旧・フレアバーテンダーCATMANの今日の一杯

全日本フレアバーテンダー協会会長の旧ブログです。新ブログはcatman.bar-nemanja.com です。

本日のお薦めレストラン紹介「LA TENDA ROSSA」!!

2014年04月03日 | お薦めレストラン紹介

本日は、本場のイタリアの味が楽しめる横浜のレストラン「ラ・テンダ・ロッサ(LA TENDA ROSSA)」を紹介致します

トスカーナで修行された西沢シェフの本格的なイタリア料理が楽しめるお店で、四季折々食材でお料理を提供して下さいます。

Dsc09215

ランチもディナーもとても人気で、予約必須のお店です。

お料理はリクエストにも対応して下さいます。

Dsc09680

まずは「自家製モスコー・ミュールで乾杯致しました!

甘さっぱりとしたお味で、弱発泡で飲みやすく、とても美味しいです。

Dsc09213

イタリアの二種のパンとグリッシーニです。

こちらのお料理はどれもボリュームがありました。

Dsc09216

こちらは「ゼッポリーネ」です!

ピザ生地の岩のりを練りこんだフリットです。

お酒がすすみます

Dsc09218

これは神戸の「赤穂産の牡蠣」です!

大きくてプリプリした牡蠣です。

実はあまり牡蠣が好きではないのですが、気まぐれで頂きましたが、臭みが無くて食感が良く、大変美味しく頂きました!

Dsc09681

これは「プンタレッラ」です!

アンチョビとビネガーであえたサラダです。

イタリアのお野菜で知られますが、こちらは宮城県産だそうです。

Dsc09682

こちらは「ブラータ」です!

イタリアで食べて気に入ったチーズです。

割るとミルクが流れます。

Dsc09684

これは「新鮮魚介のアンティパストミストです!

お魚やタコなどの盛り合わせです。

またまたお酒がすすみます。

Dsc09683

こちらは「鶏レバーです!

サービスで頂きました。

ありがとうございます!

Dsc09686

こちらは「フォアグラの炭火焼です!

大好物ですので注文させて頂きました!!

やっぱり好きですね~

Dsc09688

こちらは「牡蠣とほうれん草のパスタです!

牡蠣は大きかったです。

美味しかったです。

Dsc09220

こちらは「色々貝の手打ちシャラテッリです!

食べたことない珍しい貝なども入っておりました。

手打ち麺に貝の旨みが染みて美味しかったです。

Dsc09689

こちらは「手打ちピーチのトスカーナ風ラグーです!

お店のこだわりの一品となります。

モチッとした太い麺に濃厚なラグーソースがからみます。

Dsc09690

こちらは「ヒメジのトマト・ソースです!

思っていた大きさの二倍くらいの大きさでした!

柔らかく、味わいあるお魚でした。

Dsc09693

こちらは牛肉の付け合せのお野菜とキノコです。

別盛りで出て来ました。

ボリュームが本当にあります。

Dsc09691

こちらは「牛肉の炭火焼きです!

レバーもおまけに焼いてくれました。

食べ過ぎました。

Dsc09222

こちらは「ピッツァ職人ボブさんのおまかせです!

マルゲリータや、クァットロ・フォルマッジ、マリナーラの三種が楽しめるピザでした。

Dsc09225

ドルチェも充実しておりました!

でれもボリューム満点で大満足でした。

Dsc09223

コーヒーも美味しかったです。

本日紹介の本場のイタリアの味が楽しめる横浜のレストラン「ラ・テンダ・ロッサ(LA TENDA ROSSA)」

Dsc09695

住所 神奈川県横浜市中区太田町6-75 関内子田原不動産ビル1F

tel     045-663-0133

定休日  月曜日

ラ・テンダ・ロッサお薦めで~す


最新の画像もっと見る