされていますが、「水で締めてこそ完成された麺」というご意見もあり、私は後者を支持していますのであまり長時間置いたものでなければ「ゆだめ」の方が美味しいことが多いような気がします。
 「うをきち」のゆだめはカチっとしすぎた麺が食べ易く優しくなる感じで、とっても好感が持てました。
 今日はお子さんもいっぱい来てましたが、そういうお客さんには「ゆだめ」がお勧めですね。



 明日も一周年記念なので、是非伺おうと企んでます。

e-まち知ろう兵庫 ・・・・ 「うをきち」の紹介記事


りてん家絶不調2

2006-06-02 23:57:05 | 兵庫生活
 妻のお母さんが先週退院するも、再び体調不良で検査入院。(>_<)
 原因が分からないだけに凄く心配。

 と言ってる所に今度は父親がトイレに行く時に転んで鎖骨骨折。(>_<)
 こちらは骨折自体は大した事はなさそうなのですが、元々糖尿病を患ってる上に我侭なので周りが苦労してます。