goo blog サービス終了のお知らせ 

カプチーノノート cappuccino note

日々更新。ネタ探しの毎日。今日もいいことありますよ。

「ヒロシのぼっちキャンプ」Season2を見る

2020-10-07 | テレビ(YouTube)を見る

BS-TBS放送。ヒロシは「迷宮グルメ異郷の駅前食堂」ですっかり身近な存在になりました。

私の心のどこかにバイクでキャンプしてみたいというのがあって、それでこの番組を見る気になったのでしょう。

実際には、キャンプ道具をそろえるのも、テントで寝るのもめんどくさい気持ちが勝っています。

ツーリングで泊まるとしたら温泉ホテルやビジネスホテルがいいなと思ってしまうのでした。

キャンプで夜中にトイレに行かなきゃいけないことを考えると二の足を踏んでしまいます。

そこで、ひとのツーリングキャンプ動画を見て満足する私です。

で、それがテレビで見られるのだから、どんぴしゃりの企画です。

こういうゆるい番組が見ていて心地いいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孤独のグルメSeason2#3~#12一挙放送

2020-09-19 | テレビ(YouTube)を見る

CSチャンネル銀河放送。今日の午後1時から9時30分まで放送していました。

こうなるとテレビつけっぱなしで見ちゃうんです。

途中、眠くなると寝たりして…。

8年前の作品です。五郎さんはふつうに店でタバコを吸っています。

時代です。

しっかり見ていないのに、たまに見覚えのないシーンになるとびっくりします。

こんなシーンもあったんだって。

で、また出てきた食堂が混むのかなと思ったりもして…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「伊東園ホテルズ」動画を見る

2020-09-16 | テレビ(YouTube)を見る

頃、YouTubeで見ているのは「伊東園ホテルズ」関係の動画です。

いつの間にか不景気のせいで世の中の歴史ある温泉ホテルは「伊藤園ホテルズ」の傘下に入っているようです。

知らなかったなー。

おかげで一人で気楽にお安く泊まれるようになったようです。

でも、温泉ずっと入っているのもどうなのかな。

散歩して、温泉入って、昼寝して…。

楽しいかもしれません。

1度行ってみようかな。

GOTOが終わってからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「麺チャンネル」を見続ける

2020-09-04 | テレビ(YouTube)を見る

た、ずっと見ていられるチャンネルを見つけました。

「麺チャンネル」さん。出てくる人はYGさん。ラーメン紹介番組ですが、取り扱うお店が私のうちの近場が多いのです。

すぐに行けそうなところばかり。

実際に行ったことがあるのはほとんどありません。

で見ていると続けて「麺チャンネル」さんの次の番組が始まります。

ラーメン食べたくもなりますが、見ていてもうお腹いっぱいな気にもなってしまいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YouTubeでVTR250の日本一周動画を見る

2020-07-28 | テレビ(YouTube)を見る

YouTubeできのうからずーっと見ているのが、あばれKick Channelさんの「【VTR250】日本一周バイク旅」という動画シリーズです。

横浜から北へ向かい東北、北海道、東北でようやく#51新潟県佐渡航路まで見終わりました。

おもしろいです。VTR250で日本一周というのが泣かせます。

今のところ、見ていてCMが入らないので見やすいです。

途中、立ちごけをしたり、転倒したりをちゃんと見せてくれて、そこから立ち直るところがえらいです。

今も旅の続きを動画をアップし続けているみたいなので楽しみが続きそうです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙にきらめくエメラルド

2020-06-17 | テレビ(YouTube)を見る

近、はまっているYouTubeはウルトラマンレオの主題歌です。

主演の真夏竜さんが歌っていたんですね。

心に突き刺さる歌です。

で、ウルトラマンレオは子どもの頃、まったく見ていません。

タロウも見ていません。私の記憶ではAの途中で挫折したようです。

当時は録画なんてできないし、テレビも1台しかなかったから裏番組を見ていたんでしょう。

YouTubeでかつてのウルトラマンシリーズの俳優さんが今も元気な姿を見せてくれて、座談会をしているのを見るのがおもしろいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「超高速!参勤交代」からの「時をかける少女」

2020-06-09 | テレビ(YouTube)を見る

のうはBSテレ東で「超高速!参勤交代」を見てしまいました。

今っぽい時代劇でした。深田恭子さんがいきなり側室になる展開がよくわかりませんでした。

宿場町の遊女をいきなり側室にしたら、お殿様ご乱心と言われなかったのかしら。

それこそ、老中に叱責されそうです。

と、見たことを後悔してチャンネルを回したらNHKBSプレミアムで「時をかける少女」をやっていました。

終盤の芳山和子がタイムリープするシーンです。

そこから土曜日の実験室に戻って、深町君が和子の頬に墨を塗るシーンが色っぽい。

大人になった和子が深町君にぶつかってから、一人廊下を歩いていく。その姿がだんだん小さくなって…。

ああ、終わっちゃうよー。胸がきゅんきゅんしてしまいました。

で「時をかける少女」を歌う原田知世ちゃん。

このプロモーションビデオを各シーンの後に撮っていたなんて、大林監督すごすぎます。

あーあ「参勤交代」見ないで「時かけ」を始めから見ればよかったなー。

ということで「時かけ」熱が出てしまい、今日、ブルーレイを発注しましたとさ。めでたしめでたし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コジコジのオタク文化 情報局」を見る

2020-05-21 | テレビ(YouTube)を見る

ナホークのCDプレーヤーを直したい。

そこでYouTubeでCD修理動画を探しました。

「コジコジのオタク文化 情報局」さんでCDプレーヤーの修理動画がたくさん見つかりました。

動画を見ると勉強になります。

本当は自分でソナホークをばらしまくって経験を積むのがいいのでしょうが、何せテキストもなく、配線図もわからず、修理方法がまったくわからないので途方に暮れるのがオチです。

今、だいたいわかってきたのは当時のソナホークってバブリーなので電子部品はそんなに問題がなく、ピックアップレンズを交換してみるのがいいみたいということです。

ラジオは普通に聞けるのでそれも電子部品が大丈夫な理由になると思います。

電子部品のお店もだいたいわかったので、そのうち秋葉原にも行ってみようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「風流 一人旅」さんを見る

2020-05-06 | テレビ(YouTube)を見る

日も1日YouTubeを見てしまいました。

今日見続けたのは「風流 一人旅」さん。

鉄道旅もいいものだと思ってしまいました。

冬の北海道鉄道旅行で秘境駅を訪ねるのがおもしろかったです。

で、ずーっと見ていったら「【胆振東部地震】北海道旅行中に被災しました《地震発生から北海道脱出までの映像記録》」という動画がありました。

北海道旅行中に地震に遭遇して、なんとか青森に脱出するという内容なんですが、これが身につまされました。

災害が起きて停電になるともうどうしようもなくなるということを思い出させてくれました。

これから、危機対策の準備しとかないといけないとあらためて気づかせてくれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まろに☆え~るTV

2020-05-02 | テレビ(YouTube)を見る

日はずーっと「まろに☆え~るTV」を見ていました。

アイデンティティの動画を見て行きつきました。

アイデンティティって昔「とちぎ発旅好き」という番組にレギュラー出演していて、その後「孤独のグルメ」にも出ていて、それからどうなったかなーと思っていました。

YouTubeで野沢雅子さんネタの動画を見て、アイデンティティの動画を見ていたら、あのコンビがアイデンティティだったと気づきました。

その瞬間の驚きは久しぶりに脳みそがひっくり返りました。

それからずっとアイデンティティの動画を見ていたのでした。

ドラゴンボールはあまり見ていないのですが、それでも笑えるのがすごいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする