goo blog サービス終了のお知らせ 

Chiba Univ. Swimmer's Blog

千葉大学体育会水泳部の日常をお伝えします!
http://chibauswim.wix.com/cust

サオラー

2017-10-24 17:52:07 | 部活紹介
こんばんは、1年生の佐藤航です。
昨日、台風のおかげで1.2限がなくなり、非常に嬉しい所存でございます。毎週、とまでは言わないのでせめて月1ぐらいで来て欲しいです。

それでは今日のメニューです

ひさびさにつらいですね。メニューの威圧感がすごいです。

とはいえセントラルまでたどり着いてしまったのでせいぜい頑張ろう、と思っていたのですがメインの前のキックで完全に体力を使い果たしまして、200×8はズタボロでした。こういう練習はどうも苦手です…

しかしキックを頑張ったおかげですこしだけキックのコツがわかった気がしました。結果オーライと自分に言い聞かせときます。


冒頭にも書きましたが自分は台風のおかげで心地よく1週間を始められましたがみなさんはどうでしたか?
そういえば今週末にも台風が来るそうです。ぜひ直撃していただきたいものです。
ところで皆さんは台風には名前が付けられていることをご存知でしょうか?
ちなみに先週きた台風の名前は「ラン」だそうで、今週末の台風は「サオラー」だそうです。名前のつけ方には決まりがあって、それにより名前を決めているそうです。ここにそのルールを書こうかと思っていたのですがバイトの時間が迫っているので気になる方はぜひ調べてみてください!


p.s てらっちょの油そば美味しかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キラッキラ

2017-10-21 21:31:07 | 部活紹介
毎日雨続きで朝練に行く意欲がいつにもましてわかない今日この頃、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。1年の大石です。後期が始まり、1限がゼロとなった身としては早起きがツラくてしかたありません😇誰か早く眠れる方法を教えてください。

さて今日のメニューです。

耐乳酸ということで、メインの50×14がキツそうでしたね。ハードにもそれぞれタイムの目安が設定されていてハードを何となくのかんじで泳いでしまいがちだったわたしとしてはとても親切なメニューだなと思いました。

お話は変わりまして、わたくしごとではありますが昨日、人生で初めてのカラーをしました。表参道のおしゃれな美容室でカットモデルということでタダでやってもらえたのです!カラーをやってくれたお兄さんもいい人だったし、髪色もナチュラルで大満足だったのですが、ただひとつ不満があります。それはほとんど誰も気づいてくれなかったことです…。ナチュラルすぎたのかなとも少し思いますが、言われなさすぎるとやはりなぜか悲しいです。なぜか。まだまだ「髪染めた?」の声、随時受付中ですということだけお伝えしてわたしのブログは終わりにさせていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふええ>_<

2017-10-20 15:23:19 | 日記
お久しぶりですこんにちは。
1年の藤川健太朗です。最近常々どこかしら筋肉痛。



今日のメニューです。
最近元から遅いキックがさらに遅くなってきて今日も遅かったです。
気を取り直してプルは頑張るぞ!と思っていましたが、まさかのサークルアウト…
スイムもそのまま調子が上がらず今日はガン萎えです。ふええ。
キャッチが低いと色んな人に言われるんですが、未だに疲れてくるとすぐ下がっちゃいますね。改善頑張ります。あと誰かキック教えて下さい。

それはさておき、自分の地元にはてらっちょという最強のこってりらーめん屋さんがあるのですが、新メニューの油そばを始めたんです。元々普通のらーめんが脂まみれなので、油そばなんて一体どんなことになってしまうのかとワクワクが止まりませんよね。わかります。今日食べてきます。

おしまい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまたせ。

2017-10-19 16:52:10 | 日記
今夜のブログ担当はフジタです。一部のファンの方々お待たせしましたお待ちかねフジタです。
この度フジタは練習係に就任いたしました。「練習回数が少なくともシーズンを戦いぬくためのベースを築けるような効率的なキッツいメニューを作る」という公約のもと立候補したわけですが、不信任票は嬉しいことにゼロでした。みなさんキッツイのがお好みのようで、えぇ頑張らせていただきます。

私事ですが、先日針金を突き刺し空いてしまった掌のあなぼこが塞がりました。ありがとうございました。
私事ですが、先日画鋲を突き刺し自転車の前輪にあなぼこが空いてしまいました。ありがとうございました。


アナトークはこれくらいにして練習を振り返りましょう。メニューはこちら。





100×15のEN2、からの100×12の2H1E(EN2Hard)でアイドリングして、ラストの200ALLOUTで出し切り、解脱していただくことを目的に組みました。ベースとスパート力の向上につながったら幸いです。ちなみに「〜ましょふ。」がコメント欄に含まれていたら十中八九フジタの作ったメニューです。ご参考までに。

今朝のメニューは高校時代にフジタの愛していたメニューを改変させていただいたものですが、やはりココロオドルものですね。ちょっと頑張ってもうちょっと頑張って最後にものすごく頑張れば誰だって、そう、誰だってハイになります。ぐひゃひゃひゃひゃ。ミドル、ロングの選手はもちろん、50を中心とするショートの選手にも、シーズン通して効率的な練習を行い、一試合一試合戦いぬくにはベースが必要不可欠となります。長いメニューも嫌がらずにやっていただきたいものです。




ブログはツイッターと違って文字数制限がないのでついついダラダラと書いてしまいますね。
そろそろお暇しましょうか。

ここまでお読みいただきありがとうございました。本日のお相手はフジタでした。

それではみなさん、良い夜を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんにょーーーーーーん

2017-10-18 22:13:12 | 日記
久しぶりのブログだぜやっふーーーーーーーーぃ\(^^)/

ここ数日続いている雨と急激な気温の低下と寝不足のトリプルパンチでなんとなく風邪ひいたかもしれないどーもこんばんは。竹内愛です(´・c_・`)

寝不足の理由は勉強してるからとか、バイトとか、忙しいとかそういうんじゃなくて、次の日の朝練が楽しみすぎてワクワクしてなかなか寝付けなくて…っていうやつです。

そんな楽しみにしていた今日の朝練のメニューです。


W-up 400×1 (8') cho
+S 100×6 (1'40") Fr/IM
+S 50×8 (1'15") Drill
+S 25×4 (1') Power drill

Swim 200x3 (3') IM in time
+K 200×4 (3'50") cho smooth

Kick 50×8 (1'30") V.K.
+S 100×6 (1'40") Fr Smooth

Swim 50x1 (1') cho
+S 200x3 (4') S1 Des3

Down 400×1


このメニュー千葉大の水泳部なら誰が作ったかすぐに分かりますね。某松尾君ですね。

今日はIMのインタイムも気持ちよくまわれたし、smoothがいっぱいあったおかげで自分の理想の泳ぎというか、今気をつけてることすごい意識してできました。そしてなにより最後のDes。来週末に大会に出る私的にはめちゃくちゃありがたかったです。前200Ba出たの2ヶ月前だからな。

みんな(3人)で目標タイム決めてやって、私だけクリアしたぜいぇーーーーーーーーーい。

と、まあ今日のメニューはごちそうさまでした。おいしくいただきましたって感じです!


最近は休む理由がないという理由で、バカみたいに朝練行ってますが、大事なのはたくさん行くことではないです。たくさん行った中でその1回1回をいかに中身の濃いものにできるかです。それを心に刻み込んで、これからもバカみたいに朝練行っちゃうぞ!またこいつかよとか思わんでね😍

あと、今シーズンの目標は全部の大会でMVPを取ることです。去年は1個もとれなかったんだよなぁ…。誰にも負けないからな!!!!!!!!!!






さて、前回のブログで、次のブログは面白いこと書きたいですとかほざいたわけだけれども、面白い出来事はあるんだけど、面白く書けないからやーめっぴ。

この先は面白くないので読み飛ばしてください。勝手に千葉大水泳部いろいろランキングやります。私の独断と偏見によるものなので、読者のみなさんは私だったらこうだけどな…とか思いながら見てください(笑)



まずは定番の?

☆練習強いと思う人ランキング

1位 まっちゅ
2位 だいきち
3位 ゆいP

頑張った分体壊れがちなメンツだなぁ。次っ。

☆リレー男/女

1位 こうじさん
2位 みゆみゆ
3位 たくほい

なんかもうこの人たちリレーだと安心感しかないくらいのタイム出してくるよね。次っ


☆守ってもらえそうな背中を持ってる人ランキング

1位 けいちゃん
2位 ゆいP
3位 ドクター

多くの男子を差し置いてさすがトップ2って感じ。ほんとまじで強そうだよね☺次っ。


☆気前がいい人ランキング

1位 敦也
2位 Big
3位 丹野神

みんなご飯に誘いましょう\(^^)/次っ。

☆前髪があった方がいい人ランキング

1位 折尾くん
2位 日奈子さん
3位 見当たらない

前髪命の人たちでした。次っ

☆歌がうまいと思う人ランキング

1位 ドクター
2位 あおい
3位 かわ○ん

全学新歓以来聞いてませんが、ほんとうまいよね。またみんなでいきたい!次っ

☆悪いことしてもなんか許せちゃいそうな人ランキング

1位 ごーまたん
2位 ドクター
3位 あおい

罰が悪そうにごめんなさいって言われたらなんかあーもう許しちゃう!!!ってなりそう。あくまでなりそう、だからね。


あーもっといろいろランキングやりたいけど、きりがないのでこの辺で。

まあなんでこれやったかっていうと、なんか1年生とか特にだけど、入部してからいろんな人と関わっていろんな面が見えてきて、ほんと個性豊かな面白い人が多い部活だなーってしみじみ思って。まだまだみんなの隠された何かを見つけ出してみたいです!




次いつブログ回ってくるかわかんないので、長くなりましたが、最後に。

現在の主将の川辺君はタメ口で話してきたり、なんか私のことバカにしてること多くて、評価地の果てくらいだったんですけど、最近水曜日の朝練で隣で泳いでるのみて、あーなんだ。みんなが見てないところでこんなにも努力するやつなんだなってすごい思います。練習中そんな川辺君を見て私ももっと頑張ろうとか、サークル妥協しないぞとか思います。あと、わりとみんなのこと見てるよね。

私たちの代とも、1個上や2個上の代とも違う感じの主将ですが、なんとなくついていったら面白そうだなと思える主将です。期待してます✨


それでは明日の全然楽しみじゃない1限に備えて寝ようかな。
みなさんあんにょん♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする