goo blog サービス終了のお知らせ 

matta

街の散歩…ひとりあるき

四天王…『北斎漫画』三編

2019年02月01日 | 絵画・彫刻

四天王。
昨日の蜀山人いわく
「目にミえぬ鬼神ハゑがきやすく
まちかき人物ハゑがく事かたし」
その鬼神にあたり
中腹で須弥山をまもる四天王。
①多聞天…北を護る…手に矛槍と仏塔
②広目天…西を護る…手に筆と巻物
③持国天…東を護る…手に抜き身の刀剣
④増長天…南を護る…手に鉾槍

左ページ■須弥山。
海面に浮かぶ、これが須弥山か
古代インドの世界軸としての聖山
山頂に帝釈天が住み
中腹の東西南北を四天王が護る。
ところで北斎描く須弥
これが聖なる山なのか…?
何も住まない
孤立した岩礁のような…
観念の世界と…現実世界との相克...拍子抜け。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 序…『北斎漫画』三編 | トップ | 鬼神と新年と…『北斎漫画』三編 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

絵画・彫刻」カテゴリの最新記事