臥龍殿

三国志と自転車・キャンプが好きな”りてん”がお送りします

初五島

2009-03-31 07:49:04 | 長崎生活
仕事でですが初めて五島に来てます。
年度末の忙しい時期じゃ無かったら、自転車でも持ち込んで楽しめたのに残念~。

フェリーで行きましたが、引っ越しシーズンみたいでお客さんも多いし、車両も満車状態みたいですね~。

海辺の道を走ると気持ち良さそうです。

杵の川酒造 酒蔵開き

2009-03-21 17:27:27 | 自転車
 昨年、妻と張くんとで行って「良かったよ~!」と言われてて、とっても羨ましかったイベント「杵の川酒造 酒蔵開き」に3月20日に行って来ました。
 妻と張くんは17日から神戸に帰郷中なので、のんびり一人でポタリングも兼ねてです。
 道ノ尾から時津~喜々津~諫早と経由して、杵の川酒造まで約35kmくらいでしょうか?
 適度にアップダウンもあり、当日はお天気にも恵まれ景色もサイコーです。

 農作業用のモノレールや



 梅



 桜



 里山の風景



 そして海の景色もバッチリです!



 途中、菜の花の綺麗な場所で休憩



 以前から気になってた「拓どん」という、うどん屋さんで昼食です。



 うどんの写真はありませんが、季節限定の「かき一番うどん」(870円)を頂きました。
 味噌&レモン味のブレンドが絶妙で、うどんもプリプリしてとっても美味しいです。
 お値段の方は全体的にお高めですがお勧めです。


 さて、休憩や食事も含めて3時間半ほど掛けて、杵の川酒造に到着しました。
 早速、枡を200円で買って樽酒を頂きます!
 3時間半掛けて来ただけあって・・・・



 美味し~!
 すっきりしてとっても飲みやすいお酒です。
 樽と枡の木の香りも、とっても清々しいですよね~。

 皆さん、ベンチやらビールケースやら、パレットに座り込んで思い思いに楽しんでます。
 いや~、今回は一人で来ましたけど、仲間同士で来たらもっと楽しいだろね~。

 持込のするめと帆立の貝柱をアテに二杯ほど飲んで、枡を片手に会場を散歩しました。
 大好物の塩くじらとネットで割引券を打ち出して行けば、二千円の純米大吟醸が千円になるという「丁子屋」をGET。
 昨年、妻がお土産に買って来て、とっても美味しかったお酒です。

 むつのてんぷらもアテに買って来て、腰を落ち着けて更に4杯程度頂きました。
 食べ物も色々売ってるし、買わずともシュウマイなんかを配ってて、お酒が進みますよ~。

 帰りは自転車を折りたたんで無料送迎のシャトルバスで諫早駅まで送ってもらいました。

 とってもお勧めのイベントです。
 長崎のお酒好きは挙って出かけましょう。
 仕事じゃなかったら今日も明日も行きたいところです。
 このルートのポタリングも含めてとっても満足した一日でした。

富津弁天公園

2009-03-15 19:25:04 | 長崎生活
 今日は島原鉄道の廃線跡を家族で走ってみようと、小浜までドライブしてみました。
 実際行ってみると、自転車も走れるけど自動車も走ってる道みたいで、張くんにはまだ無理っぽいのでちょっと残念!

 しかし、廃線跡の近くにある富津弁天公園でお弁当を食べたのですが、そこの景色が素晴らしくてとっても気に入りました。



 駐車場とトイレ(けっこう綺麗です)、それにちょっとしたすべり台があるだけのこじんまりした公園ですが、小浜の湯煙まで見える景色と、特筆すべきはとっても綺麗な海!



 すごい透明度です!
 釣り客もちらほら来ていました。
 階段を上って少し歩けば弁天様をお祭りしていました。

 張くんが「こっちに行って見る」と山道を歩いていくと、こちらもにも海が見えます。
 しかも、小浜方面の景色を上回る絶景!



 「しまった!こっちでお弁当を食べれば良かった!」と後悔するほどの素晴らしい景色です。
 一人で廃線跡を走ってみる事があったら、きっとこの場所でお茶でも沸かして食事してみようと思います。


台湾新幹線がやって来ました

2009-03-14 19:03:27 | 鉄道
 唯一、金庸の武侠小説を語り合えるお友達が台湾に行くと言うので、是非買って来て~とお願いしていたものが届きました。
 台湾新幹線(台湾高速鉄道)のプラレールです!

 台湾新幹線は日本の700系と500系の新幹線から進化させたとの事で、700Tと言われるらしいです。
 オレンジ色のラインが印象的でとっても似合ってます。
 通常のプラレールは3両編成が多いのですが、このレールセットは2両編成です。
 でも、代わり(?)にレールと木の情景部品がたっぷり付いてました。



 到着を楽しみにしていた張くんは、2日ほどは台湾新幹線を抱いて寝てました。

野母崎自転車道

2009-03-07 22:26:38 | 自転車
 天気も良いし今日は絶好の自転車日和という事で、一人で「長崎野母崎自転車道」に行って来ました。
 野母崎より海を臨む景色がとってもお気に入りなので、以前から走ってみたかったんですよね~。

 

 長崎方面からのアクセスで、香焼のパーキングにWISHを停めて野母崎まで往復する計画だったのですが、「あと50m」という看板まで見つけながらパーキングを通り過ぎてしまいました。
 近所のナフコで自転車のオイルを買おうと思ってたので、ナフコまで行って引き返しました。
 こちらからのアクセスだと右折しないといけないですが分かりやすいです。

 駐車場は10台程度は停められますね。
 ただし、ちょっぴり狭めな上、一番手前にドーンとデリカがはみ出して停まってたので、ちょっぴり駐車に難儀しました。
 でも、なんとか11;20にはスタート。



 律儀にずっと最後まで中央線まで引いてる自転車道は、私の今まで走った中ではかなり整備されている方じゃないかな。
 現に当日も整備の方が入ってらっしゃいました。
 しかし、ほとんどの道程を木々のトンネルを抜けるような状態の為、かなり大きな枝が落ちてたり、道が濡れてたり、木の実なんかが落ちてたり、場合によっては木や竹が頭に当たる高さまで倒れてたりします。
 気をつけて走りましょう。



 他の方の紹介ではかなり酷評されているこの自転車道ですが、これぞ九十九折りみたいな道がずっと続く感じです。
 しかし、充分に迂回をとっているのでそんなに苦労せずとも、かなりの標高差を稼げるようになっています。
 ママちゃりでは辛いかもしれませんが、ちょっと変速の付いている自転車ならOKだと思います。



 山の中を通る自転車道なので景色はイマイチですが、それでも時々海が見えてなかなかの絶景です。
 この時期には少し冷たく感じる風も、暖かくなると気持ち良いだろな~。

 当日はこの自転車道を利用している人はわずか。
 すれ違ったり、追い抜いた人は、ウォーキングの人が8人くらいで自転車の人が3人でした。
 歩行者の方はすれ違いの時にでも、間近に来ても気付いてない方が多く、「こんにちは~」とか「右失礼します~」とか言ってはじめて驚いて気付く事が多かったです。
 こちらにも充分注意が必要ですね。



 休憩所は途中何箇所かありますがトイレが利用できるのは、香焼と野母崎のパーキングと第2休憩所のみです。
 駐車場は香焼側と、途中の三和行政センターのものが利用できます。
 水分、食料補給は三和行政センター周辺のコンビニしかありませんから、そのあたりで行うか、前もって用意しておきましょう。

 利用した感じでは、ロードの方なんかではゆるい坂ばかりでブラインドカーブも多く、スピードも出せないのでフラストレーションが溜まっちゃうでしょうが、私のような小径車の人やMTB、クロスバイクを買って、これからツーリングなんて人には、往復すればそこそこ距離もあるし、坂のトレーニングにもなって良いコースだと思います。

 最初に利用する時には三和行政センターのパーキングに車を停めて、野母崎側を往復すると良いと思います。
 往路は上りが多いですが、復路は長~くて楽々な下りが待っているので、あきらめずに往復してみましょう。

 ちなみに往復して、ちょうど15;00に香焼のパーキングに到着しました。
 天気が良ければ明日は家族で島原鉄道の廃線跡を走ってみようと思ってます。

熊本城

2009-03-06 22:10:52 | お出かけ
 あまり時間が無かったので、ちょっぴりだけど熊本城に行って来ました。
 といってもお堀の内側の遊歩道の散歩程度です。



 芝生が綺麗で気持ちの良い遊歩道です。



 ブルートレインバームクーヘンももちろん一緒です。

黒亭

2009-03-05 22:32:20 | ラーメン
 熊本まで行ったら、やっぱり熊本ラーメンでしょ?って事で、有名店の一つ「黒亭」に行って来ました。
 私が行った時にはすでに2人ほど並んでて、当然お店の中は満員です。
 これは期待できます。

 妻はノーマルのラーメン(590円)、私は大盛り(860円)を注文。
 お店のスタッフは全て女性で、最初はカウンターに通されたのですが、厨房周りは戦争状態にかかわらず、テーブルが空くと「お子さんはテーブルの方が良いんじゃないですか?」と二回ほど声を掛けてくれる気配りの細やかさ。

 麺は博多のものほどではありませんが、細めでシャキシャキして好みでした。
 しかし、黒い粒のような薬味(焦がしニンニクでしょうか?」が私的にはかなりクドイような気がして、雑味が多いラーメンのような印象を受けました。
 私自身、けっこうニンニクは好きで、神戸の「もっこす」なんかに行った際には、ニンニクチップをたっぷり入れるくらいなんですが、焦がしの風味が強すぎると苦手なのかな~?
 スープ自体はなかなかなんですが。

 熊本ラーメン、もうちょっと色々食べてみる必要がありそうです。