ここをキャンプ地とするっ!IV

根っこが生えてしまってからの活動記録

旬だね・・・

2011-12-08 18:43:16 | お出かけ

20110825007

その当時・・・まだまだ旬のパンダでございました・・・。

名前は・・・ん・・・どっちだろ???

流れ作業のようにパンダの前を歩きます~

だけど空いてるほうでスローペースでございました。

夏の暑い一日の出来事です。


鳥羽水族館・・・

2011-09-21 15:39:02 | お出かけ

20110818034

じゅご~ん

20110818043

かぴぱ~ら

20110818037

パンダイルカ(イロワケイルカが正しい)が授乳をしていました。

泳ぎながらってスゴイな~

ピタッと寄り添って泳ぐ姿がカワイイ親子。

先週名前が決まったそうで『ルル』ちゃんだそうですよ。

HPでどうぞ

http://www.aquarium.co.jp/news/2011/2011irowake-ruru.html

201108180432

キレイな魚もいいけど・・・

セイウチのショーが面白かった。

他の水族館にはないもんね。

面白すぎて写真撮るの忘れちゃった。

見ごたえある水族館でした。

お隣は伊勢湾フェリー乗り場

20110818052

次の日フェリーで静岡に向かおうと思ったのですが

時間の都合で乗れませんでした。

坊ちゃんにカーフェリー体験させてあげたかったな~。

次は佐渡か?


海のおまわりさん・・・

2011-09-21 15:23:39 | お出かけ

20110818029

海猿!!

三重県 鳥羽水族館 付近 ・・・ 夏

三重県・・・台風の影響は大丈夫でしょうか・・・。

台風15号が群馬に向かってきています。

午前中はシトシト降っていた雨も

今は滝のように空から降りそそいでいます。

坊ちゃんは給食を食べて早く帰ってきました。

夕方から夜にかけて近づくそうです。

どうか何事も無く明日の朝を迎えられますように。


呼ばれましたんで・・・

2011-09-04 16:27:18 | お出かけ

20110818002_3

坊ちゃん一礼してくぐります。

『行かなくっちゃ!!』っと思っていた伊勢神宮。

なんとな~くお勢さんに呼ばれた・・・気がしたので・・・。

二年前に呼ばれた気がして今年に実行。【るるぶ】が古くなってしまったぞ。

サンダルがダメ、ショートパンツがダメ、ノースリーブがダメ・・・など

諸説ございますが、観光客は気にすることない・・・っとのコトですけど

一応サンダルを靴に変えてシャツにして我が家なりの正装です。

20110818006

五十鈴川で身を清めて(手だけね)

20110818011

朝靄のかかる大きな木々のトンネルを歩きます。

気持ちの良い参道。神々がいます。まちがいない。

20110818013

正宮(皇大神宮)下に到着。ここから先はカメラ禁止。

御祭神は皇室の御祖新である天照大神。

私たちの(国民)の御氏神でもあります。

詳しいお話は・・・

http://www.isejingu.or.jp/shosai/naiku/naiku.htm

各々お願い事をして内宮の森をあとにします・・・。

目指すは・・・食


憧れのJAXA・・・

2011-05-19 15:02:05 | お出かけ

20110515017

坊ちゃん憧れ JAXA (宇宙航空研究開発機構) 筑波宇宙センター

H-Ⅱロケットがお出迎えです。

20110515014

メインエンジン・・・大きいですね。

ツアー見学に申し込んでビデオ上映とロケット音響体験をした後は

説明を聞きながらスペースドーム見学です。

20110515018

20110515020

いろいろな人工衛星が展示してあります。

奥から ゆり(BS) さくら(CS) ひまわり(GMS)

この3機は予備の機体で本物だそうです。

ココに展示されているってコトは無事にあがって良かったですねってコトですね。

20110515025

宇宙ステーション【きぼう】船内実験室

20110515023

ロボットアームの操作はここで行ないます。

20110515026

宇宙ステーション補給機【こうのとり】

20110515027

【こうのとり】は一番大きなH-ⅡBロケットの先端に乗せてあがりました。

20110515029

20110515028

燃焼試験に使われた本物のロケットエンジン。すごいな~。

20110515030

宇宙の仕事が夢の坊ちゃん・・・

ロケット音響体験でおびえているようじゃ~厳しいかもねぇ~ハハハ


地図と測量の科学館・・・

2011-05-18 15:19:23 | お出かけ

20110515007

茨城県つくば市 国土地理院 【地図と測量の科学館】

門番のガードマンさんの敬礼の挨拶を受けながら駐車場へ到着。

20110515008

あちらの建物は御役所って感じのオーラが出ています・・・

一般の人はもちろん入れません。

手前にある展示館へ・・・

20110515010

入るとドーンっと大きな日本列島・・・この日本3Dになっていて

メガネをかけて見ると山が飛び出して見えます。

坊ちゃんは赤城山付近を見ているもよう・・・。

20110515011

震災前後の写真もありました。

20110515013

外には高度300m上空からみた日本列島球体模型があります。

震災の影響でしょうか・・・立入り禁止です。

20110515002

1983年まで航空測量で活躍していた くにかぜ 。

20110515005_2

三角点や水準点などの説明。

20110515021

こういうので測量している人見ますよね。

20110515006

坊ちゃん地図を作成中。

ゲーム感覚で学べるコトがたくさんあるので子供も楽しめる展示質です。

入館料はもちろん無料

国土地理院のHP 地図と測量の科学館からどうぞ・・・

http://www.gsi.go.jp/


ピンクの絨毯・・・

2011-05-11 16:51:30 | お出かけ

20110430039

高崎市みさと芝桜公園

20110430040

今年は震災の影響により一部事業を自粛し無料開放になりました。

20110430047

広い公園はピンクの絨毯が敷き詰められています。

Bocchan

春も終わりですね。

今年は待ち望んでいた分あっという間に過ぎ去ってしまった気がします。

震災から二ヶ月・・・二ヶ月が早かったのか長かったのか・・・。

ただ季節はちゃ~んとめぐって来ます

当たり前なんだけど・・・なんか・・・すごいですよね。


白井宿散策・・・

2011-05-06 14:21:05 | お出かけ

20110430035

渋川市 道の駅こもち に車をとめて白井宿散策です。

室町時代から、白井城の城下町として栄えた宿場です。

上杉氏、武田氏、小田原北条氏が白井城をめぐり攻防戦が

繰り広げられたそうです。

20110430029

水路には水が流れ八重桜が植わっています。

4月30日・・・満開です。

20110430024

八重桜はポポポポ~ンっと咲いて、ボボボボ~ンっと集まって大きくキレイ。

20110430027

江戸時代の大火で土蔵造りの街並みはココ(写真)だけになってしまったそうです。

20110430028

物色中・・・

20110430030

街道沿いには井戸がたくさんあります。

20110430033

めずらしい黄緑色の桜(ウコンサクラ)が満開です。

白井宿・・・ステキなトコロですね。


上発地の桜・・・

2011-05-05 23:55:07 | お出かけ

20110430001

沼田市上発地のしだれ桜・・・おみごと!!

20110430008

この桜を知ったのは福島県に住んでいたときにみた

『水曜どうでしょう』の日本全国絵ハガキの旅・・・

桜の時期でもないのにお地蔵様と洋くんが並んで写真を撮っていました。

20110430010

桜は満開でございましょうか・・・花びらが散ることもなく見事な咲きっぷり

20110430014

人気の桜にはカメラマンが群がります。(中央にウチの男子たちが頑張ってます)

20110430011_2

坊ちゃんは・・・いろんな場所から桜を狙います。

小さなころから一本桜を見せていたせいか

カメラを持った坊ちゃんはテンションがあがるみたいで

いろいろな構図で写真を撮ります。

母ちゃんはそんな坊ちゃんを遠目で見ているのが楽しいです。


森とオーケストラ・・・

2011-05-04 17:42:58 | お出かけ

20110429001

みどりの日・・・第32回 森とオーケストラ が開催されました。

http://takasaki-jc.com/2011/morioke2011/

スコーンっと突き抜けるような青空に爽やかな風が心地よく過ごしやすい陽気です。

駐車場が混むので二時間前にはスタンバイしてました。

父ちゃんと坊ちゃんはフリスビーなどで時間をつぶし・・・

母ちゃんはゴロゴロしながら読書などと・・・暫しフリータイムです。

20110429004

群馬交響楽団の練習が始まりました。

ホントに気持ちが良い天気です。いや・・・暑いですかね。

20110429006

時間です。

群響の方々もラフな服装で会場全体が参加型の素敵な演奏会です。

この日はロイヤルウェディングということで青空に結婚行進曲がよく似合いました。

爽やかな青空に爽やかなコンマスのお兄さんも素敵です。

こんな素敵な時間のすごし方もたまにはいいですよね~。

芸術に触れたって感じで・・・

でも・・・おまけ・・・

20110429005_2

ガリガリ君

売店でガリガリ君を買っていたら・・・ガリガリ君がいた!!

ちょっと・・・うれしかった

そんな みどりの日 でございました。


信州の鎌倉・・・

2011-05-01 22:18:33 | お出かけ

信州の鎌倉・・・別所温泉

20110405053

今回はすべて坊ちゃんの写真(作品)を貼り付けていきたいと思います。

上の写真は安楽寺の山門。

安楽寺には国宝の八角三重塔が どーん っと

20110405060

おおおおお・・・迫力あります。

20110405062

あらっ坊ちゃん・・・こちらの写真は明るいですね。

屋根の裏は詰組と言われる構造です。

複雑な構造はず~っと見ていられます。さすが国宝です。

20110405063

安楽寺から常楽寺へ向かう途中。上田市街が一望です。

20110405065

藁葺屋根の本堂。本堂の裏手を奥に行くと

20110405068

石造多宝塔(重要文化財)があります。

20110405070

北向観音堂です。

20110405074

北向観音堂境内にある『愛染かつら』の木があります。

縁結びの霊木だそうです。

最後に『足湯ななくり』でホッと心と体の疲れを癒して別所温泉観光は終わりです。

今度は温泉にゆっくりと浸かりたいですね~。


北国街道・・・

2011-04-30 16:36:01 | お出かけ

20110405038

北国街道

江戸時代における北陸道の呼称

長野県追分~新潟県直江津までむすぶ街道

20110405032

上田城下は宿場町として繁栄し柳町は今でも面影が残っています。

文化元年(1804)には呉服屋さんが25軒もあったそうです。

当時は柳の木が多く植えられていたそうです・・・今は鉢植えの柳が置かれています。

古いお店はお洒落なカフェやパン屋さんになっており、とっても良い感じの街道です。

20110405050

そば屋さん(おお西)脇の保命水でハンカチを求める坊ちゃん・・・。

この井戸は上水道が設備されるまで多くの人々に利用されていたそうです。

街づくり活動も盛んに行なわれている街なので

これからどんどん楽しいお店が増えてきそうな素敵な街道です。


上田城・・・

2011-04-26 17:13:28 | お出かけ

20110405009rj

真田の六文銭でございます。

20110405003

桜の咲く前のことなので、だいぶ前のお出かけです。

真田昌幸が1583年に築城した上田城。

20110405009

東虎口櫓門。平日の朝・・・散水作業中。

20110405012

真田信之が松代に移封された時に持って行こうとしたけれどビクともしなかった

・・・っという真田石はさすがに大きいですね。

20110405013

真田神社でございます。真田氏・仙石氏・松平氏を祀ってございます。

20110405014

神社の後ろに外へ出入りできる真田井戸があるとのこと・・・

だけど父ちゃんも坊ちゃんも写真を撮っていなかった・・・何故じゃ~。

20110405015

西櫓から美ヶ原の山々が一望。

真田氏もこの山々を見ていたと思うと・・・歴史ロマンです。萌え。

20110405017

東虎口櫓門(南櫓~北櫓)が資料館になっています。

あらゆるモノをカメラに収める坊ちゃん。

今や武将の中でもトップクラスの人気者の真田幸村(信繁)の育った上田城

部下に真田十勇士、

関が原の戦いへ出向く徳川秀忠を足止めし、

大阪夏の陣では家康本陣へ自ら乗り込み旗本勢を蹴散らし、

そして・・・家紋がカッコイイっときたもんだ!!

実物の顔はどうであったかは疑問であるが・・・

今の歴史ブームの火付けになるカッコイイ生き方ですね。

お土産屋さんは美形の真田氏がイッパイ並んでます。