でぇごんさんの大子日和♪

旧名「大子のでぇごん」。でぇごんさんの茨城県の大子町での日々つれづれ。
旧ブログ記事は「旧記事」カテゴリからどうぞ。

久慈川の鮎、安全確実!

2011年05月29日 | (旧記事)きままに書き綴る

先日27日に、平年より12日も早い梅雨入りとなりました。
台風2号(書いている今は温帯低気圧に)通過でジメったいですね。
濡れた緑がしっとり良い風情を醸している、茨城県の大子町からです。
 
前記事で、久慈川の鮎の放射性物質について書きました。
ネット上にて、今日29日の茨城新聞Webに以下の記事が見つかりました。
 
久慈川アユ「安全」放射性物質、基準値下回る
~~~
県は28日、久慈川漁協が大子町と常陸大宮市の久慈川で27日に採取したアユを分析した結果、
放射性物質が食品衛生法の暫定基準値を下回ったと発表した。
検査結果によると、放射性ヨウ素(基準値1キログラム当たり2000ベクレル)は不検出か2ベクレル、
放射性セシウム(同500ベクレル)は73~89ベクレルだった。
6月1日のアユ釣り解禁を前に、久慈川漁協の高杉則行組合長は「これで安全宣言が出せる」
と胸をなで下ろした。
 
検査したのは友釣りのポイントとなる大子町下野宮と同町大子、同町頃藤、
常陸大宮市舟生・家和楽で各1キログラムずつを採取。
天然遡上(そじょう)の約22、23センチのアユも採取して調べた。
~~~まんまコピペ。
 
はい、確実に久慈川の鮎は『安全です』といえるでしょう。
どうぞ、奥久慈へ竿を出しに来て下さい。
※去年(2010年)6月解禁のとき。


間もなく鮎の友釣り解禁~。

2011年05月26日 | (旧記事)きままに書き綴る

鮎の塩焼きが大好物な、大子人・AZです。
いやいやいや!味良し久慈川の鮎の、茨城県の大子町からです!!
今年も、6月1日の鮎の友釣り解禁が近づきました。

※前置きですが、ネット上で公表されている情報が現時点、出ないようなので「口コミ小ミミ」です。
 町役場が出せば安心度さらにアップします。。。
 
久慈川の鮎、放射性物質の検出が基準値を下回る!

ああ良かった…。
鮎を食わねど奥久慈の夏は語れません♪
どうぞご安心して大子町へ鮎を釣りに来て下さいませ!
ついでにツルツル効果ありの袋田温泉でも浸かって休んでいって…。

また…奥久慈茶から検出の放射性物質ですが、某TVニュースでは
茶葉の上から積もったモノで、根から吸収されてはないのでは?
…という情報があり、二番茶の出荷に期待があります。

いやね、放射性物質が積もって検出されるなら…
出した産業廃棄物は掃除しに来て下さいYO!
なのですが(T-T)
TVで独自に校庭の土排除したりなど、”独自”に対策されている映像を
見る度、なんだかなあ…と思う梅雨入り前でした。


いきなり7月のハナシ?!

2011年05月24日 | (旧記事)イベント

こんにちは。
新緑もそろそろ梅雨にさしかかり深緑になりそうな茨城県の大子町からです。
 
せっかく、大子の商店街にあるお茶屋さんを紹介しようと思ったのに、
例の生茶葉から放射性物質検出の騒動でお流れになってしまいました。
…これも補償してくれないと困るんですけど…?東●さん?●府さん?
 
6月のイベント情報通り越して、7月のイベント紹介をしましょうか!!
 
お楽しみ大子の100円商店街、夏祭りしちゃうよ!
第13回 大子百円街
7月…日付はまだ未定♪
詳細もまだ未定♪♪♪
いつものプラス、マチナカで楽しい企画を考案しています。。。
 
また、商店街ではないが、ちょいっと紹介したい企画。
私AZも詳細は良く知らない、なんだか面白そうなモノ…。
丘の上のマルシェ
7月17日(日)
場所:大子広域公園オートキャンプ場「グリンヴィラ」
    大子の商店街より、北にある。車で10分ほど。路線バスもあり。
主催&ブログ:丘の上のマルシェ実行委員会
 
どうやら、様々な雑貨・飲食のブース、消しゴム判子のワークショップなど、
ちょっとした(どころかデッカイのコレ?)お祭り販売イベントみたい。
 
この大子町、最近は色んな事を考えて実行する人々が増えています。
こーいうの、いいですね♪
どんどん始めて下さい。
できれば、大子の商店街で開催してもらえると良いのですけどね…。


ツバメ。

2011年05月20日 | (旧記事)きままに書き綴る

こんにちは。
気温が30℃を超えた(役場温度計。午後2時半)、茨城県の大子町です。。。
一気に夏日ですか~
 
ツバメが今年も大子に来ています。
見上げているのは…
 
巣作りを見守っているのでした!
皆さんのお宅の軒下にもツバメの御一家がいらしているのでは?
 
あと…大震災により、本来なら明日21日、22日は「常陸国YOSAKOI祭り」
盛大に、大子の商店街で開催されるはずなのですが…。
やむなく中止となっています。
残念!
詳細は、祭り実行委員会HPへ。
 
梅雨を乗り切れば、鮎のつかみ取り大会・花火大会以後は中止にするつもりは
ないとのお話を聞いていますので、、、
 がんばっぺ大子!
ですね。
 
…放射性物質の汚染だけありませんように(ー人ー)
茨城県HPで公表されている、大子町の放射線量が減らず横ばいなのは何故かしら。。。
まだ漏れ続けているのか、爆発事故で降ってきたセシウムが放射線出しているのか…?
野菜にしろお茶にしろ通常検出されるはずのない物質が出たのですから、
政府と電力会社は物質減らすことにしっかり対策してもらいたいものです!


「まいん」の休憩所は良いですね。

2011年05月17日 | (旧記事)きままに書き綴る

こんにちは。
茨城県の大子町は新緑に混じって山藤がキレイです。
 
 藤棚もイイケド…ワイルドなのもイイです。
 
さて先日に設置された、大子町文化福祉会館「まいん」の休憩所…。
これまでと記事がカブリカブリしますが、レポートをば。
 
常陸大子駅前の通りから入り口を入って、
 
「まいんアートウィーク」初発の、アトリエ・アドゥさんの絵画展示中!
開催中ずっとアドゥさん代表の鈴木先生が滞在、説明が聞けました。
 
子供たちが集まると、工作教室が開かれました。
鈴木先生が教えていたのは…。
 
プレゼント、開いてみて♪…ばたたたたたたっ!
ビックリ袋でした☆
実に簡単な仕組みの工作教室でしたぁ!
 
来月も「まいん」でアートウィーク展示企画があるようで、同時に
休憩所と図書屋台が設置される予定です。
ぜひ、どんどん使っていって欲しいですね、「まいん」。
 
大地震に耐えたガラス張りの建物「まいん」。
外観はさほど被害はなかったです。が…
 
さすがにあれだけ大揺れしたため部材のズレはいくつかありました。
地球の力っちゃスゴイですねえ…。
 
そろそろ大子の新茶「奥久慈茶」の頃なのですが…う~ん…(-^-;
なんてこった…


「まいん」の休憩所はじめました。

2011年05月13日 | (旧記事)きままに書き綴る

こんにちは。
台風1号も遠ざかり、穏やかな晴れで新緑と山藤が映える茨城県の大子町です♪
 
みんなのために作られた、大子町文化福祉会館「まいん」。
そこへ待望の休憩スペースが設けられました(試験設置)。
「まいまい広場」
5月13日(金)~15日(日)
10時~17時、「まいん」観光展示コーナーにて
主催:まいんイロドリ計画

 
 まいんアートウィーク・絵画展示を眺めながら。
 
 「図書屋台」も登場ナリ!
屋台研究会(やたけん)お手製のリンゴ木箱が本棚になり、その本も読めます。
おすすめは、”いばらぎじゃなくていばらき”。
 
 お茶・コーヒ~の無料サービスあり。
本を読み、子供たちの絵画展示を眺めつつ、和めます(-v-
 
さっそくお客様がご来場。
 
 
ごゆっくりとおくつろぎ下さいませ…。
大子の懐かしい商店街共々、週末は大子で…のほほんと…。


大子町へ寄付をしてきました。

2011年05月12日 | (旧記事)きままに書き綴る

こんにちは。
茨城県の大子町から、お知らせしたいことがございます。
 
先日、5月3日(100円商店街の日)の朝、当ブログを書いている私AZのお店に…
 
 「義援金ありがとうございました。
  おかげで、給水・配給を頂き、大変助かりました。
  少ないですが、広報費を寄付させて頂きます。
  これからも「でぇごん」を楽しみにしています。
                            矢田民」 原文ママ
という手紙と、金参千円が封じられて置かれていました。
”矢田民”様、ご無事で何よりです。
報告が遅れてしまったこと、申し訳ございません。
また御寄付を頂き、誠にありがとうございます。
しかし広報には使い切れませんうえ、まだ大震災は継続しており
まだ困っている人々が多くいらっしゃいます。
 
前回と同じく、日本赤十字社へ義援金入れようかと思いましたが、
”矢田民”様の手紙の行間には”大子町が元気でいること”が望まれている!
と考えて、大子町のために全額、社会福祉のために寄付をさせて頂きました。
 
 さっそく大子町社会福祉協議会へ…
当ブログ読者様から寄付を頂きましたが、さらに大子町のためにと寄付の寄付…に。
 
 ※画像一部編集有。
 
以前、大震災後に当ブログ手持ちの広報費用を赤十字社へ義援金入れたお礼だったのでしょうか。
”矢田民”様のお気持ちが大変ありがたく存じます。
これからは”地震に負けない強い大子町”のために寄付金は頑張ってもらいたいと思います。
 
これからも大子の情報を送り届けるにあたり、ココロ新たに書いていく所存です。
「茨城県・大子町・大子」のキーワードで検索してもらえれば、当ブログが見つかるように
がんぱります茨城・大子!
※”ばBA”じゃなくて”ぱPA”なのがミソ。

「大子のでぇごん」・AZ


まいん アートウィーク

2011年05月11日 | (旧記事)きままに書き綴る

前記事にて紹介した、「まいん」イロドリ計画アートウィーク 
アトリエ・アドゥ 子どもたちの作品展が今日からはじまりました。

場所:大子町文化福祉会館「まいん」・観光交流ホール
主催:まいんイロドリ計画・「まいん」アートウィーク班



子ども達の手作り絵本や



作品が「まいん」観光展示コーナーに展示されています。



鈴木先生と生徒さん達



ぜひ、お立ち寄り下さいませ。
また、週末にはお茶も飲める休憩所「まいまい広場」ができます。

みんなで使う「まいん」、こんな風にどんどん利用して彩を添えていって欲しいですね


まいんアートウィークと休憩所ができます!

2011年05月10日 | (旧記事)イベント

大子町のみんなで使う、文化福祉会館「まいん」。
町役場企画観光課・自主運営委員会・町民からなる”まいんイロドリ計画”から
町民による町民のための企画のお知らせが届きました。
 
「まいん」イロドリ計画アートウィーク
アトリエ・アドゥ『子供たちの作品展』
とき:5月11日(水)~16日(月)
      10時~17時 (最終日は16時まで)
ところ:「まいん」観光展示コーナー
    ※ホールの1階、駅前通りに面した通路です。
☆土・日は簡単な工作教室やってます!
誰でも参加できます☆
 
休憩所も併設されます!
どなたでもご利用できます
まいまい広場
とき:5月13日(金)~15日(日)
     10時~17時
ところ:「まいん」観光展示コーナー
本もあります、お茶無料です♪
 
お問い合わせ…大子町企画観光課 企画室 (大子)72ー1131
ぜひご利用下さいませ。


静かなゴールデンウィーク…

2011年05月05日 | (旧記事)きままに書き綴る

ゴールデンウィークも終盤になりました。
大震災のこともあり、いつもと違って静かだった茨城県北部の山紫水明・大子町です。
 
役場わきの山肌の山桜が咲いて(イマイチですが)、山桜大文字ができました。
この山桜を見届けると初夏になっていきます。
一方…
 
緑大文字も現れました。
雪が降れば雪大文字にもなる太郎山の大文字です。
今日は5月5日、子供の日。。鯉のぼりが見えてます♪ここは…
 
「奥久慈大子観光やな」
ちょうど今日の午前、あゆの放流イベントがあったばかりでした!
それはこちらの観光協会へ…。
奥久慈の久慈川は、水質良好、鮎も姿良し味良し釣りごたえ良し。
もう少したって友釣り解禁になると、多くの鮎釣りファンが押し寄せてきます。
 
今年のGWは、100円商店街をしたときが賑わっていました。
が、震災と、原発事故の影響もあり大子への来客は少なめでした。う~ん…。
地震による被害は少なく(県内他市町村より)、放射線量も同じく少ない(八溝山系に守られて)。
確実ではないですが、夏のイベントは中止にするつもりはないと聞きました。
これから来客が増えて、安全な町で思い切り楽しんで欲しいです。
 
 万(よろず)収まりますように(ー人ー)
 
これから時節は初夏へと向かいます。
緑はますます深く…より大子町らしいカラーになっていきます。
 
ちょっと伝えたいこと…。
 
 商店街から西へ2キロほど、上岡・芦野倉地区の送電線鉄塔。
 
 同じく。延々南南西へ延びていきます。
この送電線は、地図から見ていたところ…件の福島第一原子力発電所からのものらしい…。
いわき~大子~栃木県・茂木町~都内付近各地へ…。
福島県に原発を置き、関東で電力を使うための経路が大子を通っていたとは!
廃炉になれば二度と電気の通らない送電線になってしまいます。
エネルギーを浪費しないように夏に向けて知恵を絞りましょう。
また、福島の人々のことも考えて生活しませんか。
 
こちらの復旧復興がある程度進んだら、福島県のいち早い復興を助けたいですね。
原発の一刻も早い安定化、福島の地の放射性物質の少なくなることを願っています。
「がんばろう日本!」


無事できたうれしさ。

2011年05月03日 | (旧記事)きままに書き綴る

まいどおなじみ、大子町の100円商店街「第12回大子百円街」が無事開催されました。
大子町では震災後初の100円商店街です。
 
 震災に負けないぞ、震災に強いぞ商店街。
東日本大震災から約2ヶ月になろうとしています。
普段通りの商売ができるようになり、商店街のアピールも兼ねて開催されました。
 
5月連休なので…愛宕町の屋代菓子舗さんでは柏餅が100円。
ほか手作りのおいしさが際立つ商品が並びました。
 
全国でも珍しい、役場前の佐藤工務店さんで砕石土のう一袋で100円。
お庭などちょっとした補修や、泥棒防止のジャリジャリにも便利。
 
なんと!
メダカまで100円商品に登場。駅前通りの平野屋さんです。
本業の味噌・糀販売のほかにメダカとは…震災から復興を感じさせられますね。
 
若いパワーが爆発(良い意味で)していた、駅前・常陸国YOSAKOI祭り実行委員会事務所。
手作りコンニャクやTシャツなど…。
今年のYOSAKOI祭りが中止になった無念さを100円商店街で晴らしていたのかな?
ここのHP
 
まちのおもちゃ・花火屋さん、新道のおもちゃのシバタさん。
店内にお子様があふれ、賑やかでした。
 
駅前・カレーうどんがおいしい牧島食堂さん前。
いつものGWは通り過ぎる車列のみで静かなのですが、今日は人出がありました。
まあ震災の影響、広報不足もありいつもの100円商店街とは違いますが。。。
 
お買い物を楽しんで頂き、スタンプが5コ集まると…抽選会場へ。
 
「がんばっぺ茨城!プロジェクト」HP
特別バージョン!抽選ガラガラ!
特賞は茨城名物メロンと、大洗・曲がり松100円商店街のご提供「月の井さんのお酒」だぜ。
 
袋田の住職さんご来場!
特賞・大洗の地酒を仕留めていきました~おめでとうございまーす!
(大洗の皆さん、ありがとうございます!)
 
私たちが目指すのは、100円商店街を通して商店の皆さんががんばること。
お客さんとの会話を楽しみ、お買い物を楽しんで頂く…。
 
 「がんばろう商店街!」
今回の大震災では、商店街は慌てずにいつもの商売をできました。
それは商品のやりとりを超えた、お客様とのコミュニケーションが大きい。
(誤解を招きそうですが、会員のみのような制限付きではないです。)
大切なお客様のために店を開ける。
本当に必要な商品を揃えて商売をする。
…地道に商売をする、ただそれだけ。被災地はじめ全国の商店街もがんばろう!
 
小回りの利く、震災に強い商店街をもっと利用して欲しいと思います。
いつでもお客様のご来店をお待ち申し上げております。
 
益子町長さんもご来場!通りがかりの皆さんと…家族みたい

今日の特別商品があります。
 
 子ネコの里親を募集しています。
生後1ヶ月、オス3匹・メス2匹。
トラ模様・マックロ。
めちゃくちゃウルトラかわいい。
大子町役場前・佐藤工務店さんまで。


第12回大子百円街、震災に負けるもんか。

2011年05月01日 | (旧記事)イベント

5月です。
茨城県の大子町は、新緑で震災ストレスを和らげている最中です?!
 
さあいよいよです!
 震災に負けるもんか~
 
 元気を出してがんばっぺ
 第12回大子百円街
 5月3日(火) 10時~15時
トコロ:JR常陸大子駅を中心にする大子の商店街
ナカ味:各商店店頭に100円で買える商品が並びます。
     な~んと!佐藤工務店さんで砕石土のう一袋が登場!
同時開催スタンプラリーあり!
がんばって賞品を用意しました★
抽選会場:駅前通り・常陽銀行前特設会場
 
やることやらなければ復興はしません。
しょげてたり自粛してなんかしても東北の甚大な被災地の復興もしません。
どんどん買い物して経済回して、被災地のお仕事を作り出しましょう!
がんばろう日本!
 
ナゾのがんばろうスローガン?当日発表!
別のメッセージを、この大子の商店街から発信します。
 
当地では震災後初めての100円商店街ですが、各商店さんの様子も安定しつつあったこと
自粛を自粛したいこと、何より自分たちが動かないと経済が活性化しないこと…。
みんなでがんばるために、がんばって企画から史上最短2週間で開催。
(通常は2ヶ月前から企画に入ります、慣れたものですねぇ。。。)
単にゴールデンウィークに何かすっぺ?…が発端だったりしますが…A(^^;)
 
おなじみ抽選会場わき小崎陶器店の看板犬”ジョン”も遊んでくれることを楽しみにしています。
 
大子町は新緑の頃で震災イライラを鎮めてくれています。
ぜひ袋田の滝にもおいでください。
JR水郡線は通常ダイヤで全線”絶賛”運行中。
大子町近辺の主要国道・県道は問題なく通行できます。
先日、初めて水戸~大洗町方面を走りましたが、大子町だけ路面が”あまり”荒れてません。
驚きです、水戸市より大子が震源に近いのにキレイなままとは!
放射線量(茨城県HPを見て下さい)も大子は影響なさすぎるほど低いです。
ぜひ大子町へ来てちょうだい!