こんばんは!
この春からマネージャーをさせていただいております、1年の足立 早恵花です。
実は数時間前に電車の中でブログ更新の順番が回ってきたことを知り、早く書かないと!と思って昨日のメニューの写真を撮ろうとしたら、充電が足りないため強制終了されてしまいました。もう少し頑張れ!私のAndroid!そんなわけで更新が遅くなってしまい申し訳ございません。
昨日は練習組と大会組にわかれての活動でした!練習組のメニューはこちらです!
メインは記録会!一人100m×1で、自分のS1以外の種目で泳いでいる人もいました。私はタイムの記録をしていましたが、みんなで泳いでいる人を応援している雰囲気がとてもいいな~と思いました。水泳って泳いでいるときは一人だけれど、プールサイドや応援席には仲間がいます。とても素敵なスポーツですよね(^^)
練習後の集まりでも言われた通り、タイムがよかった人も悪かった人も、次の大きな大会である東部につながるものを、昨日の記録会を通して得られたと思うので、それを今後の練習に生かしていきたいですね。私自身も日々の練習を通してまだまだ不十分な点や至らない点が多く、いつも反省しています。これから一つ一つできることを増やしていけるよう、精一杯頑張ります!
そして大会組の皆さんもお疲れ様でした!私は少ししか観に行けませんでしたが、初めて見る千葉国際のメインプールに感動していました(笑)
ベストが出た人、目標を達成できた人、うまくタイムが出なかった人、みなさんそれぞれの結果だったと思います。どんな結果だったとしても、皆さん一生懸命泳がれたと思うので、ここで得たものを今後に生かしていきましょう!
県春季は本日もあります。今日レースがある人は、今の自分にできるベストな泳ぎができるよう頑張ってください!私は観に行けないのですが、応援しています!
それでは長くなってしまうのもよくないのでこのあたりで。皆さんゆっくり休んでくださいね。では、おやすみなさい。