ここをキャンプ地とするっ!IV

根っこが生えてしまってからの活動記録

春風そよ吹く 空を見れば @ 菜の花公園

2017-04-30 14:50:59 | 父ちゃんのブログ
ある日(2017年4月29日)のお散歩、長野県飯山市の「菜の花公園」

前々から訪れてみたかったこの場所ですがなかなか機会に恵まれず、今回ようやく行くことができました。
それほど遠い場所ではないんだけれど、いつでも行けると思う場所ほど後回しになってしまうという典型的な例です。



当日の開花状況は写真の通り。まだまだ一面の黄色とは言えない状態ではありますが、とうとうと流れる千曲川と残雪残る斑尾山(多分)、そして未だ白く輝く妙高の山々…雄大な景色と菜の花のコラボレーションを眺めているだけで心が洗われるってもんです。



私が何故にココに来たがっていたかというと、誰もが知っている?あの唄「朧月夜」の舞台となった場所だから。
公園には千曲川を見下ろす形で歌碑も建てられています。


菜の花畠に 入り日薄れ
見わたす山の端 霞ふかし
春風そよふく 空を見れば
夕月かかりて におい淡し

里わの火影も 森の色も
田中の小路を たどる人も
蛙のなくねも かねの音も
さながら霞める 朧月夜


郷愁を誘う素敵な歌じゃないですか。小学生の時にはこれっぽっちもそんな風に思わなかったけど…歳をとったんだろねぇ。
そういえば中島美嘉×葉加瀬太郎の「朧月夜〜祈り」ってのもあったな。ちょいと調べてみると2004年リリースとな…その年は福島に転勤になった年だね。懐かしい、実に懐かしい。



歌の雰囲気を味わうのだったら夕暮れ時じゃなきゃなんだけど、まあその辺はアバウトというか適当な人間なんで。



さて、ここ菜の花公園で開催される「いいやま菜の花まつり」は5月3,4,5日の三日間(菜の花は期間中にちょうど見頃を迎えると思われます)。
満開でもなけりゃ祭りの期間でもない日の朝8:00にココへ来た理由?そりゃあ確実に空いてるからだよぅ、混んでんのが嫌なんだよぅ。

まあその辺は辛抱強くないというか忍耐不足な人間なんで。


第34回いいやま菜の花まつり HP





ちょっとあまおうのクリームパンでも @ 八天堂 JR池袋店

2017-04-27 20:53:05 | 父ちゃんのグルメ
一応前回の続きっちゃ続き…

ある日の会社ランチ、「八天堂 あまおうのクリームパン & チョコバナナ メロンパン」
帰りがけ池袋駅に立ち寄ったついでに、まあ…やはりというか…買っちゃったよね。食べ過ぎだっちゅーの。



マジで食べ過ぎたから帰宅してもお腹いっぱい胸いっぱいの状態に変化なく、翌日の会社ランチでいただきました。

チョコなのかバナナなのかメロンなのか、もはや名称も迷走してる感のあるチョコバナナ メロンパンはさて置き(美味しかったけどね)、あまおうのクリームパン…こいつはヒット、とても美味でござった。

果肉たっぷりの「あまおう」のジャムがカスタードクリームと良く合うの。今までに何種類かの八天堂のクリームパンを食べましたが私的にはこれが一番のお気に入り。

惜しむらくは3月1日~5月31日までの期間限定販売ってこと。
多分期間中に再度東京に行くことはないだろうなぁ…。


関連記事






ランチ @ UMAMI BURGER(ウマミ バーガー)青山店

2017-04-24 23:38:46 | 父ちゃんのグルメ
前回の続き…

ある日のランチ、東京都港区北青山の「UMAMI BURGER 青山店」



地下鉄での移動中、表参道〜青山エリアで検索した際ヒットしたのがこちらのお店。

L.A.発の人気ハンバーガーレストランが日本初上陸、ここ青山に1号店をオープンしたのが2017年3月24日…って、一ヶ月経ってないじゃん!
時刻は14:00、微妙な時間ではあるけども大行列なんじゃねーの?Shake Shack(シェイク・シャック)の悪夢が蘇る。

しかし幸運の女神は私たちに微笑んだ。ダメ元でアタックしてみれば行列は僅か数人、10分と経たずすんなり座ることができました。



お通しのピクルスをつまみつつメニューに目を通すのだけど…豊富なラインナップにさあ困った、ていうか面倒になった。
てな訳で、今回は店名を冠した「ウマミバーガー」を。サイドメニューの「シンフライ」と「コーラ」を合わせ、まあ…ド定番というか無難なオーダーですな。

ふっくらかつ焼き面のカリカリ感を併せ持つバンズに挟まれるのは、ローストしたトマトと椎茸、そしてカリッと焼いたチーズと分厚いパティ。おっと、お皿に乗ってますねぇ…ペーパーは付いてきません。ナイフとフォークで食べるやつだ。

さて私たち、ハンバーガーをフォークとナイフでいただくのはこれが初めて。慎重にカットするがどーも上手くいかない。特にパティは他と比較してもかなりソフトで、こいつがどーしても崩れてしまう。勢いバンズ・パティ・その他の具材を別々に口に運ぶことになり全くもって楽しくない。

お客さんの大半は綺麗系のうら若き女性達、みなさんお上品に食べてます。しかしおじさんの一人客もチラホラ。多分彼らはこう思ってるはずだ…「食べづれーなー」と。

そんな彼らの存在が私に勇気をくれた。業を煮やした私…手で行きました。完全には恥ずかしさを捨てきれなかったので速攻で食べました。食べきって知らんぷりしようという作戦です。

ガブリと頬張った「ウマミバーガー」は、椎茸の芳醇な香りとジューシーなパティの旨味がお口の中に広がる「ウマミバーガー」の名称そのもののお味。
パティの油がとてもクリアな事と、他と比較してチーズの量が少ない事で、肉厚のバーガーを食べた割には後味もスッキリ。

うん、これは美味しいハンバーガーだ。食べさせ方は納得いかないが…いや、私の練習不足がいけないのか?修行が足りないのか〜?

次回は美しく食べられるように練習しときます。


UMAMI BURGER HP




特別展「燕子花図と夏秋渓流図」 @ 根津美術館

2017-04-23 22:05:48 | 父ちゃんのブログ
前回の続き…

ある日の美術品鑑賞、東京都港区南青山の「根津美術館」



東武鉄道の社長などを務めた根津嘉一郎氏のコレクションを展示する美術館で、ここに一度見てみたいと願っていたある屏風絵が所蔵されているのです。



それは国宝である尾形光琳の「燕子花図 屏風」。

実は2014年11月に当美術館を訪れているのですが、その際「燕子花図 屏風」は展示されておらず残念な思いをしたものです。
後に調べてみれば何の事はない、カキツバタの開花時期に合わせて毎年4月下旬〜5月上旬のみに公開される絵画だったんですね…。

調査不足を反省し虎視眈々と再訪の機会をうかがっている所へ、今回の特別展の情報が。
何と鈴木其一の「夏秋渓流図 屏風」との琳派二大傑作同時展示という願ってもない好機。休日ましてやGWなど混雑必至と思われるので、早めのタイミングで平日に休みを取り、ゆったり鑑賞との企み。二週間前ギックリ腰になった事は…なかった事にして頑張る。座薬とか入れて頑張る。



目論見通り館内は人影まばら、じっくりと様々な角度から鑑賞できました。語るほど絵画を"わかる"訳ではありませんのよ、ただ好きなだけ。だから"あれこれ"とは書かない…ていうか書けない。
ただ書籍や映像ではわからない筆のタッチや"色"の重なり具合、作品の大きさを体感できることなど実物を観なければ感じることができない事がたくさんあり、そう言った意味で美術館に足を運ぶのはとても楽しいことなんですわ。ま、至極当たり前のこと言ってるけども。

江戸時代にはどこぞの藩主の下屋敷があったという根津美術館の敷地には、すり鉢状の地形を生かした日本庭園も。
水辺のカキツバタは開花してませんでしたが、のんびり散策も楽しめました。

樹々の奥には六本木ヒルズ。飛び去るヘリを眺めていたら急に、ハラが、減った…


2014年11月の記事

根津美術館 HP




モーニング @ 果実園リーベル 新宿店

2017-04-22 21:31:16 | 父ちゃんのカフェ
ある日のモーニング、東京都渋谷区代々木の「果実園リーベル 新宿店」

利用頻度の高い地下鉄大江戸線新宿駅出入り口から程近く、前々から"行きたいリスト"の上の方に君臨していたお店。
木曜日の10時台、このタイミングなら行列に並ぶ事もないだろうとの目算もあった。



目算通り行列はなく、店員に案内されスムーズに着席。座席数多めの店内を見渡せば多くの先客がガヤガヤと会話に夢中…私以外全員女性です。
予想通りのアウエー感。厳しい戦いになりそうだ…



今回はモーニングのCセット(フルーツサンド)をオーダー。

3切れに見えて実は6切れのフルーツサンドにサラダとフルーツ、そしてコーヒー付き。
イチゴ・バナナ・キウイ・パイナップル等が惜しげも無く挟まれたフルーツサンドは、一口頬張ればふわふわの食感のパンとフルーツの瑞々しさがお口に広がり…感動の美味しさ。
付け合わせのフルーツもフレッシュで甘く、果実園の名に違わぬクオリティ。
モーニングであればコスパも高く、お得なチョイスじゃなかろうか。

会計を済ませ意気揚々と次の目的地へ?
何気にレシートを見ると、セットに含まれてると思っていたコーヒーが別料金になってたというオチが…

まあ仕方ないわな、時すでに遅し。意気揚々マイナス10%くらいの気分で、次の目的地へ向かうのであった。




ちょっとパフェでも @ 六曜館

2017-04-19 21:56:13 | 父ちゃんのカフェ
ある日のパフェ、高崎市南大類町の「六曜館」



blogをサボってる間に二度目の訪問となり、こりゃそろそろ記事にせにゃならんな…と。



まずは2016年1月3日、「パフェゼリー」と「コーヒー」で"カフェ初め"。話の"ネタ"が古いのは許していただきたい。



嫁さんは「クリームあんみつパフェ」。

コーヒーゼリーの上にバニラアイスと生クリームがトッピングされた「パフェゼリー」は、さすが喫茶店だけにコーヒーゼリーの美味しさが桁違い。お値段控えめながら満足感のある食べ応えもうれしい。
セットのコーヒーは…何の豆だったか忘れた。でも美味しかったのは覚えてるよ。それとカップがファイヤーキングだった事もね。



そして2017年4月1日、前回嫁さんが絶賛していた「クリームあんみつパフェ」を。



その嫁さんは「キャラメルナッツパフェ」をオーダー。

この「キャラメルナッツパフェ」、下半分がコーヒーの氷となっていて、パフェ部分の甘さと溶け出した"アイスコーヒー"の苦さを交互に楽しむことが可能。もちろんアイスや生クリームを溶かして苦味を調整するもよしですが、かなり苦味の強いのコーヒー氷なので付属のガムシロップを利用するのがベターかな。

自家製寒天の食感が楽しい黒蜜たっぷりの「クリームあんみつパフェ」も安定の美味しさ。またコーヒーと良く合うんだよねー。

連続で甘味をいただいた訳で、となればパスタ・ドリア・カレーライス等の充実したお食事メニューが気になっちゃうよね。次回は"そっち"を攻めてみようかな…




さくら舞い散る中に忘れた記憶と…

2017-04-16 22:15:28 | 父ちゃんのブログ
「さくら舞い散る中に忘れた記憶と 君の声が戻ってくる
吹き止まない春の風 あの頃のままで…」

絶好の花見日和と思われた先週末は、これでもかっと強い雨。
挙句、大河ドラマが始まる頃に人生二度目のギックリ腰…こいつが超痛かった。

激痛のため立つこともままならず、普段なら5秒で到着するトイレに四つん這いで10分。
MRI検査の結果は…見事、椎間板ヘルニアだそうで。

三日間の休養と良く効く痛み止めのおかげでどうにか動けそうな今週末、ちょいと遅めのお花見を。

一峰公園 2017/04/15 4K


春の風に舞う桜の花びらはまさしく"桜吹雪"。幻想的な景色に腰の痛みも一瞬、忘れた。

沈む瀬あれば浮かぶ瀬あり。今日からきっと良い事だらけ…だろ?





AirPodsはワイヤレスの夢を見たか

2017-04-05 22:16:51 | 父ちゃんのオモチャ


発注から約1ヶ月、Apple「AirPods」ようやくの納品となりました。

3.5mmジャックが廃止されたiPhone 7に機種変更した時から迷いに迷ったAirPods。理由は音質も(私の)耳との相性も想像がついていたから。同一形状のEarPodsと私の耳は相性悪く、しっかり装着しても短時間でポロリと落下。普段Shureの215や425を使用している理由はここにあって、なるほどShureは落ちないもの…ケーブル引っ掛けても耳から外れないもの。

そうとはいえiPhone 7+AirPodsという組み合わせは、本来あるべき正しい姿に思えるわけです。百聞は一見に如かず、使って見なけりゃ語れんだろ…そんな心意気で購入に至ったってわけ。

そんでぇー、使って見てぇー、どんなだったかっていうとぉー……とても快適だった。

AirPodsが収納されたケースの蓋を開ければ、iPhoneとのペアリングは終了。AirPodsを耳に装着すればセンサーが感知し「ブオンッ」って音と共に音声出力がイヤフォン側に切り替わる。あとは聴きたい素敵なミュージックを再生するだけだ。たったこれだけ、簡単でしょ?そうiPhone AirPodsならね。

Bluetooth接続の宿命かホワイトノイズ(「サー」っていうノイズね)が若干気になるものの音質は想像より良く、開放型特有の広い音場感と量感のある低音が気持ちイイ。Shureと比べちゃうと音色やアタック感がかなり後退するけど、これ…EarPodsより高音質に聞こえるなぁ。

心配した装着感も思いの外良く、頭をブンブン振っても落下するようなことはない。いろんな方がレビューで書いてますがEarPodsの不安定さの要因にケーブルの存在があり、そのケーブルの重みや引っ張られのなさがAirPodsの安定感に貢献してる様子。

ただし万一の落下を考えると、歩きながらの使用はさすがに気が引けますね。開放型なので音漏れも盛大だし、環境音も聞こえちゃうから電車での使用も微妙なところ。じゃあいつ使うんだよってツッコミが飛んで来そうですが、ケーブルのない完全独立型のメリットは手軽に装着出来る事。ちょっとした時にサッと使える便利さ、端末との物理的な接続からの解放、何しろ快適ですわ。

バッテリーの持ちは…ケースとイヤフォン本体両方絡むので書くのがめんどくさくなった。とりあえず満充電から3日立って49%残と言っておこう。何しろ快適なんですよってば。

唯一の欠点は"耳からうどん"な自分の姿か…


関連記事(イヤフォン)