臥龍殿

三国志と自転車・キャンプが好きな”りてん”がお送りします

権現総合公園キャンプ場(2006/7/29)

2006-07-31 22:29:03 | キャンプ
 赤穂海浜オートキャンプ場でテントを乾燥撤収出来なかったので、妻が晴れ間を見つけて干していてくれたのですが、それを畳むついでにと権現総合公園キャンプ場にデイキャンプに訪れました。

 当日はうちともう一組のデイキャンプのみ。
 あまりに閑散としているので、もう少し賑わえば良いのにと思ってしまいます。
 夏休み中は少しは繁盛するのでしょうか?

 今回の料理はタンドリーチキンに挑戦。
 前日からヨーグルト、カレー粉、ターメリック、クミン、ガラムマサラに玉ねぎとセロリのみじん切りと、にんにくとしょうがのすりおろしを加えたものに、鶏のもも肉を漬け込みます。
 プレヒートしたダッチオーブンにオイルを引いて、漬け込んだ鶏肉の水気をペーパータオルで軽く拭いて、両面に焦げ目を入れたら一旦取り出し、中敷を引いてから再びもも肉を投入。



 隙間に丸ごとのじゃがいも、半分に切ったニンジンを詰め込みます。



 蓋をして墨を乗せて、一時間弱ほど火に掛けますが、前回玉ねぎに火が通り過ぎて失敗したので、今回は出来上がりの20分前くらいに半分に切って投入します。
 出来上がり間近にタイミング良く、会社の元後輩のKが到着。
 美味しそうなワインが手土産です。



 蓋を開けてみると想像より水気が出ていて蒸し焼きみたいになってました。
 でも、けっこうしっとりしてよい感じに出来上がりました。
 妻が作って来た、メンタイスパのサラダにミニトマトのマリネと、結構豪勢な食卓になりました。
 今回は玉ねぎも食べごろに仕上がり、チキンだけでなく野菜も甘く出来上がり大満足。
 ワインも美味し~!

 今度はもっと大人数で楽しみたいですね。

加古川市・・・・権現総合公園キャンプ場
 

熊本とんこつ しん(小倉ラーメン闘竜門)

2006-07-29 00:09:38 | ラーメン
 7月21日に小倉に日帰り出張があったので、当然のようにお昼ご飯にラーメンを食べる事にしました。
 ネットで調べると、駅からほど近くに「小倉ラーメン闘龍門」という場所があるとの事。
 ラーメン屋さんばかり5件集まってしのぎを削っているようです。

 その中で第一回対決優勝店の「熊本とんこつ しん」というお店を選びました。
 ノーマルに「ラーメン」(500円)とライス(150円)を注文。
 こってりしたとんこつ味のスープが特徴ですが、とんこつ臭さなどは一切無く、もしかしてゴマ味?と思うくらいにコクがあります。
 麺も細めで、これぞ九州のラーメンって感じで大満足でした!

小倉ラーメン闘竜門

赤穂海浜公園オートキャンプ場(2006/7その3)

2006-07-25 23:17:26 | キャンプ
 今までもキャンプで中国茶を楽しんでましたが、マグカップに直接お茶っ葉を入れてお湯を注いでそのまま飲んでたんです。
 今回はずっと前に買っていた携帯茶器を持って行きました。
 というのも、中国で仕事をしている妻のおじさんから頂いた「観音王」が、あまりに美味しいのでちゃんと飲まないと勿体無いと思ったのです。



 初日は最近のお気に入りの「金宣烏龍」を頂きました。
 このお茶はとっても甘い香りがするお茶で、私の苦手な渋みが全然ありません。
 でも、最近図書館で借りた中国茶の本に、粗悪なものはバニラエッセンスで香り付けしてあるものもあると書いてあったので、「このお茶は大丈夫かな?なんて思っちゃいました?」

 二日目は頂きものの「観音王」です。
 一~二回分の量が真空パックになっているので、キャンプにはもってこいのお茶です。
 清々しい香りに飲んだ後にほんのり残る甘さが病み付きになります。

 中国茶っていうと高いと思われがちですし実際良いものは高いのですが、一回茶葉を入れるとお湯を足して何杯も飲めますから、思ったより経済的です。
 色々揃えて、その日の気分で日がな一日、まさにお茶漬けで過ごすのも良いものです。

 今回持って行った茶器は良いものではありませんが、茶壺と茶杯を重ねて下の画像のようにスタッキングできるんです。
 そしてトップの画像のような巾着袋が付いててお気楽に持ち運び出来ます。
 あとは常にお湯を沸かしておけるトランギアのアルコールバーナーが欲しいところですね。



ラ・メランジェ ・・・・ 私が中国茶にハマるきっかけになった京都にある世界のお茶専門店。 中国茶教室とかもあります。

南光ひまわり祭り

2006-07-24 22:13:27 | 兵庫生活
 赤穂海浜オートキャンプ場の帰りに佐用町の、ひまわり祭りに行って来ました。
 前の週に小野市の、ひまわりの丘公園に行っているので、2週間連続でひまわり三昧です。

 あいにくの雨模様ですが、まだ本格的に降ってなかったので「まだまだイケる!」と寄ってみる事にしました。
 市町村合併前は南光町のイベントとして行われていましたが、現在は佐用町のイベントとして行われています。
 南光の方には人気のオートキャンプ場もありますし、佐用駅付近には「ホルモンうどん」というご当地グルメもありますが、それはまたのお楽しみ。

 7箇所の会場に分散して、ひまわり畑が存在しますが、時期をずらして開花していくので毎週満開状態が楽しめます。
 小野市のひまわりの丘公園が一斉に満開を迎えたとしても、南光の1会場の五分咲きにも満たない程の規模の大きさ!
 天気が悪いのが残念でしたが、それでも充分に楽しめました。



 ひまわりの種類も豊富で、小さい花から丈が4~5mもありそうな大きな花まで色々です。
 毎年、必ず訪れたいイベントですね。

佐用町ホームページ ・・・・ ひまわりの開花情報等があります。






赤穂海浜公園オートキャンプ場(2006/7その2)

2006-07-23 22:32:22 | キャンプ
 先月に引き続き7月22日から一泊で赤穂海浜公園オートキャンプ場に行って来ました。
 先月、妻がスーパー銭湯の「くらのすけ」に行って、髪をカットしてもらってとっても気に入っちゃったからです。

 今回も張くん連れなので料理の方は手抜きなので、火気類もカセットコンロと七輪だけです。
 スッタキング出来る鍋のおかげで、だいぶ荷物がすっきりしたので、折りたたみ自転車やベビーカーを乗せてもWISHにはまだまだ余裕があります。
 この調子だと家族がもう一人増えても大丈夫みたいです。

 キャンプ場にチェックインする前に、「あこうパン」で翌日の朝食用のパンの買出しです。
 私は先月も買ったカマンベールチーズ入りのパン等を買いました。
 このパンは中にどっさりチーズが入っていて126円!
 絶対価格設定がおかしい!安過ぎです。

 今回もサイトはフリーサイト。
 早めに入って車に近くて良さそうな場所にテントを設営です。
 お隣には8人くらいのグループ。
 張くんに風船をくれたり、ハンモックを張ってくれたり、とっても可愛がってくれました。
 本来なら団体さんのお隣は避けたいところですが、こちらは子供連れなのでもし泣き出しても、賑やかなサイトの隣の方が気兼ねがないです。

 設営が終わって一息ついて夕食の仕込が終わってから、妻がお目当ての「くらのすけ」に自転車で向かいました。
 私は張くんと散歩をしたり、張くんが寝ている隙に中国茶を楽しんだりして過ごします。

 

 晩御飯は「鶏もも肉のロースト」と「ゴーヤ入り鰻ご飯」
 もも肉のローストは鶏肉に焼き目を付けて、ダッチオーブンに入れて大きく切った野菜を入れて後は放ったらかしです。
 玉ねぎが焦げちゃいましたが、鶏は柔らか、野菜は甘くてとっても美味しいです。
 次回からは玉ねぎは時間差で入れようっと。
 鰻ご飯の方は、ゴーヤが入って爽やかな感じですが、ボリュームもけっこうあります。
 二つ合わせてかなり食べ過ぎちゃいました。




海洋文化センター

2006-07-18 21:27:35 | 親バカ
 7月16日に加古川は別府駅の南をず~っと南下したところにある、「海洋文化センター」に行って来ました。
 ここは図書館もあり前から気になっていたのです。

 今回は子供が遊べるという「じゃぶじゃぶ池」の下見がメインです。

 駐車場もいっぱいあるのですが、センターに一番近い駐車場は満車状態の盛況ぶり。
 お目当てのじゃぶじゃぶ池は、思ったよりも大きくて立派でした。
 子供達がいっぱい泳いだり、水しぶきをあげて遊んでいます。
 水深は30cmです。

 張くんもお兄ちゃん、お姉ちゃん達が遊んでいるのを見て楽しそうです。
 足を水に着けてあげるととっても嬉しそう。
 自分も水には入って遊びたそうです。



 館内にも子供達が喜びそうな遊び場があります。
 張くんもタコのオブジェがある部屋で遊ばせてあげました。
 タコの足に摑まらせてあげると、吸盤をカジカジしていました。



 張くんが水遊び出来るようになったら、また来ないとね~。

加古川市 海洋文化センター

ひまわりの丘公園

2006-07-17 11:42:20 | 自転車
 あまりの天気予報の当たらなさに、「ど~せ今日も降らないよ」と、朝からお気楽に自転車で出かけました。

 昨日断念した「ひまわりの丘公園」に行こうと決めましたが、一応雨対策も万全にレインカバー内蔵のデイバッグに折りたたんでコンパクトになる雨合羽、そして久々にYAMAHONで輪行の用意です。
 加古川駅まで自走して、YAMAHONを折りたたんで加古川線で粟生駅まで輪行して、目的の「ひまわりの丘公園」まで走って、帰りは国道175号線から加古川沿いを南下して帰宅する企みです。
 帰りは下りになるのでYAMAHONでも楽々なはずです。

 2度目の輪行ですが、以前はMTBだったので今回はほんとに楽です。
 加古川線にのんびり座って揺られます。
 粟生駅に着いてコンビニに寄ってさあ出発というところで雨つぶが・・・・。
 でも、ここまで来てひまわりを見ない訳には行きません。
 途中で合羽とレインカバーを装備して再出発です。

 走っているうちにだんだん本降りになって来ました。
 これは帰りも輪行だね~、MTBで来なくて良かったと思いました。
 目的のひまわりの丘公園に着くと、すっかりずぶ濡れです。



 HPでは2分咲きという事でしたが、175線から見て奥の2ブロックがまとまって咲いているので結構見応えがあります。
 まだ7時過ぎだというのにご年配のご夫婦が来ており、天気が悪いので残念がっていました。



 帰りも輪行という事になりましたが、たまにはのんびりこのスタイルも良いな~と思いました。

ひまわりの丘公園

歯が生えてきました(^^)

2006-07-16 23:13:54 | 親バカ
 ここのところ色んな物を口に入れてペロペロしていた張くんですが、夜に私の指を舐めて来たところ、歯茎を探ってみると下側に硬い物が・・・・。
 もしかして?と思い見てみると、歯が2本かすかに頭を覗かせてました。

 私は3歳の時に、大きなお兄ちゃんが野球しているところにふらふらと迷い込み、バットが当たって奥歯の数本を残して乳歯がほとんど折れてしまったので、子供の頃歯を大事にする習慣がありませんでした。
 張くんの歯は大事に育ててあげなければね~。
 手入れとかも勉強しなければ。

加古川左岸自転車道

2006-07-16 19:05:41 | 自転車
 今朝も天気が良かったので、今度は北に向かって走ってみました。

 本当は国道175号線まで出て、小野市のひまわりの丘公園まで足を延ばしてみたかったのですが、出発時間が少し遅かったので断念。
 今日の加古川左岸自転車道は南から北に吹く風が強く、本来なら北上する時の方がわずかながら登りになるのでしんどいのですが、今日は全く逆で下流に下る方がスピードが出ませんでした。

 今日は名前は知りませんが黄色の小さな花が満開で綺麗でした。