ひだまりらいふ

catfishtailの日常。アクア、ビオトープ、ガーデニングに飽き足らず、野菜作りまでも。。。

ごちゃごちゃ水槽への道 vol.06 アクアテラ?

2007-02-17 | L1水槽(熱帯魚)

 

 

水草水槽を立ち上げたのは去年の9月中旬。

それから2ヶ月ぐらいは、水草の成長や魚の健康状態については上々だったのですが、水面に油膜が発生してました。

最初は頻繁に水面だけを汲み取って除去していたのですが、いくら取っても再発生するし。

で、だんだん面倒くさくなり、放ったらかしに。

ところが年末あたりから、油膜が全く発生しなくなりました。

水草の成長ぶり(色、葉の大きさ、伸び具合など)も、今までいちばん良い状態になってきました。

きっと濾過能力がUPし、水が安定してきた、という証拠なんだと思います。

これはすぐに作り出せるものじゃ無いので、かなり喜ばしい状況です。

が、10日も放っておくと、すぐに有茎草が水面から顔を出します。

この水槽がオープンアクアリウムやアクアテラリウムなら、伸ばし放題にさせるのですが、水面ギリギリのところに蛍光灯があるので、葉焼けが起きます。

そうなると見た目も汚くなるし、下方への光も届きにくくなるので、水草のトリミングは欠かせません。

 

これは、ルドウィジアの水上葉。

 

 

トリミングの時には、伸びた茎や葉はもちろん古い葉も取り除きます。

いつもだいたいこのくらいの水草がカットされます。

植え直すスペースも無いので、生ゴミとして処分。

夏ならビオトープでの再利用も可能なんだけどなー。

 

 

トリミングの後は水換えです。

換水量は12Lバケツ2杯分。

約24Lの水を抜いたところ。

 

 

ちょっと待って。

なかなか良いんじゃないの、この水景。

いいねぇー、アクアテラリウムみたい。

 

 

アクアリウムは、水中の世界だけでも成り立つのですが、陸上とのつながりを持たせることで立体感が出るし、リアリティーも出ますね。

やっぱり憧れちゃいます、アクアテラリウムやオープンアクアリウム。

いつかはやってみたいなー。

でも当分は無理そう。

なので、春から本格始動するビオトープにその情熱を注ぎ込もうと思います。

今年は去年よりも鉢などの生育容器の数が増えるかもしれません。

オレンジメダカはあの鉢に入れて・・・あの植物はあの容器に植えて・・・新しい睡蓮も欲しいなー(去年は咲かなかったので、今年こそは)・・・新しい水生植物もどこかで採ってこなきゃ・・・

今から楽しいベランダ予想図を考えてます。

 

click.click.click.click.
          

   BlogRanking です。ぜひともクリックを  

初めての方でも感想等のコメントをしてくださると嬉しいです。

お返事は必ずさせていただきます。

よろしくお願いします。 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もうすぐ春 (いたっきー)
2007-02-18 06:46:44
確かに水を抜いたら水上に葉が出たままになるとアクアテラっぽくなりますね。
いいんじゃないですか。アクアテラ。
catfishtailさんにかかればどうってことない様に思いますが・・・。
でも、ビオトープの本格始動のほうも期待したいです。
いろいろやりたいことを考えていると楽しくなりますね。
春はもうすぐです。
返信する
うおぉ~**** (jun)
2007-02-18 23:06:15
さすが師匠です!
こんなの見せ(魅せ)られたら触発されちゃうんですよね。。。
でも我慢ガマン

是非テラリウム挑戦してください!
しばらく自分じゃ出来ないから、ますます期待しちゃいます

しかし、いつも丁寧にトリミングされますよね。
私は水面に出てきちゃったらグイグイ押し戻してしまいますが(恥
返信する
アクアテラ風。 (coryvirus)
2007-02-19 23:45:46
こんばんわー。
最後の写真。あれ、いいですねー。
自然から切り取ったように実にリアルで。

ビオトープ楽しみですねー。
私は、catfishtailさんがアップされた記事を見て、勉強させてもらうのが楽しみです。
返信する
いろいろと (マッサ)
2007-02-21 22:41:46
考えてしまいますよね~
暖かくなったら何をしようかと。
私も今色々と考えを張り巡らせてますよ
今年は繁殖もいいですが「遊び心」を探求したいと思ってます!
テラリウムなんかも一種の遊び心ですよね。
返信する
Unknown (Tsuchion)
2007-02-23 00:22:28
一つの水槽で地上から水中までを再現するアクアテラリウム、私も憧れてます。
油膜が発生しなくなってきたというのは羨ましいです!
早くうちの濾過もパワーアップして欲しいものです^^
今年は暖かいので、水生植物の採集も早い時期に出来そうですね^^
返信する
こんばんは! (catfishtail)
2007-02-23 22:02:59
返事が遅くなってすみません。
ようやくPCの前に座れました。
いつもありがとうございます。


◇いたっきーさんへ
アクアテラ。
ほんとは室内でするのが本当なのだろうけど、今年はベランダでアクアテラ風のビオをしようと思ってますよ。
具体的には、ベランダの水槽に水上葉の出てくる水草を植えようと思っています。
近畿地方でも既に春一番が吹いたし、今年の春は早そうですね。
いたっきーさんは、ベランダ計画は何かありますか?


◇junさんへ
junさん、触発されちゃって下さい!
我慢は体に毒ですよ。
と、冗談はさておき、どうぞ予定日まではお体を大事にしてお過ごしくださいませ。
でも、春になったら、メゾン・ド・カニの様子なんかをレポートして下さると嬉しいです。
もちろん、出来る範囲で。

トリミング。
やらないと水底まで光が届かなくなるんで、仕方なくですよ。
散髪感覚です。


◇coryvirusさんへ
写真というのは便利なもんで、全体的にはそうで無くても、その一部分を切り取ることで良くなったりもするんですよ。
「勉強させてもらう・・・」なんて、滅相もないです。
ぜひ、coryvirusさんもビオに挑戦してみてください。
きっと、水草や魚の違った一面が見られますよ。


◇マッサさんへ
もう春ですね。
九州や四国ではモンシロチョウが飛んでいるらしいし、東北のクマは冬眠から覚めたらしいし、西日本のクマは冬眠すらしていないらしいですよ。
春からの計画。
マッサさんの「遊び心」に今年も期待してま!
メダカはもちろんのこと、あのギンヤンマも楽しみですね。


◇Tsuchionさんへ
Tsuchionさん!ボトルのテラリウムって面白そうではありませんか?
うまく水上葉を出させて、観葉植物のポトスやアイビーなんかと組み合わせて・・・
やってみませんか?
油膜。
最初は水面を波立たせても発生していたのですが、いつの間にか無くなりました。
人為的にバクテリアを投入するのもひとつの方法かもしれませんよ。
返信する
再コメント (いたっきー)
2007-02-24 10:32:12
私のビオ計画・・・。
それは、・・・全くありません!
いつも春になったら「何か」やろうと思っていますが、具体的な構想などありません。
いつも行き当たりばったりですので、ガサから帰ってきて慌てて「何か」ができるんじゃないでしょうか(笑)。
その点、catfishtailさんはいつも計画的で、またちゃんと実行されるので、感心しています。
アクアテラ風のビオ・・・、非常に楽しみです。
返信する
いたっきーさんへ (catfishtail)
2007-02-24 18:51:06
2回目のコメント、ありがとうございます。
具体的な構想がなくても、いたっきーさんならいろいろと楽しめそうですね。
また、昆虫の記事も期待してます!
返信する