ここをキャンプ地とするっ!IV

根っこが生えてしまってからの活動記録

白井宿散策・・・

2011-05-06 14:21:05 | お出かけ

20110430035

渋川市 道の駅こもち に車をとめて白井宿散策です。

室町時代から、白井城の城下町として栄えた宿場です。

上杉氏、武田氏、小田原北条氏が白井城をめぐり攻防戦が

繰り広げられたそうです。

20110430029

水路には水が流れ八重桜が植わっています。

4月30日・・・満開です。

20110430024

八重桜はポポポポ~ンっと咲いて、ボボボボ~ンっと集まって大きくキレイ。

20110430027

江戸時代の大火で土蔵造りの街並みはココ(写真)だけになってしまったそうです。

20110430028

物色中・・・

20110430030

街道沿いには井戸がたくさんあります。

20110430033

めずらしい黄緑色の桜(ウコンサクラ)が満開です。

白井宿・・・ステキなトコロですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿