手に入れた大型ラジカセをテレビにつないでLINE INで音声出力しています。
やっぱり、音が違う(ようです)。音楽貧困耳なのでどこが違うかはわかりません。
こういう使い方をするならば、確かに古いラジカセも楽しく使えます。
そして、別にCDやらカセットが聞けなくても関係なく、ただ、置いておいて絵になるか、かっこいいかどうかが購入の基準になるのではないかとの結論に達しそうです。
もちろん、LINE INが使えなければ、話になりませんけれど…。
最新の画像[もっと見る]
-
ブログ引っ越しします 2ヶ月前
-
サントリー角瓶特級オールド特級のみくらべ動画をアップしました 2ヶ月前
-
サントリー角瓶特級を開ける 2ヶ月前
-
週末パス旅2日目動画をアップしました 2ヶ月前
-
ブログ引っ越し中 2ヶ月前
-
乗り鉄旅動画をアップしました 2ヶ月前
-
ウイスキー動画25本目アップしました 2ヶ月前
-
ネピア詰め合わせセットが届く 2ヶ月前
-
犬神家の一族ロケ地めぐり 3ヶ月前
-
旅の終わり、高崎線グリーン車で打ち上げ 3ヶ月前