臥龍殿

三国志と自転車・キャンプが好きな”りてん”がお送りします

梅小路蒸気機関車館(その2)

2009-01-29 22:43:18 | 鉄道
 1月4日に「梅小路蒸気機関車館」に行ってきました。
 門司港、大阪と鉄っちゃん関連の記念館を見てきた張くんは、行く前から楽しみにしていたんです。
 私としても列車の博物館と言えば、小学校の頃から「梅小路!」と言うほど定着しているんですが、実際行くのは初めてでした。

 神戸駅まで車で送ってもらい、新快速で京都まで電車の旅、そしてバスに乗り換えて、結構長時間ですが張くんは良い子で色々お話しながら列車の旅を楽しみました。

 

 蒸気機関車博物館に到着!
 私が子供の頃から存在しているだけあって和風な作りです。
 大きな車輪がお出迎えです。



 小規模ですがNゲージの運転も出来ました。
 他の博物館では巨大なものが多くて、大きなお兄ちゃん達に占領されてる事が多いのですが、こちらは割りと空いてるので張くんもゆっくり楽しめました。
 他にプラレールなんかを置いてるお遊びスペースもあったのですが、ほとんどのおもちゃが電池切れか連結が壊れてて、思うようには楽しめませんでした。

 

 色んな展示物や動画を見た後は、蒸気機関車のコックピットへ!
 現在の他の乗り物のスマートで計器いっぱいの物と違って、本当に鉄の塊って感じで重厚さに圧倒されます。
 レバーを引くと警笛が鳴ったりして触ってるだけでも面白いし、冷たい鉄の塊なんですが最近のハイテク機器と違って、なんとなく温かな感じがするのは不思議です。



 蒸気機関車博物館というだけあって、蒸気機関車の展示数の多さに圧倒されます。
 18台もの蒸気機関車を所有しそのうち7台は稼動状態、5両は実際に走ってるらしく、SL北びわこ号も走っていない日はこちらで整備点検を行っているそうで、まさに生きている設備です。
 10台以上の蒸気機関車が扇状に並んでいる姿は圧巻と言うしかありません。



 私も初めての蒸気機関車乗車体験。
 短時間ですが「SLスチーム号」に実際に乗車する事が出来るんです。
 わずか1kmの旅ですが想像した以上に大きな汽笛やスチーム音に私も張くんもびっくり!
 迫力ありました~。

 公園からは在来線や新幹線が走っている姿が見え、張くんは長い時間見とれてました。
 他にも遊具や砂場があったり、屋外に展示してある車両では休憩したりお弁当が食べられたりと、ハイテクさはありませんが一日楽しめる博物館です。
 はしゃぎ過ぎて疲れたのか、帰りの新快速では張くんはぐっすり寝ちゃいました。

北条鉄道(その2)

2009-01-26 22:08:14 | 鉄道
 1月3日に兵庫県の粟生駅と北条町駅を結ぶ「北条鉄道」に乗って来ました。
 妻の実家より神戸電鉄に乗って粟生駅に到着。
 迷彩色っぽい変わった色のJRの加古川線の列車が停まってました。
 加古川線は色んなラッピング列車が走ってて、見てるだけで楽しいです。

 粟生駅はJR、神戸電鉄、北条鉄道が一つの駅に集まってて、乗換えが便利です。
 行き先表示も分かりやすかったです。
 あまり待つことも無く北条鉄道の車両が到着。
 一両だけのバスみたいな列車です。
 北条駅までは約22分の旅ですが、途中の駅は小さいけど個性的な味のある駅舎でした。(駅舎というよりバスの停留所って感じの小さなものですが)



 残り少ないローカル線だけにいつまでも走っていて欲しいですね。

プラレール博(その2)

2009-01-24 21:30:15 | 鉄道
 1月2日に大阪で開催されてた「プラレール博」に行って来ました。



 自宅ではとても作る事が出来ない巨大レイアウトがいっぱいありました。
 大人の私でも凄いな~と思っちゃうくらいです。



 もちろんこういうのにも乗りましたよ~。



 ゲームもやってみました。
 張くん、見事ゴールドのラピートをGET!



 自分の好きな列車とレールを選んで遊ぶ事が出来るコーナーも。
 遊んだ後にはお片づけタイムもありました。

ティエラ4がやって来ました

2009-01-21 21:10:15 | キャンプ
 ここのところ忙しいのと寒いのとでキャンプもご無沙汰ですが、我が家のテントも防水対策はしたものの、対策後は出番も無く「本当に大丈夫?」って感じです。
 妻のご両親がテント資金をカンパしてくれてたので、週末にナチュラムで値下がりしてるタイミングで念願のティエラを買ってしまいました。

 ティエラも色んなサイズがあるのですが、我が家は少し小さめのティエラ4にしました。
 親子3人なのでティエラ5だとちょっと大げさな感じですし、キャンプの装備も少しずつ簡素化していこうと思ってるので。
 しかし、張くんがSPWでゲットしたワンアクションテーブル竹ロングは少しキツイような気がします。

 とにかく、早く張ってみたいです!

初めての雪遊び

2009-01-20 22:34:44 | 親バカ
 12月31日に張くん待望の雪遊びをしに「六甲山人工スキー場」に行ってきました。
 神鍋あたりに行こうかな?とも思ったのですが、あまり本格的なスキー場に行ってしまうと、私も滑りたくなってしまうので今回は我慢です。

 阪神電車、神戸市バスと乗り継いで六甲ケーブルの乗り場へ。
 もちろん張くんはケーブルカーは初めて。
 私も六甲ケーブルは初めてですが、なかなかお洒落なデザインです。



 急な坂を上りきると次は六甲山上循環バスに乗ります。
 しばらくすると六甲山人口スキー場に着きます。



 人工とはいえ初めて見る大量の雪に、張くんは大喜びです。
 最初はソリ遊びを堪能してたのですが、しばらくすると落ちてる雪玉を集めてソリに入れて「トラック張ちゃん」と言いながら、引っ張って歩く遊びが気に入ったみたいです。



 楽しかった雪遊びもそろそろ終わりです。
 張くんは綺麗な雪玉を三つ抱えて「ママのお土産」「みんなで仲良く分けようね」と言いながら大事に抱えていました。
 持って帰れなかったのが残念そうでした。


ムーンライト九州(その4)

2009-01-18 22:58:42 | 鉄道
 ムーンライト九州の神戸到着は朝6時くらい。
 「もし行けたら張くんもお迎えに行くよ~」という事でしたが、さすが電車の事となるとバッチリ起きれたようです。



 神戸駅から三ノ宮駅のとっても短い乗車でしたが、ムーライト九州に乗れて張くんは大満足でした。
 張くんが大きくなってもまだ走ってるといいね~。


ムーンライト九州(その3)

2009-01-17 22:45:22 | 鉄道
 昨年末からの帰郷時には夜行急行「ムーンライト九州」を使ってみました。
 ここのところローカル線、寝台列車、0系新幹線等、次々と廃止になっているので、無くならないうちに乗っておこうという事で、ちょっとしんどそうだけど青春18きっぷも使える事だし、今回乗ってみる事にしました。

 夜行列車は阪神大震災の年に越後湯沢にスキーに行った際に使って以来、しかも寝台じゃないのは初めてです。
 本当は長崎から普通や快速を乗り継いで博多まで行ってから、ムーンライト九州に乗るのが正しい青春18切符の使い方なのでしょうが、仕事なんかの関係で博多までは「かもめ4枚きっぷ」を使用。
 それでもトータル2万円以下で神戸や大阪に帰れます。

 実際乗ってみての感想は、高速バスの方が快適で便利かな~?
 帰りなどは前の席のバカヤローがフルリクライニングしてくれたおかげで、凄まじく窮屈な思いをしました。
 ムーンライト九州の客車は大きくリクライニング出来るのですが、座席の間隔はそんなに広くないので、フルリクライニングされると立ち上がるのにも難儀するんですよね~。

 それでも夜汽車の旅ならではのお楽しみもあります。
 私はお気に入りの本を読みながら、スルメをアテにのんびり焼酎を頂いてました。
 博多からの上りでは途中で10分とか15分とかの、結構長時間の停車が何度かあります。
 特に、下関駅では気動車の取替えがあるので、先頭車両付近には撮影の為鉄っちゃん達がたくさん群がってます。



 下りの下関駅では早朝にも関らずお弁当を売ってました。
 「ふく寿司」もう一種類お弁当があったのですが、お安くてパッケージも可愛い「ふく寿司」の方にしました。



 さて、お味の方は・・・・



 お勧めしません!
 出されたものは全部食べる主義の私も何故か残してしまいました。

0系新幹線 夢の超特急弁当

2009-01-15 22:58:47 | 鉄道
 お正月に帰郷した時に、おじいちゃん、おばあちゃんが淡路屋の「0系新幹線 夢の超特急弁当」を買っててくれました。
 「N700系新幹線弁当」を持ってるので、張くんのお弁当箱コレクションも2つになりました。
 でも、陶器製なのでお気楽には扱えません。
 プラスチックのも出してくれないかな~。
 

張くん3歳

2009-01-12 22:22:37 | 親バカ
 張くんもとうとう3歳になりました。
 4月からは幼稚園に行く予定です。
 会話もだいぶ出来るようになり、電車の知識はパパ、ママ以上です。

 画像のケーキはお正月に帰郷した時に、少し早めですがおじいちゃん、おばあちゃんがお祝いしてくれたものです。