matta

街の散歩…ひとりあるき

北の丸公園遊歩道から千鳥ヶ淵を見おろすⅡ

2024年04月30日 | 
Leica SL/Valio-Elmarit-SL ƒ/2.8-4/24-90m

北の丸公園遊歩道から千鳥ヶ淵を見おろすⅡ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北の丸公園遊歩道から千鳥ヶ淵を見おろすⅠ

2024年04月29日 | 
Leica SL/Valio-Elmarit-SL ƒ/2.8-4/24-90m

北の丸公園遊歩道から千鳥ヶ淵を見おろすⅠ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光をとらえるまで頑張った…背伸びタンポポ

2024年04月28日 | 
Leica SL/Valio-Elmarit-SL ƒ/2.8-4/24-90m

ツツジの花叢、その花叢を超えて伸びにのびた頑張りタンポポ……
やっぱり光をとらえるまで背伸びを頑張るんだな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の、タンポポ

2024年04月27日 | 
Leica SL/Valio-Elmarit-SL ƒ/2.8-4/24-90m

セイヨウタンポポに圧され気味な昨今、
こちらは日本生来のカントウタンポポ。西洋タンポポのように、
花冠をささえる総苞が外側に反っていない。



何だこれ?茎が割れてクルクル巻いている。
タンポポの茎でもなさそう、茎の色が違い、毛もない……
で、後日4月10日に再度、確かめたのが下記写真。やっぱりタンポポの茎だったようだ。
時を経て、茎がタンポポのタンポポの色に似てきた。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマダイコン 

2024年04月26日 | 
Leica SL/Valio-Elmarit-SL ƒ/2.8-4/24-90m

ハマダイコン
「アブラナ科の越年草。…古い時代に薬用として栽培していたが、
これが畑から逃げだして野生化したものと思われます。
今日食べている大根が野生化したものではありません。」
(「牧野富太郎植物記6」より)



レンギョウ



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする