変なカメラ好きの写真に溺れる日記。

気まぐれな機材で色々な被写体を追いかけて全国津々浦々。2020年から熊本を拠点に活動しています。

2016/09/03 野鳥撮影記録 タカ編

2016-09-07 08:33:45 | 野鳥

9月3日の続きです。

午後からは京都府の岩間山へ行きました。
道中、ヒッチハイカーを車に乗せ濃い思い出ができました(笑)

この日は、気温が高く観察スポットまで
行くだけでもバテそうになりました。

観察スポットでは、野鳥の会の方々が既におられました。
怖そうだなぁと思ったのですが
色々と親切に教えていただきました。





Canon EOS 7D + 150-600mm F3.5-6.3 DG OS HSM Contemporary


着いてから1時間ほど待っていると現れたハチクマ!
目の前でディスプレイ飛行をしてくれました。
秋の渡りではあまりしないらしいので
貴重なものを見れた気がします(笑)





Canon EOS 7D + 150-600mm F3.5-6.3 DG OS HSM Contemporary



C150-600mmを振り回して追いかけます。
初のハチクマ撮影に連写!連写!連写!





Canon EOS 7D + 150-600mm F3.5-6.3 DG OS HSM Contemporary


これが一番近い距離だったかも知れません。
青空バックで良い感じに撮ることが出来ました
このあと、この個体は岩間山付近をまわっていたようです。





Canon EOS 7D + 150-600mm F3.5-6.3 DG OS HSM Contemporary


この日は、オオタカやサシバもいましたが
遠すぎて全く撮れず・・・

トビならたくさん目の前に来てくれるのですがねぇ

ハチクマ撮影から1時間ほどでバテて帰路につきました。





Canon EOS 7D + 150-600mm F3.5-6.3 DG OS HSM Contemporary


帰る前にホオジロの雛を記録。
ホオジロの雛、初撮影です(笑)


この後は、琵琶湖で水鳥を撮影。





Canon EOS 7D + 150-600mm F3.5-6.3 DG OS HSM Contemporary


オオバン初記録!
この場所では、数匹泳いでいました。





Canon EOS 7D + 150-600mm F3.5-6.3 DG OS HSM Contemporary


虹彩が赤いのでちょっと怖いですね
少し近寄りすぎると逃げて行ったので
人慣れはしていませんでした。





Canon EOS 7D + 150-600mm F3.5-6.3 DG OS HSM Contemporary


カルガモもいました。
良い瞬間撮れました(笑)





Canon EOS 7D + 150-600mm F3.5-6.3 DG OS HSM Contemporary


最後にハクセキレイの幼鳥を撮影
幼鳥は少し頭が黄色みがかっているのですね。


こんな感じで、9月3日の野鳥撮影記録は終わりです。



最近、ブログの更新頻度より
撮影頻度の方が高くまとめるのが遅くなっています(笑)

質のいい撮影をせねば・・・



四季島甲種を撮る

2016-09-06 22:43:44 | ジャンル様々





Canon EOS 7D + Tamron 18-270mm F3.5-6.3 Di II VC USD (model B008)


このブログでは、初めて登場するレンズ。
機材のバランスを整えるために導入しましたw
最近、このレンズの後継レンズが出たみたいですが(笑)


本日は、四季島の甲種があるということで
いつものように野鳥観察後に武庫川へ

α7II(動画)とEOS7D(静止画)の2台で記録。
良い記録にはなりました。



新機材導入 α7II

2016-09-06 02:41:15 | カメラ・機材のお話








 さて、以前からフルサイズ機が欲しい。フルサイズ機が欲しいと嘆いておりましたが、ついに導入してしまいました!まさかまさかのSONYのα7II。あれだけSONY嫌いと言っておきながら買ってしまいました。Eマウントのレンズは1本も持っておりません。ここで同時にしたのはSIGMAのMC-11です。これで自分がメインにしているEFマウントを使用することが来ます。

現在所持しているEFマウントのレンズは
SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSM
SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary

EF 35mm F1.4L USM
EF 200mm F2.8L USM

Tamron SP 90mm F2.5 (Model 52BB)
Tamron SP 500mm F8 (Model 55BB)
Tamron 18-270mm F3.5-6.3 Di II VC PZD

Tokina 28-70mm F2.8 Pro

9本所持しております。どれもこれも王道のレンズはありませんがそれなりにバランスとれているシステムになっております。




デザインも現行のラインナップに合わせており、C150-600についていても違和感がありません。また、まだ少ししか試していませんがAFはそれなりに使えそうです。あとは野鳥の現場に持って行って試すだけ。α7IIの操作系は、思っていたよりも使いやすく自分好みにカスタマイズすればかなり戦えそうです。

そのうち、バッテリーグリップと予備のバッテリー、さらにAマウント化も目指して行きたいところ。ミラーレスがいえにアダプターを使用することで自分が所持している全てのレンズが使用出来ることを期待しています。(手振れ補正付きで)





ストラップは、純正のα7と印字されているものではなく、MINOLTAのストラップをつけました。綺麗なので保管しておこうか考えていましたが、アイデンティティーの向上のため92年のバルセロナオリンピックのときの限定ストラップに決めました。撮影現場では目立って仕方無さそうです(笑)


今日からメイン機材が7Dからα7IIに変わりました。良い写真どんどん撮って行けるように頑張りたいと思います。


2016/09/03 野鳥撮影記録 キジ編

2016-09-05 19:03:42 | 野鳥


この日は、大学の写真部の先輩たちと
滋賀県の某所にあるスポットへ撮影へ

6月頃の繁殖期に一度訪れたのですが
寝坊したせいで、私のみ撮影出来ず
そのリベンジも兼ねて行きました(笑)

現地に到着すると
6月頃と光景が変わっており
キジが前回出現した場所には出そうにない・・・

これ空振りで終わるんじゃないかと思っていたら
先輩が発見!!!





Canon EOS 7D + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


35mm判換算で960mmのトリミングでこの大きさ・・・
逆に肉眼で判別してる方が不思議でした(笑)

下の方に降りてくるのが見えたので近づいてみることに





Canon EOS 7D + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


これでリベンジ達成!
あとは、いい表情を撮るだけ・・・

しかし、よく見るとキジの左側にメスが!
おー、夫婦で撮れたーーー(^^)





Canon EOS 7D + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


こちらに気づくとすぐに全力疾走
あー、夫婦の顔を同時で撮りたいのに(>_


Canon EOS 7D + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


取り残されたメス・・・
オスはすぐさま逃げ去り草の中へ

なんという薄情な夫だと思いつつ
メスの姿を撮ります。





Canon EOS 7D + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


ご飯を食べ終わると来た道を帰って行きます。
ここで聞き慣れない鳥の鳴き声が聞こえるなと思ったら
キジのメスの鳴き声でした

オスを呼んでいるのか、なんともいえない悲しい声でした。





Canon EOS 7D + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


しばらく、畑をうろついて
畑の裏に逃げて行きました。

少し距離はありましたが、キジのメスが記録出来て
この日は出だしから気分は好調でした(笑)





Canon EOS 7D + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


帰り道に鳶が居たので記録
どこにでも居るので容易に撮影出来ますが

可愛い表情をしていたので撮影しました。
他の猛禽類と違って、どこか弱そうに見えるんですよね(笑)



次は、タカの渡りで有名なところに足を運びました。



2016/09/02 野鳥撮影記録

2016-09-04 13:43:06 | 野鳥


この日も昆陽池へ
相変わらず早く起きることが出来ず
9時45分に到着・・・





Canon EOS 7D + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


ついて早々に
ヒヨドリの補食シーンを撮影。
これで3回続けての撮影になりました。


木を眺めながらぼーっとしていると・・・





Canon EOS 7D + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


8月30日に撮影したオオルリ♀に出会いました。
斑点模様が特徴的なこの個体。
ここで野鳥観察をしている方、非常に多いのですが
撮影しているのは未だに僕だけのようです・・・


今年は運がいいのでしょう(笑)





Canon EOS 7D + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


そして、今季初のキビタキの雄
派手な色が特徴的です!





Canon EOS 7D + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


ピントが・・・(>_


Canon EOS 7D + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


良い場所に止まったので
後ろ姿をパシャリ

背中にも黄色い模様があることが分かりました。





Canon EOS 7D + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


そして、野鳥達が活発でなくなってきたので
近くにいたエナガの群れを撮影して終了
3匹写っていることにパソコン取込んでから気づきました(笑)


今年は鳥運が強いようで
順調に撮影記録できています。
もっとピントの精度をあげていきたいところです(笑)


ただ、画質に不満な点が出てきたため
フルサイズ機の導入を検討中です・・・(笑)



2016/08/31 野鳥撮影記録

2016-09-02 22:30:52 | 野鳥


この日も、懲りずに昆陽池へ観察しに行くことに(笑)

少し寝坊してしまい予定の時間にいけなかったのですが
前日、オオルリ♀を撮影して勢いがあるので
ルンルンでフィールドへ





Canon EOS 7D + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


カワセミの出現ポイントでは
ダイサギが魚を捕獲していました。

光の加減が好み(^^)





Canon EOS 7D + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


この日もヒヨドリの補食シーンを撮影
周りはツクツクボウシだらけなので
アブラゼミもいることを確認しました(笑)





Canon EOS 7D + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


前日、エナガを撮影出来なかったのですが
この日は良いチャンスがあり、アップで撮影することが出来ました。

こういう距離ではC150-600の凄さを感じます





Canon EOS 7D + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


そして、この日の一番の波はコサメビタキ!
野鳥を本格的に撮影し始めて半年
やっと撮れたなぁという感じです





Canon EOS 7D + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


距離はかなり遠かったのですが
APS-Cの600mmの威力を発揮

C150-600mm、少し遠景になると
青い収差が見られます。





Canon EOS 7D + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


少し違う方向を見てくれたので
良い光線状態になりました。

収差の出る条件もマチマチですねぇ・・・





Canon EOS 7D + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


ピントがズレた(>_


Canon EOS 7D + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


帰り際にはカイツブリを撮影
何気に初記録でした。

逆光で見るとカワウとそっくりですが
少し小さいので判別付きました。

この後、飛ぶところ見れたのですが
残念ながら撮りのがしてしまいました・・・



昆陽池では、色々な野鳥が見れるので楽しいです(笑)


2016/08/30 野鳥撮影記録

2016-09-01 18:45:41 | 野鳥


さて、ついに渡り鳥のシーズンがやってきました。
自分が撮影のベースにしている昆陽池では
1週間前ほどから渡り鳥がたくさん来ていたようですが
なかなかいけず、少し出足が遅れてしまいました。


というわけで、秋の渡りシーズン撮影スタートです。





Canon EOS 7D + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


ヒヨドリの雛から
この時期に繁殖するんですねぇ・・・

わりと大きいのですぐ見つけることが出来ますが





Canon EOS 7D + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


久しぶりの野鳥撮影で
細かいピント合わせに苦労しました。

エナガやメジロなどなど居ましたが
なかなか撮れず・・・

しかしながら、ヒヨドリの補食シーンを撮ることが出来ました。
それにしてもカマキリ良く見つけましたね(笑)





Canon EOS 7D + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


すぐ丸呑みにしてしまいました。





Canon EOS 7D + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


そして、いきなりの大収穫
未撮影の野鳥に出会いました(^^)





Canon EOS 7D + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


しっかりお顔も見れる状態で撮影!

自分では判定がつかず、長年観察している方に聞いてみることに
熟練者でも判定が難しかったらしく
かなり時間がかかったようで(笑)
オオルリのメスということがわかりました

胸にある斑点が判定を難しくしたようで・・・
若鶏かもしれないということで
少し貴重なデータになりました。





Canon EOS 7D + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary


少しだけ姿を見せてくれてラッキーでした。
顔だけ葉の隙間から見せていたので
MFに切り替えて撮影


初のオオルリ撮影で嬉しかったです(笑)
オスも居るかもしれないので、じっくり観察していきたいところ