goo blog サービス終了のお知らせ 

カプチーノノート cappuccino note

日々更新。ネタ探しの毎日。今日もいいことありますよ。

スマホ買っちゃった

2025-05-19 | 遊民生活・ミニマル日記

マホ欲しくなってヤフオク見たらよさげの見っけて入札したら落札できました。

ギャラクシーS21 5G SC-51B ファントムバイオレット。

4年落ちということになります。

お値段送料込みクーポン使用で24310円でした。

今日届きました。

充電できて電源も入りました。

早速アマゾンでケースとフィルムを発注しました。

フィルムを貼ってからデータ移行をやってみます。

SIMカードも5G用に換えなくてはいけません。

20250519

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホが欲しくなる

2025-05-17 | 遊民生活・ミニマル日記

先でスマホを使ってて、あるアプリのバージョンアップができなくなってしまいました。

今のスマホはギャラクシーS8という2017年発売のスマホです。

まー無理はありません。

なので新しくした方がよいのかとスマホを調べています。

しかし、最新型の高いこと。

パソコン、タブレットと同じで中古でいいかなと考えています。

なのでヤフオクで物色しています。

ギャラクシーSシリーズでS21というのがかっこいいと思いました。

スマホも車も性能でなく見た目重視です。

とりあえず、ブログ引っ越しするまでに手に入れたいものです。

手に入れて新しいスマホにデータを引っ越しするのがたいへんそうですが、やってみたい気もします。

20250517

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜に弱い

2025-05-16 | 遊民生活・ミニマル日記

のうは福岡空港を午後7時10分に出発する飛行機に乗りました。

成田空港に着いたのは9時10分過ぎでした。

成田スカイアクセス線の特急には乗れず、スカイライナーでお金を払って日暮里まで行くのも無駄遣い。

京成本線経由の特急に乗りました。

京成本線回りだと京成高砂駅まですごい時間がかかります。

しかも京成金町行きはホームに行く前に出てしまいました。

次の電車だとバスに乗るのがギリギリです。

走って11時発の最終バスに間に合いました。

しかし、こんな遅い時間でも電車に乗る人がこんなにいるんだとびっくりしました。

働くってたいへんだと久しぶりに実感しました。

それにしても電車の中で眠くて眠くてどうしてかなと思ったら、いつもは10時には寝ていて、旅中は8時には寝ていたので夜に弱くなっていたのでした。

やっぱり旅に出たら早く帰った方がよいみたい。

20250516

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガネ壊れる再び

2025-05-11 | 遊民生活・ミニマル日記

常使いしているアイメトリクスのプラスチック製メガネの真ん中部分(ブリッジというらしい)のレンズとの接続部分が割れてしまいました。

メガネは真っ二つ。

サブメガネは運転用の度が強いアイメトリクス、こちらはフレームはアルミ製、遠近両用ではないので近くが見にくいです。

もう一つはウルトラセブンメガネ

こちらは遠近どっちも見にくいです。

やっぱり壊れたメガネのレンズがよいので修理依頼に柏に行きました。

するともうパーツがないとのことで、残っているのはハニーイエロー色のブリッジしかないそうで、さすがにそれは選択外です。

ならばレンズ以外を金属にしたらどうかということで、レンズ以外すべて交換したら5万円とのこと。

その値段なら新しいメガネが買えます。

ブリッジだけ金属製にするとつるが折れやすいと言われたのですが、とりあえずブリッジだけ交換することにしました。

8800円でした。

受け取りは5月16日になりました。

久しぶりに対面で話をするとくたびれて、柏をぶらりする気もなくなり、東武アーバンパークラインで流山おおたかの森駅に行き、ロピアで買い物をして帰りました。

ロピアで買ったのはカツ丼(500円税抜)と肉団子(398円税抜)、家で山崎ハイボール缶を飲みながら食べました。

評価するとカツ丼はフツーのスーパーのカツ丼、肉団子は黒酢の独特なあんでした。

リピートなし。

なので九州旅行はサブメガネで行くことになりました。

20250511

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホカオネオネ交代

2025-05-05 | 遊民生活・ミニマル日記

まで履いていたホカオネオネの靴底がすり減りました。

なので新しいホカオネオネを下ろしました。

うちにはヤフオクで買ったホカオネオネのストックが3セットあるのです。

ヤフオクで靴底が減ってなくて安いのを見つけたら入札します。

とにかく靴底が大事です。

古い靴は洗濯機でネットに入れて洗いました。

とりあえず保存しておきます。

新しい靴は靴ひもを結わえ直します。

一番先の穴と一番手前の穴には靴ひもを通しません。

ゆるゆる状態で履けるようにします。

さてまたこれで旅に出ます。

20250505

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天ギフトカードを買ってみた

2025-05-02 | 遊民生活・ミニマル日記

金の季節が近づいてきました。

YouTubeのガーコちゃんねるでお得な納税方法を知りました。

私にもやれそうなのがファミペイを使って楽天ギフトカードを買い、楽天キャッシュをチャージして、楽天キャッシュで納税する方法です。

しかし楽天ギフトカードなんて買ったことがない、お店で見かけることはありましたが、振り込め詐欺のツールなのかなと思っていたくらいです。

いきなり、納税するのもうまくいくかわからないのでとりあえずファミリーマートに行って楽天ギフトカードを買ってきました。

あたりまえですがあっさり買えました。

家に帰り、楽天キャッシュにチャージしました。

あたりまえですがチャージできました。

NISAの積立に楽天キャッシュを使っているので、これからはこの方法でチャージした方がポイントがもらえそうです(正確に調べていませんけれど)。

そして、年一括納税より分割して納税した方がポイントを有効に使えるというのもなるほどと思いました。

これからファミリーマートに行くことが増えそうです。

20250502

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエットその後

2025-05-01 | 遊民生活・ミニマル日記

4月13日(月)から始めたダイエットは70kgから67.5kgになりました。

1週間あたり1kg減るのは順調と思います。

ダイエットすると食費が浮いて助かります。

飲み物も減ったので夜トイレも減りました。

ただ気分はダウン気味です。

そこでお高い食品を買って少量食べればいいのかもしれません。

お酒はウイスキーを少々嗜めば気分もハイに向かいます。

ということでダイエットは続きます。

20250501

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムチムチの代償

2025-04-13 | 遊民生活・ミニマル日記

近体がムチムチになって、首のあたりの筋っぽさがなくなってよかったなって思っていました。

今朝久しぶりに体重計に乗りました。

70kgでした。

想像を超える体重でした。

これじゃ健康診断で絶対引っかかるレベルです。

上り坂でハーハー言うはずです。

ということでまたダイエットすることにしました。

1 禁酒

2 お菓子禁止

3 ご飯をどんぶりでなくお茶碗で食べる

4 夕食は絶対食べない

5 野菜を食べる

くらいかな。

体重が65kgになったらお酒を飲みましょう。

ダイエットすると食費が減るのがよいところです。

20250413

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの帰宅後ルーチン

2025-04-06 | 遊民生活・ミニマル日記

のうは早く寝て、朝5時過ぎに起きました。

旅の間も4時とか5時に起きていたので習慣です。

溜まった新聞、見ていなかったYouTube動画を見て、洗濯をして、買い物に行って、郵便物を開封して、お昼を食べて、ブランデーとウイスキーを嗜んで、昼寝しました。

撮ってきた動画をパソコンに落とし込んで、さあ動画チェックしなきゃと思ったらこの時間になりました。

今回も一日分ずつ、乗った鉄道ずつアップしていこうと思います。

それにしても一日寝ても疲れが取れないのが悲しい。

まーしゃあない。

さて今週の土曜日は武蔵野線の貨物線に乗るために絶景ネモフィラ号に乗ります。

それまでに動画編集終わるといいな。

20250406

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らない電話番号からの電話

2025-03-22 | 遊民生活・ミニマル日記

マホに電話がかかってきました。

もちろん知らない電話番号には出ません。

ところが同じ電話番号から続けてかかってきました。

仕方なく通話しました。

「○○です」聞き覚えのない声、名前は誰だっけ。

「突然お電話してすみません。私○○の娘です」

「はあ」

「○○が先日亡くなりまして、よろしかったらお葬式に来ていただけないでしょうか」

それで思い出しました。

○○さんはかつて一緒の職場で私の部下という立場の年上の女性でした。

お葬式の日時と会場を聞き電話を切りました。

○○さんと一緒に働いたのは12年前の事で、とっくに私はスマホの電話リストから削除していたのでした。

なんで娘さんは電話をかけて来たんだろう。

まさか「私が死んだらこの人に電話して」なんて言い残したわけでもあるまいし。

しばらくして多分○○さんのスマホに私の電話番号が残っていたから私に連絡してくれたんだろうと考えました。

で、今日がお通夜でした。

久しぶりに着たブラックスーツがパンパンで太ったことを実感しました。

ダイエットしなきゃ。

お通夜の会場に行ったら、ご親族がイスに座っていて、後ろのイスが空いていたので座りました。

参会者が全員イスに座ってお葬式をする形式だと思ったのです。

さてここで○○さんの娘さんらしき人に「ご連絡ありがとうございます。××です」と話しかけることができたら、私は別の人生を歩んでいたことでしょう。

イスに座ったまま、お坊さんが入場してお経が始まりました。

しばらくすると参会者がやって来て、ご焼香を始めました。

あーやっちゃった。

あの参会者さん達と一緒に外で待っていればよかったんだ。

葬儀屋さんの仕切りが悪いとこうなるんだと葬儀屋さんのせいにして…。

で、参会者の顔触れは知らない人ばかり、つまりかつての同じ職場の人がやって来ると思っていたんですが、誰も来ていませんでした。

こうなったら、最後まで付き合おうとお坊さんのお経が終わって退場するまでイスに座っていました。

お坊さんのお経って嫌いじゃないんです。

そうして一段落してそのまま帰りました。

再び言いますが私は○○さんの娘さんにあいさつできるキャラではありません。

明日の告別式にきのう座っていたあの人は誰なんだろうって言われそうな気がしますが、お葬式に出ている人はそんな余裕がないことも私は知っています。

会いたい人がいたら、生きてるうちに会っておきなって言いますけれど、それができる人なんてほとんどいないんだよって私は言いたいです。

20250322

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする