とことこ日記~リタイアな日々

透析しながら、歌舞伎に映画、コンサート。
日々に感謝しながら、おまけの人生楽しみたい。

まだお正月

2015年01月08日 | 日常
なんとなく

鏡開きの11日まではお正月って気分だけど
今は7日の七草粥の日までを松の内って言うんですね

・・七草粥は、もどきも作らなかった・・・


本日は、シャントの診察で都心へ

去年の終わりころからか
止血で押さえると
「イタッ」ってなることがあり、ちょっと気になってたの

どこが痛いのかよくわからないし

先生に
 石灰化があるかも


とか言われ、そうなると、がりがり削るのか?
なんて、びくびく


でも、診察結果は、特に問題なしということでした

ぴってなるのは、近い神経に触ってるかもだって

そうかな~とも思うんだけど、まあとりあえず問題なし・・と



せっかく都心に出てるし

例のお蕎麦屋さんに近いから行っちゃう


ところが、行ってびっくり
すごい行列
25分くらい待ったかな?


本日は、
この前他の人が取ってて気になってた
蕎麦寿司を
そして、定番の鴨ロースにせいろ1枚

いつもの美味しさで満足。

でも普段と違って、一人客がほとんどいないのがちょっと・・

なんとなく、
正月だから来ました。神田明神の帰りです

って感じの人が多い印象


食後はまた定番の竹むらへ

お正月ですから、御前しるこ
美味しい

でもここでも一人だと、ゆっくりできないからな
まあ複数でも喫茶店みたいにはぐだぐだできないんだけどね


そこから、JRの駅まで歩く


タブレット持ちながらの人が多くて、びっくりした

多分その人たちも、お正月だから、○○行こうって
探しながら歩いてるんでしょうね

まだお正月ですよ




「ご注意」
例の蕎麦屋さん(神田やぶそば)
定休日に加えて、月末に正月休みをとるみたいです



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年もよろしくお願いします♪ (to-seki)
2015-01-10 03:14:24
テレビで見ました~お蕎麦屋さん
女将さんの注文の仕方?変わってて面白かったです。
to-sekiさん (ちーた)
2015-01-10 10:41:28
ことしもどうぞよろしく~
元気な1年にしたいですね

あの店はお蕎麦も美味しいけど、案内とかがきびきびしてるから、気持ちがいいんですよ。
最近は、若女将?が出てることが多いのかな。
この日、久しぶりに女将をみました。

コメントを投稿