臥龍殿

三国志と自転車・キャンプが好きな”りてん”がお送りします

ちょっとだけ長崎ランタンフェスティバル

2010-02-27 22:09:14 | 長崎生活
 おじいちゃんが長崎に遊びに来てくれたので、長崎ランタンフェスティバルに出かけてみました。

 今年の干支の虎のランタン。
 当然ですがひとみちゃんの干支でもあります。



 中国の群雄のランタンもありました。
 まずは万世師表、孔子。



 中華と日本の血を引き継ぐ、国姓爺、鄭成功。



 もちろん三国志の英雄も。
 劉関張の義兄弟達です。



 中島川の龍馬とお龍さんも見たかったのですが、あまりの人の多さと張くんのグズグズに断念。
 しかし、夕食後にはかなりの雨になって来たので大正解でした。

おみやげ

2010-02-26 22:46:22 | 親バカ
 ちょっと早いのですが、ひとみちゃんのひな祭りのお祝いと、おばあちゃんのお迎えを兼ねて、週末を利用しておじいちゃんが遊びに来てくれました。

 今回は往路は新幹線を利用。
 月末でのぞみから引退する500系に乗って来ました。
 お土産はお馴染み二鶴堂500系のぞみバームクーヘンです。

 もちろん張くんは大喜びです。

張くん2輪デビュー

2010-02-22 23:02:10 | 自転車
 普段は子供の教育はママ任せっていうパパも多いでしょうが(と、言ってる私もそうですが)これは父親の出番!というものがありますよね。
 自転車の乗り方を教えるのもその一つじゃないでしょうか?

 私が自転車に乗る練習をしたのが小学校3年生だったので、まだ4歳になったばかりの張くんが補助輪を外せるのか疑問でしたが、年中さんくらいになれば乗ってる子も居るようなので、今回挑戦する事にしました。

 自転車乗りには割りと知られている「並木橋通りアオバ自転車店」というコミックの2巻に、ペダルを外して練習する方法が書いてあり、張くんにはそれを試してみようと思ってたのですが、私の持ってるレンチではペダルが外せません。
 仕方がないので正攻法で行くしかないか・・・・まあ、私の時も弟の時も普通に練習したしね。

 私は弟の補助輪外しをしてあげて、ほとんど転ばさずに乗れるようにした経験があるのですが、私自身もその頃は子供だったので後ろから支えて補助するのも無理はなかったのですが、さすがに今はそれも無理。
 仕方がないので横からハンドルを支えてあげて併走する事にしました。

 2~3度練習したところで張くんに泣きが入りました。
 こうなると一所懸命練習しても効率は上がらないので、お菓子を食べて気小休止。
 気を良くしたところで練習再開です。

 何度かハンドルを持って併走していると、フッと負荷が無くなる事が多くなり、なかなかの好感触。
 そのうち手を離しても何メートルかは走れるようになりました。
 ブレーキレバーを一番狭く調整しているのですが、張くんの手にはまだまだレバーが遠く、ハンドルを握ってレバーに指を掛けると握らなくてもブレーキが掛かってしまい、ペダルを漕ぐどころではありません。
 仕方が無いので止まる寸前までハンドルだけを握るように矯正しました。
 ここのところがなんとかなるまでは、まだまだ公園でしか乗れませんね~。

 そのうちに最初だけ手を添えれば自力で走れるようになりました。
 しかし、まだ自分では止まれません。
 そのうち調子に乗ってベンチに激突。
 転びはしなかったのですが股間を強打したみたいで大泣きです。
 これぞ父親しか教えられない事!「トントンと飛んでごらん」とアドバイス、見事ことを収めました。

 とりあえず泣きが入ったので遊具で遊ばせる事に。
 一時間ほど遊んで練習を再開すると、今度は最初からかなり乗れるようになりました。
 まだまだ自由自在とはいきませんが曲がるのも止まるのも出来るように。
 まさか初日からこんなに乗れるとは思ってなかったので嬉しい誤算です。
 これならあと2~3回練習すれば女神大橋くらいなら走れるようになるかな?
 しかし、ずっと併走してたのでとっても疲れてしまいました。


 

張くんハウステンボスで再会

2010-02-21 21:11:33 | 長崎生活
 今年も妻のママ友のつるるさんファミリーゆうまちんファミリー(両方ともパパ抜き)が博多からハウステンボスに遊びに来るというので、けいちゃんファミリー(こちらもパパ抜き)と私と張くんとで一緒に遊びに行く事にしました。

 私と張くん以外は前日からコテージ泊です。
 本当は妻が張くんを連れて行きたかったのですが、実はひとみちゃんが金曜日に手術したばかりで、さすがに遊びに行けません。 しかし、張くんがお友達に会うのをとっても楽しみにしてるので、日曜日に私が連れて行く事にしました。

 正直、ママ友の集まりに混じるのは気が滅入る話なのですが、若い女性の集まりに参加するんだから(5人のコブ付きですが)と視点を変えてハウステンボスに向かう事にしました。

 ハウステンボスに着いて、つるるさんに連絡。
 コテージにまだ居るのでという事で、船で向かう事にしたのですが何故か「船に乗りたくない~!」と張くんが大泣き。
 どうやら船乗り場の近くの自転車屋さんのレンタル自転車に乗りたいようです。
 仕方がないのでレンタルしたのがコレ。



 二人乗りの自転車です。
 80kgの制限を少々(?)オーバーしてるのですが、そこはゴニョゴニョという事で。
 DAHONと比べると全然進みませんが歩くよりは楽ですね。
 無事コテージで合流して、走り回る5人の可愛いチビちゃん達と少々遊んで園内に出かけました。



 2月28日までは長崎県民だとお食事券付きの入場券がお得に買えるのでそれを利用しました。(しかも千円追加でパスポートも付きます)
 張くんも久々に将くんや、ゆうまちんと会って終始テンション高めでした。

LUPICIAの台湾冬茶

2010-02-11 13:11:10 | 長崎生活
 アミュの紅茶専門店LUPICIA台湾冬茶が入ったというので買ってみました。
 こちらのお店は紅茶専門店という事でフレーバーティーなんかのラインナップは豊富なんですが、ピュアな中国茶は通常ではあまり置いていません。
 しかし、置いてあるものはそんなにハズレがないので、ストックのお茶が切れた時には重宝してるんです。

 今回購入したのは「名間(ミンチェン)金宣 冬茶」(50g750円)と「名間 四季春 冬茶」(50g700円)、「凍頂烏龍 冬茶 特級 清香」(50g1,800円)。
 今回のラインナップでは「梨山烏龍 冬茶 極品」というのが50g4,000円という事で、一番良さそうですが、いくら少量で何杯も飲める中国茶とはいえ、さすがに手が出ません。

 四季春と金宣は普通飲みに、凍頂烏龍はちょっと贅沢にって感じですね~。
 特に金宣茶は私の大好物!とっても期待してたのですが、今回はちょっとハズレかな?
 味の方は文句ないのですが、金宣茶特有の香りがほとんどしません。
 もしかして中身の詰め間違い?と思うくらいです。 冬茶なんでこんなもんなのでしょうか?

 四季春の方は初めて頂いたのですが、名前通りの清々しさで、私の普通飲みには充分過ぎるくらい。
 凍頂烏龍の方はまだ勿体無いので飲んでいません。


諫早周遊サイクリングコースで親子ポタ

2010-02-09 07:00:00 | 自転車
 張くんは何故か諫早が好き、7日も朝から「諫早にサイクリングに行きたい」と言うので、おひな様が来るのを待ち、早めに買い物の済ませて諫早に向かいました。
 買い物帰りに時津で、親子連れの自転車を発見。
 お子さんの方がリンクさせて頂いてる、ぷさんさんの次男くんっぽい。
 どうやらお二人で西海目指して走る途中だったみたいです。
 早く張くんも次男君みたいにバリバリ走れるようにならないかな~。

 諫早に到着すると早速DAHONを組み立てて、諫早周遊サイクリングコースに向かいます。
 歩道を自転車で走る時のマナーや注意点を教えながらなのですが、まだ4歳になったばかりの張くんには、歩行者優先と交差点では停まりなさいくらい教えるのがいっぱいいっぱいです。
 補助輪を取るのはまだ難しそう。



 相変わらずの川沿いでのんびりしたポタリングにぴったりのコースです。
 途中一般道と交差するところが、結構複雑な斜面と車止めの間隔が微妙な為、補助輪付の張くんは苦戦。
 車椅子で散歩・・・・なんて方にも向かなさそう。

 でも、なんとか以前より遠くに到着。
 全面土の道かな?と思ってたのですが舗装路もあるようです。
 ここで休憩して軽くおべんとうやらおやつやらを頂きました。
 運動してお腹が空いたのか、いつもよりいっぱい食べました。



 久しぶりの自転車のせいかちょっとお疲れ気味のようです。
 公園まで戻って遊ぶ事にしました。



 諫早が好きなのは本当はこの公園があるからなのかな?
 家の近所にこういう公園があれば良いのにね~。



 こういうネットみたいなのでも、だいぶ遊べるようになりました。



 でも、一番のお気に入りはこれ!
 SL人吉ごっこをして遊んでいました。

はんてん

2010-02-08 07:00:00 | 親バカ
 ここのところ私のはんてんが大のお気に入りで毎日着て寝てた張くん。
 でも、さすがに私のじゃ引き摺るほど大きくて寝袋状態でした。

 早速、神戸のおばあちゃんが見つけて送ってくれました。
 私のと色も似ていて張くんも大喜びです。