臥龍殿

三国志と自転車・キャンプが好きな”りてん”がお送りします

炭火起こし器

2006-06-06 23:19:39 | キャンプ
 我が家のキャンプでは料理の熱源として、ほとんどが炭火に頼ってるので、テントを設営した後はまずは炭火を起こさなくては話になりません。
 初めてのキャンプで炭火起こしの難しさを実感した私は、ホームセンターで早速この炭火起こし器を見つけて購入しました。

 新聞紙や割り箸に点火し、序々に炭火に移していくと言う堅実な方法とか、バーナーで豪快に炭に点火する方法が一般的ですが、こいつは敷き皿の上でパックの燃料を燃やして本体を乗せてセットして、10分も遊んでれば炎を上げて確実に炭に火が点いているという非常にお気楽な製品です。

 おかげで我が家では、ガスバーナーも持ってるんですが一度も使った事がありません。
 点火した炭はコンロとか七厘に移して使いますが、少し残して新しい炭を追加しておくとまた火が点くので、ダッチオーブンの上火用にも便利です。

 煙突効果で効率良く空気を取り入れ燃焼するので、七輪やシェラストーブでも同じじゃん!という事で、最近では出番が少なくなっては来ております。

 それでも今までのキャンプで、炭火起こしに悩まされる事なく来れたのもこいつのおかげです。 キャプテンスタッグさん有難う~。
 キャンプやバーベキューで炭火を起こせないと、男の面子に関わると言っても決して大げさではないでしょう。
 これからキャンプを始めるって方には是非お勧めの商品です。

 同じ様な製品でユニフレームのチャコスタというのがあります。
 piyosuke papaさんが使ってましたが、ダッチオーブン使いの方にはチャコスタの方がお勧めかな?

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まつぼっくり (おーわ)
2006-06-07 10:59:32
こんにちは。炭火起こし器いいですね。火起こしって大変ですものね。



うちは、全く素人なのですが、七輪の炭火を起こすときにまつぼっくりを使っています。教育テレビの『からだであそぼう』で、アウトドアの達人が野宿するときに焚き火の火起こしに使っていました。松脂がいいみたいです。
返信する
まつぼっくり (りてん)
2006-06-07 21:40:47
こんばんは~。

うちもまつぼっくりはキャンプで良く使います。

シェラストーブというファン付きのちっちゃな焚き火台みたいなストーブがあるんですが、そいつにまつぼっくりを入れると良く燃えるんですよね~。



それに小枝なんかを足してはんごうでご飯を炊いちゃいます。

マッチ棒よりも細い枝なんかでもご飯が出来るので、自然の持ってるパワーを見せ付けられる感じがします。
返信する
ネイチャーストーブ (piyosuke papa)
2006-06-07 23:17:26
 こんばんわ!

我が家では、りてんさんのシエラストーブに感化され、ユニのネイチャーストーブの購入検討中です!
返信する
シェラストーブ (りてん)
2006-06-09 23:06:42
 piyosuke papaさん、こんばんは~。



 ネイチャーストーブの方がシェラストーブよりも、電池が要らない分だけよりエコな感じがしますね~。

 piyosuke papaさんが購入したら、ネイチャーストーブと湯沸し対決してみても良いかもしれませんね。(^^)



 まだまだ季節は先ですが、私は薪ストーブが欲しいな~とか思ってます。(^^;
返信する

コメントを投稿