ここをキャンプ地とするっ!IV

根っこが生えてしまってからの活動記録

Logicool Stereo Speakers Z120BW

2013-01-29 11:53:20 | 父ちゃんのブログ
Img_2737

Logicool Stereo Speakers Z120BW…買っちゃいました。

PCをシンプルに設置したいという理由で、後付けのスピーカーは買わないと心に誓っていたのですが…iMac内蔵スピーカーの音質に不満を感じる様になって来た事、Z120BWの評価が非常に高くしかもお安いのが決め手となり購入に至りました。

白と黒のシンプルな配色のデザインは、どこかスターウォーズに登場するストーム・トルーパーを思わせ格好良し。
気になる音質ですが…これがとても良い。こもってモヤモヤした感じは微塵も無く、一つ一つの音の粒立ちがハッキリしていてとてもクリアー。定位感も明確で眼前に小さいながらも奇麗なステレオイメージが広がります。低音をスッパリ諦めた音作りをしているので、爽快感のある明るい音質になってますね。

この音質で千円ちょっとのお値段はお買い得ではないでしょうか。

LOGICOOL ステレオスピーカー Z120BWLOGICOOL ステレオスピーカー Z120BW
価格:¥ 1,481(税込)
発売日:2011-06-24



今万人珈琲で、ひとやすみ…

2013-01-20 12:19:25 | 父ちゃんのカフェ
子供の「試験対策講習会」の送迎でちょいと高崎まで。微妙な空き時間を消費する為に、近くの「今万人珈琲」へ吸い込まれてみました。

P20130113_154234716

14:00以降は、お得なデザートセットがあります。そこで…

P20130113_150950851

嫁さんが、プリンワッフルとブレンド…

P20130113_150754894

私、ウィンナーコーヒー…プリンワッフルはもちろんシェアしますよ。

うん、ワッフルもコーヒーも美味しい。何度か訪れていますが、店内の雰囲気も落ち着けて良いですね。スタバもタリーズも好きですけどね、所謂「喫茶店」寄りの、こういったお店の方がのんびり出来ます。

…そう言えば、ココは昔「Mr.ドーナッツ」だったよなぁ…
…周辺にはスキー用品のお店が沢山あったよなぁ…
秋から冬にかけてこの界隈に通い詰めた物ですが今は昔、ウィンタースポーツからはすっかりリタイアしてしまったし…
…時の流れは早いものよのう的な…
…私も歳を取ったねぇ(目の前にいるお前もな)的な…
そんなコトがグルグル頭の中に浮かんでは消えて行きます。

ジョン・レノンが「Imagine all the people Living life in peace」と唄い、
斉藤和義は「なぜだか妙に”イマジン”が聞きたい…そしてお前の胸で眠りたい…」と唄った。

そんな「イマジン」という名のお店、「想像」というより「回想」になってしまった、少々しんみりの珈琲タイムでした。





アルコバレーノでランチ

2013-01-17 19:17:44 | 父ちゃんのグルメ
2013年最初の外食は子供の意見を採用。高崎市の「アルコバレーノ」に行ってきました。

Img_2666

今回は全員「ナポリランチ」をオーダー。それぞれ好みのメインを選んで…

Img_2661

本日のアンティパスト3種盛り

Img_2662

ウチの子の大好物、半熟卵のピスマルク…

Img_2663

嫁さんは、海老とルッコラと生ハムの…オイルベースの…品名忘れた…と、とにかくパスタ。

Img_2664

私は、モッツァレラチーズと荒切り蛸のアラビアータをペンネで。

何度も食べに来てますけど美味しいですね~、特にピザ。生地に旨味があってモチモチとした食感。例えばトッピング無しでオリーブオイルをかけただけでも美味しく頂けそうな一品。ただ今回は少し生地が薄めだったか?

パスタも良いです。私はペンネやフィットチーネが好きなんですが、それらがメニューにあるお店を余り知らないんですよ(パスタ屋さんに行く事が少ないんだな)。ですからこのお店は貴重です。ただ今回はペンネの湯で加減がちょっと固かったかな…ま、正しい加減の知識が無いのでこういう物かもしれないけどね。

Img_2665

ドルチェにはシャーベットも付いてます。このシャーベット、3人とも同じ物を食べたのですが…
ウチの子は「これはリンゴのシャーベットだ」、嫁さんと私は「いやピーチだろ?」、やり取りを聞いていた店員のお姉さん、素敵な笑顔で「ラ・フランスですよ?」…3人撃沈…

む~ん…この程度の味覚なんだなぁ…

アルコバレーノ
<iframe width="425" height="350" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.com/maps?f=q&amp;source=s_q&amp;hl=ja&amp;geocode=&amp;q=%E9%AB%98%E5%B4%8E%E3%80%80%E9%AB%98%E9%96%A2%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8E&amp;aq=&amp;sll=36.345303,139.051453&amp;sspn=0.077429,0.075016&amp;ie=UTF8&amp;hq=&amp;hnear=%E6%97%A5%E6%9C%AC,+%E7%BE%A4%E9%A6%AC%E7%9C%8C%E9%AB%98%E5%B4%8E%E5%B8%82%E9%AB%98%E9%96%A2%E7%94%BA%EF%BC%93%EF%BC%91%EF%BC%97%E2%88%92%EF%BC%94+%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8E&amp;ll=36.327596,139.025972&amp;spn=0.009681,0.009377&amp;t=m&amp;z=14&amp;iwloc=A&amp;output=embed"></iframe>
大きな地図で見る


「あかり」と「エコ」と…

2013-01-12 23:35:47 | 父ちゃんのブログ
Img_2691

オーディオルームの照明を電球型蛍光灯から白熱電球(クリアガラス)に変更しました。
とある喫茶店の照明がクリアタイプの白熱電球で、フィラメントの輝きかたが美しいなと。あの輝きを我が家に~という訳です。

Img_2688

オーディオルームにはE26のソケットが3カ所あって全て交換。元々の電球型蛍光灯が電球色の10W…音楽を聴く時の雰囲気的に暗めな感じにしたかったので20Wのモノを購入。結果、思った以上に暗い…

Wは消費電力の単位だもんな。電費の悪い白熱電球だからそりゃ暗いよな。ちょっと失敗…ただし雰囲気は抜群でオーディオの音質が向上した様な錯覚を覚えるほど。
実際、蛍光管にはインバーターが備わっているので、微弱ながらもノイズが発生している筈ではある…が、まあ気持ちの問題が大きいですね。

ところでこの白熱電球、日本では2007年に経済産業省及び環境省が電力消費の多い白熱電球の生産・販売を今後行わないようメーカー各社に要請。その後も何度かの要請にメーカー側も応える形で全てのメーカーで製造が終了しました。
メーカーにも言いたい事はあったでしょうけど、原発事故による電力逼迫事情がトドメになったのは間違いないでしょうね。

現在販売されている物は「在庫」な訳ですから、いずれ無くなってしまいます。お役所もメーカーも電球型蛍光灯やLEDへの乗り換えを推進していますが…そりゃ電費は圧倒的に良いですが(特にLED)雰囲気って面ではどうよ?
照明をただ単に「照明」として使うなら良いですけど、演出?とか…こだわって使いたい人も大勢いるでしょう。
効率とかエコとかの名の下に、昔の物を「減らそう」って言うならまだしも「無くす」ことまでする必要はないんじゃないか?
この辺りの性急さというか極端さってどうにかならんかなぁ…

しかも蛍光灯はまだしもLEDなんてまだまだ高価ですよ。電気店は儲かるかもしれんがLEDの生産は海外だしね。また一つ働く場所が失われていく…







第23回高崎元旦コンサート

2013-01-07 09:32:24 | 父ちゃんのブログ
明けました。今年の元日は恒例の初日の出を見には行かず、わざわざ電車に乗って高崎へ。

Img_2614

車が故障した訳でもなく、酒が飲みたい訳でもなく…要は気分を出す為ですよ、何となくなんですよ。電車が好きってのはあるな…

学生の頃良く見ていた車窓からの風景を眺め、ノスタルジックな…ちょっと切ない様な気分に浸りきる間もなく電車は高崎駅に到着。

Img_2615

徒歩で向かうは群馬音楽センター、目的は第23回高崎元旦コンサートでございます。

1991年より続いているこの元旦コンサート、演奏は当然「群馬交響楽団」。指揮は若手の川瀬賢太郎さんです。
川瀬さんの指揮は「第486回群馬交響楽団定期演奏会」にて好印象だったので期待大です。


演目は…

・ベートーヴェン/序曲「レオノーレ」 第3番 op.72b
・モーツァルト/3つのドイツ舞曲 K.605
・ブラームス/ハンガリー舞曲 第5番・第6番
・シベリウス/劇音楽「クオレマ(死)」 op.44 第1番 悲しきワルツ
・マルケス/ダンソン 第2番

休憩を挟んで…

・ベートーヴェン/交響曲第7番イ長調 op.92

です。

今回のテーマは「ダンスミュージック」と言う事で前半は舞曲が集まっています。有名なハンガリー舞曲はともかく、マルケスのダンソン第2番は初めて聴きました。メキシコの作曲家(ご存命!)という事でリズミカルで陽気な(哀愁も含みつつ…)曲調が面白かったです。

さて、今回のメインはベートーヴェンの交響曲第7番ですね。「のだめカンタービレ」で一気に有名になったこの交響曲、ウチの子も「のだめちゃんだ!」と目を輝かせていました。
素晴らしい演奏なんですけど、特に第一楽章で管楽器がやや唐突な音を出すのが気になりましたかね…座席の位置とかホールの反響の都合とかだと思うんですけど、不安定な感じに聴こえてしまい少々気になりました。

アンコールはヨハン・シュトラウスのラデツキー行進曲。ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のニューイヤーコンサートでもアンコールで演奏される曲です。
川瀬さんも客席に向かって指揮をして、観客も手拍子で「演奏」に参加。ホールが一体となり大盛り上がりでコンサートは終了。
いや~、堪能いたしました。

しかし、川瀬さんの指揮良いですねぇ。踊る様な切れのある体の動きで、まさにテーマのダンスミュージックを表現していたと思います。



蕎麦一でランチ

2013-01-05 18:37:51 | 父ちゃんのグルメ
さて、新年一発目が去年のネタ…

Img_2607

大晦日の年越し蕎麦を頂きに高崎市の「蕎麦一」へ。

Img_2606

私&嫁さんは「天ざる」

Img_2605

子供は「ソースカツ丼と玄蕎麦のセット」(ドリンクバー付き)

正確なメニュー名を忘れてしまったので少し違うかもしれませんが、こんな感じのオーダー。

さて、お味の方は…蕎麦は風味こそ若干弱いと思いましたが麺のコシ・食感共に満足の一品。味はしっかりしているが薄めの出汁が特徴的で、麺をどっぷり浸して食べるとちょうど良い感じ。ラーメンで言えばつけ麺みたいな…ね。

天ぷらは揚げたてのサクサク熱々感が最高で、とても美味しい。ボリュームも有って大満足です。

子供の頼んだソースカツ丼もコレまた美味。フルーティーな酸味のあるソースがタップリかかった柔らかいカツ。お米もおいしいです。

手作り感タップリのあたたかい料理が、ほっこりした気分にさせてくれる…そんなお店でした。

蕎麦一
<iframe width="425" height="350" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.com/maps?f=q&amp;source=s_q&amp;hl=ja&amp;geocode=&amp;q=%E6%97%A5%E6%9C%AC,+%E7%BE%A4%E9%A6%AC%E7%9C%8C%E9%AB%98%E5%B4%8E%E5%B8%82%E5%B3%B6%E9%87%8E%E7%94%BA%EF%BC%93%EF%BC%90%EF%BC%97+%E8%95%8E%E9%BA%A6%E4%B8%80&amp;aq=0&amp;oq=%E8%95%8E%E9%BA%A6%E4%B8%80&amp;sll=36.301376,138.854874&amp;sspn=0.154946,0.150032&amp;ie=UTF8&amp;hq=&amp;hnear=%E6%97%A5%E6%9C%AC,+%E7%BE%A4%E9%A6%AC%E7%9C%8C%E9%AB%98%E5%B4%8E%E5%B8%82%E5%B3%B6%E9%87%8E%E7%94%BA%EF%BC%93%EF%BC%90%EF%BC%97+%E3%81%9D%E3%81%B0%E4%B8%80&amp;ll=36.333062,139.065671&amp;spn=0.00968,0.009377&amp;t=m&amp;z=14&amp;iwloc=A&amp;output=embed"></iframe>
大きな地図で見る