でぇごんさんの大子日和♪

旧名「大子のでぇごん」。でぇごんさんの茨城県の大子町での日々つれづれ。
旧ブログ記事は「旧記事」カテゴリからどうぞ。

秋です、大子の10月は♪

2011年09月28日 | (旧記事)イベント

すっかり秋らしい空間となった、茨城県の大子町からです。
ではー、来月の大子町および、大子の商店街でのイベントです♪
 
10月2日
凧つくり教室
午前10時~午後2時 雨天時中止
場所:大子観光やな場
主催:常陸凧の会大子支部
常陸凧の会ブログ
子供向けに凧つくり教室があります。
川の中からの凧揚げもなかなか見られません!しかも奥久慈となれば絶景!
 
10月2日(日)
がんばってます大子
第9回 りんご祭り
午前9時半~午後3時 雨天決行
場所:JA茨城みどり 特産物直売所奥久慈
   上小川地区、国道118号沿い。男体山がバックの絶景場所!
主催:JA茨城みどり大子町りんご部会
・的当て ・輪投げ ・アルプス乙女釣り
・りんごの皮むき ・目方でドン!
・歌謡ショー ・よさこい
りんごが特産物の大子らしいイベント!真っ赤な軽トラの「やたけん」も登場♪
詳しくは、大子町観光協会HPへ。
 
10月11日~18日
まいんアートウィーク・まいまい広場
詳細後日。
場所は当然、「まいん」です。
主催は、私も絶賛参加のイロドリ計画×筑波大学ADPです。
 
10月11、12日
十二所神社秋季例大祭(居例祭)
十二所神社にて。当番町・泉町。
屋台は出ません。屋台が出るまであと1年半です。
  
10月23日(日)

奥久慈大子まつり
場所:大子町文化福祉会館「まいん」駐車場ほか
詳細後日。
今年は、さらなる復興願って大々的に!
大洗町から”あんこう吊し切り”が!
いろんなショーが!
文化ホールでは昭和懐かし映画館が!?
大子町商工会
大子町役場
 
ほか随時お知らせいたします。
なお、大子の100円商店街は、11月12日(土)ですからね

さーて今日は泉町地囃子の練習日だ~♪
”お祭り”も来年今頃になると近づいてきて脳裏のBGMは新囃子!四丁目!ぃよっ♪テンテレ…


上菅谷の駅前、再興なれ!

2011年09月26日 | (旧記事)きままに書き綴る

ちょびっと肌寒い、茨城県の大子町からです。
りんごの香りがいいです
 
さていよいよ味覚の秋、彩りの秋・10月が近づきました。
さっそく来月の予…の前に、気になる話題を書いておきます。
 
第1回サスガ☆カミスガ
上菅谷駅前に一日商店街ができる。
10月2日(日)
場所:JR水郡線(奥久慈清流ライン) 上菅谷駅前通り(那珂市)
主催:カミスガプロジェクト実行委員会
~~~~~~~~~~~~~~
まずは上菅谷駅前に出来た「立派な通り」を使ってイベントをやります。
イベントを定期的に行って、上菅谷を知ってもらい、上菅谷に来ることを覚えてもらう。
那珂市を知ってもらう。そして人の流れを作ったら地権者や行政にテナント建設を促す。
そして、様々な意見や協力を得て市民主導で市民が喜ぶ「新しい街」を作って行くわけです。
~~~~~~~~~~~~~~
 
私AZは大子人ですが、10数年前に那珂町(現・那珂市)の某高校に通っていました。
当時の仲間に上菅谷人も多く、またかつての上菅谷駅前はお店が数軒あったのです。
そんな街が、再開発により、きれいになって…
 
何もないじゃん!!
 
これじゃ「ただの通り」じゃん!!!
シャッター街どころか建物すらないじゃん!!!!
…これは悲しい。
 
~あちらのネタの湧き上がり~
先日、茨城県・商店街活性化コンペという補助金事業がありまして、この那珂市から
商店街復活のネタがあることを私はキャッチしました。
上菅谷駅前に再び商店街を興したいというものです。
 
…応援しよう、大子は100円商店街が過不足無くできているし、出すまい。。。
(ところが「サークル結」さんが出展、賞獲得したんです、ちょっと複雑です…)
 
……コンペのプレゼン当日は、市長、隣の常陸太田市鯨ヶ丘からも応援団が大挙して駆けつけたとのこと。
結果…
 「商店街ではない」、落選。
うーん…私なら賞を分けますよ、対岸の火事ではないですからね。駅前通りが何もないことは残念すぎます。
氏のページに反省記事があります。
ここ。
ここ。
たしかに、残念すぎます。
 
その後、ネット上で応援が起き、今回のカミスガプロジェクトを改めて発足することになります。
あちらではfacebookが大活躍したのですが、私は追いつけない…。
そのパワーは、水戸市・南町自由広場で「みとワン★グランプリ」なる、
ネオ屋台(移動カフェ・キッチン)のイベントを一人で開催しちゃった人ならでは。
ご自身も「ハチバスきくや」というネオ屋台の運転手をするK氏。
カミスガプロジェクト代表K氏の本職ブログ「ハチバス運行管理日誌」
ハチバスきくやfacebookページ
みとワン★グランプリ
ぜひお近くの方は、盛り上がりを見届けて下さい。
 
地方でもネオ屋台の旋風起きるかな?起きて欲しいですね。
補助金コンペ無くても開催できるのだから、拍手モノです。
 
そう…これ。
 
「ひもつき補助金、くそ食らえ!」…村上龍氏
”100円商店街の魔法”という本にも同じ意味の言葉が書かれています。
地域の人から、下から動きが出なければ何も起きないわけです。
上からの言葉で振り回しでは土台は動きづらくなるだけです。
 
本当に効果があるかなんて実際、ないでしょう?
大規模店舗は発展し続けていますし、我が100円商店街でも平日は寂しいものです。

きっちし100円商店街を盛り上げて、”本当のセールス”ができれば活性化になります。
”学生の文化祭もどき”イベントではお客さんがいつも来ないわけですからね。
そのときだけ、は勘弁して下さい…。
言いたいことは沢山あるけれど、、まぁ、いいべ。
  
で-、大子の商店街の、地震で危ない街路灯をなんとかしてください。
国・県が補助金ありますなんて紹介しておきながら、却下しちゃうのだからー(しつこいですが)。


台風15号のお通り…。

2011年09月22日 | (旧記事)きままに書き綴る

台風15号が、通過地点になってしまった茨城県の大子町からです。
もうね、大変でした。。。
約20年ぶりの浸水被害が出てしまったのです。
 
泉町消防団(1-1)ほか消防団による排水作業が夜9時~12時頃まで!
大子の商店街の一部、泉町の役場前通りは低いので浸水に悩まされてきているのです。
今回は、膝上。
台風15号が過ぎた瞬間、嵐が収まったとたんに浸水し出しました。
消防団の皆さん、お疲れ様でした。ありがとうございます。
 
次の日。
 
松沼橋から堤防へは立ち入り禁止です。
とんでもないことになっているようです。
 
!!!!!
堤防が陥没!
(良い子は真似しないで下さい)
 
千石さん下、堤防の舗装がはがれてしまいました。
 
湯の里大橋にかけて、今夏にホタルの大群が見られたあたりは無残なことに。。
堤防の鉄製柵がひしゃげています。
 
後始末が大変だ


今日のこと、クラフト市というもののこと。

2011年09月20日 | (旧記事)きままに書き綴る

今日は!!我が大子町が、茨城県で初めての100円商店街を開催した日であーる!
平成20年(2008) 9月20、21日
第1回大子百円街 開催記念日。
そして3年を経て、11月12日に第14回大子百円街が開催されます。
ちょっとスローに開催…毎月だと疲れてしまう年に4回、四季折々にやっております♪
 
しかし時代は流れていくものですね。
今は、”クラフト市”なるものが出てきています。
いうなれば、「現代”朝市”」?
主役は完全に若者、あるいは”バカモノ”(思い切ったことをなかなかできない現代だからこそ)。
かつての団塊の世代もそうだったように、時代は若者が創っていたんですね。
では、こちらをご覧下さい。
 どどーん!
あおぞらクラフトいち
9月17,18日 水戸市・水戸芸術館にて。
 
ちなみに後ろ姿のこの方、丘の上のマルシェの主催者K氏(大子の人)です☆
見においでとご招待いただきました。
 
 
 
こんな方もいらっしゃいました♪
 
去年、まいんイロドリ計画キックオフ企画で来町した、ゴブリン博士です。
去年はありがとう!おかげさまで「まいん」をイロドリ汚せる度胸がつきました!?
 
要は、若手デザイナー・ショップ経営者などによる新時代の朝市みたいなもの。
大子町では、「丘の上のマルシェ」がそれにあたります。
 
うーん、これらから空店舗対策のヒントが得られないかな?
大子の商店街でも更地化が始まっており、だからこそ若者が住んでくれないかなと思っています。
考えることは色々とあるけれど、、、ま、なんとかなるべ。
 
あおぞらの下ってなぜかいいよね。
芸術館のウネウネが気になるけど、、、ま、いいべ。


プレミアム付き商品券の継続販売!

2011年09月18日 | (旧記事)お店さんの情報

稲刈り進む、茨城県の大子町からです。
でもまだ放射性物質検査・本調査の結果が出てませんので出荷はまだ不明です。
予備検査では不検出とのことでした。
 
さて、先日…売り切ることができなかった大子町プレミアム付き商品券。
残りを継続販売することになりました。
 
大子町プレミアム付き商品券
10%お得、買って使って賢くお得なお買い物!!
1,000円券11枚(11,000円分)を、10,000円で販売します。1,000円お得!
大子町内のスーパー、商店からガソリンスタンドまで約229店で使えます。
商品券販売所:大子町商工会
 大子町池田、国道118バイパス沿い ゲオさん横
販売時間:午前10時~午後4時(原則)、土・日・祝日休み
売り切れ次第終了
 
商品券は、平成24年1月31日までの使用期限があります。
お釣り銭のお返しはいたしませんので、額面以上でご利用下さい。
 
お問い合わせは、大子町商工会へお願いします。


さぁて仕事すっぺー、速報!大子の100円商店街。

2011年09月17日 | (旧記事)イベント

ただ今、常陸秋蕎麦のお花が満開の茨城県の大子町からです。
 
ああ、ざるそば…
 
さて、さっそく大子町の楽しい100円商店街の開催が決まりました!
平成23年11月12日(土)
第14回 大子百円街
・恒例 買い物 DE スタンプラリー
・読書のまち チャリティ古本市
・商品券争奪戦!?ジャンケン大会
・がんばる、百商さん(100円商店街の参加店)自慢の商品陳列!
主催:らっしゃい・でぇご隊
  
もみじ寺こと永源寺さんの真っ赤なもみじがベストタイミングかもしれない時期です。
プレミアム付き商品券、敬老商品券と商品券が出回っており、お買い物シーズンでもあります!
詳細は後日!お楽しみに!!
 
冒頭の蕎麦畑は、佐貫地区、茶の里公園手前にあるものです。
 
(釣り堀は閉店しております)
そろそろ秋彼岸。
茶の里公園はじめ各地でヒガンバナ(曼珠沙華)の赤い風景が拝めるでしょう(ー人ー)


大子の○○な話。

2011年09月16日 | (旧記事)きままに書き綴る

秋の夜は、虫たちのコンサートが聞こえる茨城県の大子町からです。
たまにカマキリさんが家の中にお邪魔したり、自然豊かな大子の商店街
夕飯中にコオロギさんが飛び交ったり
 
今月はイベントが少なく、来月からの繁盛期に向けて充電にはちょうど良いです。
そこで今日は、「プラスマイナスな話」。
ちょっと勘弁してくれよ、な話が続きますが、現実ですのでご了承ください。
 
「観光客減った」…袋田の滝・滝本売店街
 
同じく滝本売店街。休日でもこの状態が続いています。
※少しは人出がありますが、写真はたまたま人が少なかっただけ。
 震災前の滝本は、暇な方でも、もっと人が歩いています。
日本三大瀑布「袋田の滝」へ、観光バスが震災後はほとんど入らなくなっています。
越後製菓さんの社内ツアーで観光バスが入ってくれたくらいです。
これから紅葉シーズン、人出がまた戻ってきて欲しいと思います。
 
「取り壊し進む本町通り」
おいおいおい、寂しくなっちゃうじゃんか。。な光景があります。
今月は1軒、かつての化粧品屋さんが取り壊しになりました。
本町通りは閉店率が多い地区の一つ。
何か手立てはないだろうか?
 
「うれしい噂、新規開店するみたいよ。」
郵便局前にある空店舗に、新たなお店が入るらしいというお話がありました。
あくまで噂の域を出ませんが、期待したいところです。
 
で、何の話です?
コメントにツッコんでいただけたら…(某テレビ番組みたいですね。。。)
単にネタがないだけでして、すいません。


今月の「まいん」アートウィーク!

2011年09月13日 | (旧記事)イベント

秋の空気が美味しい、茨城県の大子町からです。
毎月開催の、大子町文化福祉会館「まいん」イロドリ計画からの情報です♪
 
今月は展示方法が楽しみな企画です…ぜひとも夜に眺めてみたいアレ……
9月アートウィーク・まいまい広場
公民館講座「能面を打つ」団体出展
能面を打つ
9月13日(火)~19日(月)
10時~17時
まいん一階・観光展示コーナー
 
どなたでもお使い下さい。
休憩スペース
まいまい広場
9月16日(金)、18(日)~19日(月)13時まで
※17日(土)は狂言鑑賞会があるため開設しません。
上記企画と同場所開催
お茶お菓子の無料サービスがあります。街歩きの休憩に、バス待ち、人待ちに。
主催:まいんイロドリ計画・大子町企画観光課企画室
詳細ホームページ…イロドリ計画
 
アートウィーク出展者募集中!!
10月~平成24年3月期
基本展示期間:毎月第2週水曜から1週間
まいん観光展示コーナーを団体・個人の作品で飾ってみませんか?
申込書など:役場企画観光課、中央公民館などに置いてあります。
また、ミヅホ写真館(駅前通り)、森山写真館(消防署わき)でも紹介してもらえます。
お問い合わせ…大子町企画観光課企画室
 
ひょんな事から私も関わる「まいん」イロドリ計画が1周年を迎えました。
木工屋さんを除き、30代前半以下という町民メンバーと筑波大学ADPの学生さん(今年度)で
構成する、まいんの装飾事業・利用促進ソフト事業が進行中です。
目指すは、茨城県小美玉市の文化ホール「みの~れ」!!
お役所仕事でない、町民目線による「まいん」の利活用や運営方法を若手が頑張ってイロドリから始めています。
 
どんどん利用してくださいねぇ♪


まだ販売中?

2011年09月12日 | (旧記事)きままに書き綴る

運動会シーズン真っ直中の、茨城県の大子町からです。
まーだ暑さ厳しいザンショ~

先週に売り出された、大子町プレミアム付き商品券
売れ残ったので、引き続き大子町商工会で販売がされているそうです。

10%のおトクな、それはおトクな1万円出して1万千円分の商品券。
食品から服、電器製品、日用品、旅行、燃料と大子町のあらゆる商店で使えます。

欲しい方、お早めに。
公式な情報が出てないので、コミミ情報です。


東日本大震災発生から半年…。

2011年09月10日 | (旧記事)きままに書き綴る

茨城県の大子町からです。
9月11日…今年は特別な日ではないでしょうか?
2001年9月11日、アメリカ同時多発テロ事件から10年。
NY・世界貿易センタービルにハイジャックされた旅客機が突っ込み、多くの命が落とされました。
テロによる攻撃が世界中に恐怖を与える出来事でした。
2011年3月11日…東日本大震災から半年。
宮城県沖で発生したM9クラスの地震により、震災・津波被害・福島原発事故で多くの死者、被害者が出ました。
今なお沿岸地域では復旧作業が行われ、原発事故による収束作業、住民移転や周辺地域の汚染除染、いまだに忌まわしき風評被害も続いています…。
 
犠牲に遭われた方々の御冥福をお祈り申し上げますとともに、被害に遭われた方々のお見舞いを申し上げます。
震災からの早い復旧復興、一刻も早い原発事故関連の被害収束,、世界平和を願っております。
 
今日の大子町、懐かしい町並みを残す「大子の商店街」では甚大な震災被害は少なかったものの、
震度6(広く見て)の揺れの強さを思い出したくない、遭いたくないほどの恐ろしさを経験しました。
また地震後の長い停電、断水、食料品不足、燃料不足などの混乱も恐怖でした。
 
今再び震災前の落ち着きに戻りつつありますが、余震への警戒は続いています。
備えしっかり、構えていきましょう!
 
また…大子へ来られた方は震災被害の少ない事を驚かれますが。。

半年後も残された、地震による街灯破損です。
ガチャポンのケース構造なので、揺れでカバーが外れ落下してしまいました。
私も目前で落下を見ました。。家屋から飛び出た人の頭上だったら…。
現在は電球もむき出し、漏電が心配…おまけに古いため少しの揺れでグラグラなります。
このタイプの街灯には近づかないほうがいいですよ。(駅前通り、本町通りは新型で大丈夫ですが)
 
補修も手立てがない状態です。(街灯組合が解散しているため、個人所有化。補修金額が大きく個人では厳しい。)
震災後に、茨城県から商店街活性化関係の災害復旧に係る国補助事業の紹介がありましたが、
大子町商店会・商工会から問い合わせをしたら…つまらない制約があり補助できないという結果でした。
ゆえにそのまま放置されているのです。
もっと柔軟に対応してもらいたいですね。児童の通学路でもあるし危ない。
もし本記事をご覧いただいていましたら、どうか安全のために対策を考えてほしいと思います。


大子が日本ジオパークに!

2011年09月06日 | (旧記事)大子の地域情報

カラリとした爽やかな秋の風が心地よい、茨城県の大子町からです。
大子の早場米として知られる、大子の商店街近郊の矢田地区では稲刈りが始まりました。
※大子町では福島原発事故からのセシウム汚染検査結果がまだなので、発表されるまで取引できません。
 
さて今日は、大子町が世界にも誇れる話題です。
日本ジオパークに認定されました!
2011年9月5日に開催された日本ジオパーク委員会において、
茨城県北地域の日本ジオパークネットワークへの加盟が認定されました。
ジオパークは、地質や地形など「大地の遺産」を保全しながら活用し、
我々の生活の基盤をなしている大地に親しみ学んで楽しんでもらう「大地の公園」です。
 
世界ジオパークネットワークに加盟している4地域(洞爺湖有珠山、糸魚川、島原半島、山陰海岸)
を含む14地域が、日本ジオパークネットワークに加盟しています。
この度、茨城県北ジオパークがこれに加わることになりました。
 
3月11日に発生した東日本大震災は、私たちに地球が生きていることを強く感じさせました。
この機会に、地質・地形といった大地のすばらしい自然遺産を土台に、その上で展開されている人々の
歴史・文化を交えた、地球の営みを体感できるジオツーリズムで、足元を見つめ直してみませんか。
 
ジオツーリズムをしに茨城県北ジオパークへ、ぜひいらしてください。
(原文ママ)
 
茨城県北ジオパークについては、こちらのホームページをご覧下さい。
茨城県北ジオパーク構想
ジオパーク…地球科学的に重要かつ珍しい景観を含み、地球科学的理解を
目的とする観光であるジオツーリズムに適した環境と体制を持つ地域。
 
大子町ではジオサイトとして、袋田の滝、八溝山が登録されています。
袋田の滝は、海底火山の断面という興味深い内容です。
日本全国に見ても世界から見ても素晴らしい認定ですね!
また、10月半ばより、紅葉の時期となりそうです。
世界に誇れる景観を楽しんでもらえたらうれしいです