明るく楽しい無線の「時間ですよ!!」・・こちらはJF1LXO

今どき、珍しい「無線趣味」
たのしいぞーー

A1クラブ「みずほ」キーの改造終了

2015年09月27日 16時11分49秒 | 今どき無線

短点の濁り対策を色々と試していましたが、自分なりの最終形を見つけて改造?を終了しました。

色々と試しましたが、U字金具の剛性不足が原因だと思われる症状ですので、このU字金具の動き(振動)を少々制限するようにしました。海外には「ドット・スタビライザー」なる金具を使用している方がいるようですが、私は堅めの樹脂チューブを輪切りにしたモノを被せてみました。結果としては随分改善されたような?気がしますhi

そして、ツマミ部分には樹脂製の指当てを装着していましたが、カッコ悪いので写真の通りとしました。色々なツマミを比較しましたが「高さ」が高すぎたりしましてアンバランスでした。このツマミはサトームセンのベビー電鍵のツマミでして、アメリカンなキー故にトップが平らになっており丁度良い感じでした。見た目も良くて気に入っています。

 


「みずほ」バグキーの追加チューン・・チョットだけ・・と運用編

2015年09月13日 17時36分46秒 | 今どき無線

先のチューニングに追加しました。

やはり「U字バネ」のお股外側のシリコンが大きすぎてみっともないので、半分のサイズにカットして「U字バネ」の取り付け位置を再調整しました。そしてツマミ部分は1枚モノですので人差し指側に半透明の樹脂を貼り付けて見ました。

そして運用です。サイドトーンと別の受信機のデュアルでモニターしながら数局のOMとQSO頂きました。結果はモニターの限りではOKで今までイヤホンでモニターしていると「気持ち悪く」なった濁りが解消しています。何人かのOMの「みずほ」運用を拝聴していますが、同じような現象が出ていることが受信側でも解りますので対策は有効だと思います。(相当な自己満足ですhi)

縦振りでもバグキーでもこの調整が楽しい訳であります・・・あーまた、他のキーを磨いてバラしたくなってしまいました(笑)


A1クラブ「みずほ」キーの改造(良い感じですhi)

2015年09月13日 12時33分38秒 | 今どき無線

既に複数のレポートも上がっていますが、「みずほ」キーの符号の濁り対策を本気?で対策してみました。

このキーを組み立てて一番、気になったのは・・「短点」「長点」の受け側の接点ネジがバネだけで固定されており上下・左右に揺れてしまう事でした。符号のモニターも今までのバグキーの「カスレ」とは違う「ズリズリ~」という音でしたので接点がヒットしたときに微妙に受け側接点が動くのかも??等と想像していました。

当初、短点接点の先端が圧入か蒸着されておりナットが挿入できないと考えていましたが、バラして接点を抜いてみると意外と「簡単」に抜くことが出来ましたので、スペーサーとナットをそれぞれの接点ボルトに挿入しました。効果は抜群でピタリと固定されて良い感じです。間隔調整もスムーズに出来ますのでニンマリであります。

↓ 意外と簡単

↓ 長点側 

↓ 短点側の固定と「お股」付近・・ちょっとカッコ悪い(笑)

さて、次はU字バネです。これは他社のバグと比較しますと明らかに剛性が不足しています。アタリを再調整しましたが大した効果も無かったので、カッコ悪いのですが、股と外側の2カ所にシリコンを仕込みました。

そして、短点・長点側のいずれも「やぐら」内部のピンで点接触ですので導電性のグリスをほんの少し挿入してみます。「古いバイブロ」や「BK100」は網線でアースに落としていますね。

以上のチューニングで現用のバイブロと同じ感じになりました。複合的な効果なのか良く解りませんが、機械式で単純なだけにチョットした事が符号の「にごり」につながるのでは無いかと思っています。U字バネ部分は少しカッコ悪いので、今度は別のバグに使われている部品とチェンジする予定ですが、暫くはこの状態でテストします。

ちなみに各接点固定のナットは手持ちに合うサイズが無かったので、台座めくらフタの裏側ナットを流用しましたhi


竜巻でアンテナが倒壊したら「不可抗力」で許してくれるのか・・・

2015年09月07日 21時33分12秒 | 今どき無線

昨晩、同じ県内で夜間に竜巻があったようです。避けようのない災害で被災者の方はお気の毒ですね。

我々が被害に遭ってアンテナやタワーが倒壊して隣家の屋根や壁に突き刺さったら・・「不運な事故」で許してもらえるのか・・難しいでしょうね。余計なモノを建てているから被害が増えたと思われるのかなぁ?真剣に考えると恐ろしい事です。「よく飛び、すぐ取れる」は我々のテーマですが・・・


ホント・・・パッとしない最近の7メガ

2015年09月06日 17時05分36秒 | 今どき無線

夏場から7メガの国内はパッとしませんね・・・昨年はこんな事は無かったのですが、最近は朝~日中に掛けてはリグが壊れたかと勘違いする時もあるくらいコンディションが停滞しています。短波の気まぐれが楽しい訳ですが、やはり7メガの魅力は電源ONでたくさんの局が聞こえる事ですので退屈しています。

最近、話題のRBNを見ても閑散としていますね。週末ハムの身の上としては厳しい状況ですhi