goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も快食、快眠、快便!

「快食、快眠、快便」を座右の銘として実行すべく、その達成度と日々の記録やあれこれ。

昨日と今日のアレコレ

2006-03-29 17:59:34 | 日記とか

春の選抜高校野球、横浜高校1回戦は展覧会の当番で見られなかったけど、今日はちゃんと見ました
よかった~、勝ちました 
だけど試合内容は悪かった…
まず相手が今大会一番人気というか、話題を集めている八重山商工だもん

横浜にとっては、完全にアウエィ状態です。

私だって相手が横高じゃなかったら、八重山を応援してましたよ。
八重山商工は、今日の内容からいって勝ってもおかしくないのびのびとした素晴しい試合運びでした
ちょっとだけ横高に運が向いていたということでしょうか。
まあ、運も実力のうちだけど、1回戦も今日もハラハラドキドキの連続です。

話題変わって、昨日は姉と一ツ橋ホールへ「寝ずの番」という映画の試写会に行ってきました。
最近ちゃんとスクリーンで見ることがなかったので、楽しみにしてたんだけど、内容はイマイチだった…
津川雅彦第一回監督作品ということで、中井貴一、木村佳乃主演のコメディなのだけど、シモネタが満載すぎて笑えなかった…


で、帰りの電車でウトウトしてたら、当然網棚からでっかいカバンが落ちてきて、私の後頭部を直撃!!
いや、痛いのなんのって…
あのさ、こういう時ってみなさんどうします?
普通は怪我するまでには至らないから、相手が「あっ、スミマセン」とか言って、こっちも軽く会釈するくらいで終わるでしょ?
私だって普段はそうです。
だけど、今回はすっごく痛かったし、当たった場所が頭だったから相手の連絡先と日付と時間を書いてもらいました。
家族に話したら、娘①に「お母さん、えげつないよ」って言われてしまいましたが、脳内出血とかさ~、なってたらどうするの?
連絡先書いてもらってもそれが本物かどうかわからないし、後から考えたらデジカメで顔写真撮って(デジカメ持ってたんです、この時)「私が網棚に乗せたカバンがカフェオレさんの頭を直撃しました」って書かせればよかったとすごく後悔しました。
超小心者の私にしてみれば、あの公衆の面前で連絡先をもらうのさえ、ものすごく勇気をふりしぼって及んだ行為なんですよ~
でもカバンが頭を直撃した後、周りの人たちが「そういうカバンの置き方は危ない」とか「大丈夫ですか?駅員さんに話した方がいいんじゃないの?」と言ってくれて、世の中捨てたものじゃないな~と思いました。

あ~、でもやっぱりまだ頭が痛い

快食…
快眠…
快便…

今日の夕飯…カレー(昨日の残り)、鶏の照り焼き、野菜サラダ(レタス、きゅうり、水菜、ブロッコリー)、わかめとしいたけの味噌汁(長ネギ、卵)、ご飯、昆布の佃煮、緑茶&麦茶

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする