明るく楽しい無線の「時間ですよ!!」・・こちらはJF1LXO

今どき、珍しい「無線趣味」
たのしいぞーー

自分の受信能力の薄っぺらさ・・・

2013年04月29日 20時38分24秒 | 今どき無線

欧文・和文と垣根無く楽しんでいるつもりでありますが、最近は自分のバグキーに細工(ヘアピンの穴あけ)をしたお蔭でフィーリングが、格段にアップしまして高速バグのCQを探してはOMの胸を借りるつもりで挑戦しています。正確な文字数は不明ですが、それなりの高速受信も慣れてきた気がしています。  しかし!!  最近ふと思いつき、新聞などの時事ネタや経済ネタを試しに符号化して聞くのですが・・・ガーーーン!! 多少遅めの速度にしても、暗記受信が出来ないのです!! 文字単位は理解出来ますが、全然文脈が掴めません。チョッとショックでした・・

理由として考えられるのは、ある程度の高速受信では文字単位ではなく単語単位で受信していますので、日常的に自分の頭に入っている想定ネタ以外だと一気に受信能力が下がるという事でしょうかね・・ 我々アマチュアの場合は話題は欧文・和文を問わず限定的ですね。例えば、挨拶・気候の話題・リグの話・アンテナの話・電鍵の話 等々・・だいたい想像がつくわけで、ここにいきなり政治の話題や経済の話題が入りますと「想定を超えた」語彙を要する為に混乱してしまう訳です・・・というのが結論です。まあ、受信能力が未だ中途半端ということですがhi

更に欧文では日常の言葉として脳みそに染み渡っていないので、難易度は倍増しますね。今日の夕方、あの日本屈指の欧文チャット名人のOMがパラパラと打つ符号に聞き入っていました。聞き入っていても高速英文チャットは解る単語の方が少ないのですが・・流れる様な符号はホント音楽でありました。多分、WのOMでもあのCWでQSO出来る人は少ないのではないかな?等と思いながら聞き入っていました。訓練あるのみですねhi

さて、連休はYou-Tubeですhi ・・松山千春が唯一、他人の歌をカバーした「下田逸郎」の「踊り子」です。最近の松山千春は政治家みたいで嫌いですが、歌は絶品であります。


連休初日は国内EsとFT101とTS820の総動員

2013年04月27日 20時26分59秒 | 今どき無線

待ちに待った連休です。外出の予定もありますが、初日は待っていたEsが出てくれました。21メガと28メガでは北海道と沖縄がガツンとオープンしていました。SSBでも数局の方とのんびりQSOを楽しみまして更に28メガのAMでも北海道の方とQSOが楽しめました。・・いつも21で和文QSO頂く、石垣市の上原OMも探したのですが出来ませんでした。また今度よろしくお願いします。

28メガのAMは7メガのAMとは、また趣が違いましてCBチックで嫌う方も多いようですが・・まあ、相手の方次第ですねhi 今日のお相手は全く普通のQSOが楽しめました。FT101ならば寧ろ、7メガよりも28メガのAMの方が良いかもしれませんね(肩身が狭くないhi)

夕食後はTS820でコンテスト前に1局・・ということでワッチしまして江戸川区のTS520使いのOMと和文で楽しみました。FT101もお持ちの様ですがVFOが安定しないと言われていました。私も同様でしたがレギュレーション・ユニットのいくつかの部品交換やら再ハンダで最近は安定路線です。とはいえFT101もTS820も空気を掻き回すバリコンで周波数可変するわけですからQRHが有って当たり前なのですが・・最近のリグはドンピシャ合って動きませんから旗色が悪い事も確かです。(それが楽しいのですが・・・自己満足ですね) QSOの最後に「安定しているね」と言っていただきましたが舞台裏は大変です(笑)

以前はFT817を送信モニターとして使用してQRHを監視していましたが、これだと送信しない限り解りませんのでQSOの送信中に「ポヘーー」とやって合わせる事が常でした。これでは相手局に申し訳ありませんので、最近はQSOの最初に自分のサイドトーンと相手局のトーンをアジャスト(共鳴?)してQSOの途中では受信時に時々、サイドトーンを出して再度調整しています。呼び出しの時は良いのですが、こちらのCQですと必ずしも合っていないのですが・・これは「トーンの差」を覚えておいてアジャストします。慣れれば結構正確に出来るものです(笑)  まあ、EMEをやっている訳ではありませんし、殆ど599の世界ですから実用上はOKであります。

今どきの高級機を買いますと帯付きの万札が必要なご時世に、とてもお安い支出でタップリ楽しめる古いリグは最高であります。いつ再起不能になるかというスリルも一緒に味わえますよ!!

 


Eu方面とのSSB-QSOは少しだけ気が楽?

2013年04月21日 20時45分02秒 | 今どき無線

今日は日中、外出でしたので夕方のEu方面とSSBで楽しみました。私にとって欧文CWチャットはなかなか上達を実感できない分野ですが、SSBのDXはそれに輪を掛けて難しいです。私のような滅茶苦茶英語の場合は、本家WのOMよりもEu方面とのQSOの方が気が楽であります。何せ、お互い外国語ですので文法やら発音をあまり意識せずに事が済んでしまいますhi (もっとも、これはSSBの場合でCWですとQTH等は本当に正解なのか判別できません・・Wだと何となく聞いたことがある地名なので・・(笑)

あの独特の巻き舌で(スラブ訛り・・というのでしょうか?)やられますと、まず名前は殆ど滅茶苦茶であります。それでもQRZ.COMなんぞにスウェーデン・キー等が写っていれば・・「私も同じキーでやってます。CWが好きなんです・・」等ということを付け加えたりして楽しめます。旧Uゾーンなどはパイルもありませんので、長年のサボりで固くなった口の筋肉をほぐすには格好のお相手でありますね。マイ・フレンド、ノープロブレムでありますhi

 


会員番号10634番です

2013年04月20日 16時14分29秒 | 今どき無線

以前から週末の28.050メガを聞きますとCQ SKCCというWのOMのCQが聞こえていました。今朝もK6III局のゆっくりとしたCQが聞こえます。SKCCというクラブの存在やイベントについてはYou-Tube等でもお馴染みですので知っていましたので、今日登録をしました。W主体のクラブですがJAのOMも多数登録しているようです。手動キーの好きな人々が既に1万局以上登録されていますね。会員番号をもらったので今度はK6III局をコールしてみたいと思います。

米国の縦ぶれキーと言えば槓桿が下へ折れており、JAスタイルとは明らかに違いますね。打ち方も米軍監修ビデオを見ますと、肘から下はデスクに付けていますので槓桿がこういう形状になったのでしょうね。我が家にも1台だけ(といってもハイモンド製ですが)アメリカンな電鍵が在ります。槓桿やツマミの形状が明らかに違います。試しに肘下をデスクに付けて打ってみますと・・・意外と打てるなぁー・・・でも和文向きではないような・・良く解りません(笑)

米国の縦振りと日本の違いは形状の他に製品としての供給方法?が違いますね。どれも台座無しで供給されているようですので机に直付けを想定していたのでしょうね・・肘下を机に付けるスタイルという事で、その方が全高が低くなるからなのでしょうかね?


7メガはヴィンテージ・リグの宝庫です

2013年04月17日 21時09分37秒 | 今どき無線

いつか会えるだろう・・と思っていたリグをお使いのOMとQSO出来ました。

そのリグは・・「ユニデン2020」です。千葉県出身のメーカーであり海外向けCBやコードレスホンでは一定の認知度を持つ会社でしたが、アマチュア向けの2020が世に出た時・・トリオやヤエスを見慣れた目には、あまりにもカッコ悪く見えてしまいましたhi (本日のOM、ごめんなさい)それが40年経ってみると随分新鮮に見えるから不思議です。

私が、一度お会いしたいと思っている古いリグは・・RJX1011、NECのCQ何んとか(型番忘れ)、フロンティアのニキシー管デジタル機、FT200、TS311とかですね。いつか会えることを楽しみにしています。


自分のブログで1年前を振り返る。

2013年04月14日 19時13分06秒 | 今どき無線

私のブログは今日でブログの開設から 3150 日になるようです。勿論、当初は無線とは全く無関係な出張ネタのブログでしたが無線を再開して丁度5年が経過しようとしています。無線再開の頃は正直なところ、こんなに深入りするとは思っていませんでしたが色々な楽しみが見つかり続いていますねhi

さて、1年前の今月は何をやっていたのか・・自分のブログは備忘録でもある訳で振り返ってみました。すると・・何と4/30には和文デビュー1周年の自分だけQSOパーティを行った等と書いてあります。更にこの1周年を記念して「縦振りキー」デビューしたとも書いてあります・・おーー縦振りは未だ1年で和文も2周年という事になりますね(自分でもチョッと驚きですhi)

縦振りキーのスタイルこそ電信らしいという事で始めた事ですが、まさかこんなにもハマるとは思ってもみませんでした。さてこれから1年はどうなりますかね?

********1年前の4/30の記事は・・********************************************

和文1周年記念で縦振りデビュー

2012年04月30日
以前より観賞用?として飾っていた縦振り電鍵をリグにセットしました。恐る恐る叩いてみると符号が出ます・・・当たり前hi

朝方、愛知県の方から呼ばれてエレキーでQSOしていましたが相手の方が縦振りでしたので意を決して途中からこちらもチェンジしました。当然、上手くはありませんが短時間ならば何とか実用かなというレベルでありました。ファイナルを送ると同じ千葉県の方からお声が掛かり、やっぱりこの方も縦振りでしたので途中からチェンジしてQSOしました。ううううでが・・・だるーーくなってダメですねぇhi きちんと姿勢から練習します。お相手ありがとうございました。

自分だけの1周年記念運用

2012年04月30日
今日はDXのコンディションはさっぱりでありました。その代りに縦振り電鍵デビューをしまして勝手に「和文1周年記念運用」を致しまして、合計7局の方とQSO頂きました。ありがとうございます。JCCサービスならばともかく、和文で7局とQSOするのは結構大変で今迄で最高局数でした。エレキーと縦振りを混ぜ合わせながらの運用でしたが、「結構いけそうだ!!」という感触で自己満足に浸っています。しかし余分な力が入っているようで腕と肩がパンパンになってしまい寝るときはサロンパスですねHI

 


古いモノ好きを進めるために・・少し勉強しよう・・

2013年04月13日 21時11分15秒 | 今どき無線

今日も日中はFT101とTS820を温めながらワッチします。ハイバンドのEsはもう一息というレベルです。それにしてもHFでも7メガ以外で国内QSOを聞く機会が、少なくなりました。コンテストやペディションではワンサカ出てきますが、電話も電信も普通のQSOは殆ど聞こえません・・7メガもSSBを聞いてみますが、私のアンテナの守備範囲では「何とか温泉の何番」とかいう掛け声ばかりで普通のQSOを聞くことは出来ませんでした・・ちょっと残念ですね。

しかしCWの方ではラグチュウも花盛りでした。今日のお相手局はブィンテージ・リグが大好きなOMで、懐かしい型番が続々と出てきました。凄いのは知っているのではなくて、実際に手元に有って使用しているということです。今やメーカー修理もしてもらえない古いリグ達ですから自分で何とかするしかありません。きっと色々な経験の下で、調整や修理を楽しまれているのでしょうね・・・

私も古いリグ好きな身として、少しばかり修理術が身に付けば良い・・いや、身につけなくては・・と思いながら古いオシロを入手しました。これはRF直結にもなり、シングルトーン・ツートーン発信機を内蔵したステーション・モニターにもなるタイプのモノです。しかし私はステーション・モニターはともかく、勉強不足でオシロ自体を使いこなすことは出来ませんので、今、色々と教科書?を読んでいます。・・結構ややこしい・・です(笑)


新潟のOMとのQSOそして・・430メガでもCW

2013年04月07日 19時40分45秒 | 今どき無線

爆弾低気圧は今日が山場だったようです。幸い、予想していたよりも強風は激しくなくホッと一安心の夜です。

昨日・今日はメイン・アンテナのタワーは下げたままでしたので屋根上のRDPで楽しみます。和文OAMの後に明らかにバグで、たいぶ癖のあるハイスピード符号のOMのCQを呼び出しました。とにかく挑戦して撃沈したらゴメンナサイ・・という訳です。結果としては認識率70%位でしょうか・・それでも新潟佐渡島のお話しを楽しませていただきました。私が仕事で佐渡にも行くこと・・そしてあと2回位は佐渡へ行くことなどをお話しました。こちらの話に合わせていただいた感じですが最後まで辿り着きましたhi

とにかく慣れれば何とかなるというのが最近の感想です。癖符号を取れても自慢にはなりませんが、その方と色々な話が出来ることは確かですので何とかもう少し慣れたいと思います。…こちらからは端正な符号で返信することも、拘りの一つです。次のOMは新潟のOMでしたが、昨年21メガと3.5メガでQSO頂きました。でも7メガでは初めてで3バンドQSOの成立です。最後に28メガ・・という話もありましたので今年は28メガでも和文でお目に掛かりたいですね。

そして、夕方・・気まぐれに430メガの下の方を聞きますとガツンとCQが入感します。「今でもコンテスト以外にCW局がいるのか・・・」という驚きで早速コールして欧文のラバスタ開始です。ところがファイナルでは先方より「ホレ」が出まして最後のご挨拶だけは和文で行いました。1st430メガCWであります。また、のんびりと欧文なり和文でよろしくお願いします。

 


爆弾低気圧が来る!!

2013年04月06日 13時47分35秒 | 今どき無線

やはり異常気象ですかね。台風以外に台風並みの嵐が来ることが恒例になってしまっています。昨年の爆弾では屋根のRDPの根本のUボルトが曲がってしまい、大変な作業となりました。前回、破損部分は修理したものの片側は何もしていませんので心配です。今朝は朝の6時から屋根に上り、一応の点検をしました。そして昨年秋に追加した3.5メガのRDPは撤去しました。Radixの軽量RDPとはいえ、風に煽られますと結構な力がマストに掛かりますので負担軽減が目的です。7メガの方はクリエイト製ですので簡単には上げ下ろし出来ません。

昨年秋から3.5メガも随分と楽しませてもらいました。また、秋口には設置して楽しみたいと思っています。その3.5メガのQRVについてチョッと集計しますと・・昨年秋から現在までで、延べ102局の方とQSO頂いています。1stは66局位ですので、大体2回くらいずつQSO頂いたことになります。各局ありがとうございました。

暴風はどうやら今晩未明から明日の昼頃がピークの様です。各局の安全をお祈りします。


今日のラグチューは昔話しと自作話し

2013年04月01日 22時06分29秒 | 今どき無線

今日も青梅のOMに和文でお相手頂きました。最近、ラジオ代わりに聴く7メガでは各局とも素晴らしい自作マシンをお使いの様子で、OMにも和文CWで「TX88」をレストアして出てみたいと申し上げました。AMは勿論、7メガCWも7021KHZなどの固定水晶で出てみたい等と考えています・・・しかしTX88等は実体配線図まで提供されていますので、取っ付き易いのですが・・完全自作は夢のまた夢ですね・・どうしたら良いのか悶々とした日が続きますね。まあ、慌てても身に付くものでもありませんので一段ずつ階段を上がるしかなさそうです。