goo blog サービス終了のお知らせ 

☆史上最強の法則-海外支局☆

☆The Unrivaled Principle in History☆

電車でGO!~京王杯2歳S

2007-11-10 03:35:32 | 競馬
明日は、というか、もう今日になってしまってるけど、朝6時から「微笑みの国」へ出張なので、トットと寝ようかと思ってましたが・・・・・

今、寝てしまうと間違いなく起きないので、寝ないことにしました。


ということで・・・・・

京王電鉄を核とする、京王グループがスポンサーの京王杯2歳S。

京王電鉄だけに、「電車を連想させる名前の馬が、よく絡む」と、巷の競馬オヤジの間では真しやかに囁かれている。

中でも、笑っちゃうのがこれ↓

馬名に、伸ばす音を表す『ー』が入っている馬には、要注意。
なぜなら、『ー』をレールに見立てているから。
特に、馬名に『ー』が二つ入っていると、レールが2本で線路だ!ということらしい。


本当にそうなのか?

調べてみた。

【2006年】
1着 マイネルレニア
おおおおお!いきなりだ!
『ー』は、1つだが、名前がレーニア⇒レールを連想させる。

2着 マイネルフォ
1着の馬と合わせれば、レールが2本!

オヤジ達の噂の中にも、たまには、真実があるようです。

そして、それを裏付ける決定的証拠が・・・・・





【2005年】
1着 デンシャミチ
はははは、そのまんまじゃん!
競馬オヤジ達は、さぞかし喜んだんだろうなあ。

2着 イスタ
レールが2本!
競馬オヤジ達は、これで、完璧に信じこんじゃったんだな。たぶん。

【2004年】
2着 キングストレイ
トレイル⇒トレイン

なるほどねぇ。

【2003年】
1着 コスモサンビ
『ー』が1本のモノレールパターンですが、

3着 フサイチホクトセイ
昔、確か、特急『北斗星号』って走ってたような・・・・・

ということで、今年の電車でGO!な馬はこちら↓

まずは、『ー』が2本の線路パターン
①フォチュンワ
⑤ハトオブクィ

続いては、『ー』が1本のモノレールパターン
②リベストラウム
⑦ドリムシグナル
⑫レッツゴキリシマ
⑬ミッキチアフル
⑮ミリオンウェ

と、こうやって書いてみて気付いたけど、『ー』が付く馬って今年は15頭中7頭もいる。
約半分の馬の名前には、『ー』が含まれているってこと。
ということは、『ー』が付く馬が馬券に絡む確率は、必然的にかなり高くなるんじゃないんでしょうか?
ダメですか?競馬オヤジのみなさん?

=おしまい=


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。