高屋神社で撮影後は父母ヶ浜へ
ここで夕日と夕焼けを待ちます
多くの人は駐車場の前でカメラを構えていましたが
夕陽の位置が気に食わなかったので少し違う場所で構えました
SONY α7II + MC-11 + EF 17-35mm F2.8L USM
もう現地に着いた時点で
夕陽も夕焼けも綺麗に撮れそうでワクワク
SONY α7II + MC-11 + EF 17-35mm F2.8L USM
この観音寺散策では「インスタ映え」をテーマに
いろいろと回ってみました
父母ヶ浜はインスタグラムでも有名なようです
というわけでインスタ受けしそうな色合いで・・・
正直好みの色ではないですが、こういうのが良いとされるのがインスタです
SONY α7II + MC-11 + EF 200mm F2.8L USM
レンズを望遠に変えて撮影
カラスかと思っていましたがシルエット的に海鳥でした
ユリカモメかなぁ・・・
帰るぞ〜って感じで群れているように見えて
1日の終わりを感じました
SONY α7II + MC-11 + EF 200mm F2.8L USM
ベタな構図ですが・・・
太陽の下に見えているのは尾道あたりでしょうか
SONY α7II + MC-11 + EF 17-35mm F2.8L USM
またインスタ映え感あるレタッチで(笑)
やはり古い広角レンズなのでゴーストが出てしまっています
早いこと良いの欲しいですね(n回目)
SONY α7II + MC-11 + EF 200mm F2.8L USM
日本海だと荒れていることが多いので凪な感じは撮れません
瀬戸内海の海らしいか・・・と今になって思います
やはり、夕陽は超望遠で撮影したいので
200mmだと中途半端な撮影になってしまいなんとも言えません・・・
SONY α7II + MC-11 + EF 200mm F2.8L USM
沈み際に少し違う構図で
この日は空気が澄んでいたので
夕陽の輪郭がしっかり見えていました
雲の配置がもう少し良ければ・・・
SONY α7II + MC-11 + EF 17-35mm F2.8L USM
太陽が沈めば夕焼けの時間
夕陽より夕焼けに今回は期待していました
この日以来、父母ヶ浜の夕時の様子を見ているのですが
晴れた日はほぼ毎日綺麗な夕焼けを見ることができていて
ここに住んでいる人は毎日綺麗な夕焼けが見れて良いなぁと(笑)
SONY α7II + MC-11 + EF 17-35mm F2.8L USM
時間が経てばどんどん赤色の雲が増えていきます
かなり広範囲に焼けていて、17mmの画角では入りきりませんでした
地元でこういう夕焼けが見れた時は
今日はあたりの日だなぁと思うのですが
父母ヶ浜で見ることができる夕焼けではイマイチな方かも・・・
と、個人的に見返していて思います(笑)
SONY α7II + MC-11 + EF 17-35mm F2.8L USM
最後はテーマ「インスタ映え」を遂行するかのごとく
Lrのプリセット「古い極線」を使用
まぁ、それっぽい感じすね・・・
こんな感じでこの日の撮影は終了
青春18切符を使用して大阪まで帰路につきました
観音寺市に19時半までいましたが普通電車だけで帰れたのは感動しました
一回電車を寝ていて降り過ごしかけて危なかったですが(笑)
しかしながら1日でたくさん周れたので
案内してくれた友人に感謝です(^^)