明るく楽しい無線の「時間ですよ!!」・・こちらはJF1LXO

今どき、珍しい「無線趣味」
たのしいぞーー

スイスのSTAMPFL Keyにひと手間掛けると・・・

2012年08月27日 18時16分40秒 | 今どき無線

先日のハムフェアーで散財したワインレッドの縦振りキーですが、今日の休日後半は色々と試し打ちをしていました。なかなか良い感触なのですがスプリングが強力で時々、エキスパンダーを引っ張るような小さな音が気になります。フェアー会場でも代理店の方が「スプリング交換するとフィーリングがアップしますよ。今なら交換用スプリングも付いてます!!」という囁き(実は大声だった?)もあり小さなスプリングが付いてきました。モノは試しということで交換してみました。作業自体は説明書もあり難しくありません・・・そして交換してみると・・・ムムムなるほどね!!気になっていたフィーリングが劇的に改善されました。感触としては・・PCの賑やかなキーボードがIBMのシンクパッドのキーボードになった感触です(解りにくいかな・・)つまり私の好みであるバターに暖かいナイフを入れる感触・・(もっと解らないかも)です。

試しに比較的高速で和文ラグチューを1時間ほどしてみましたが・・オッケーーですねhi 最初からこれで良いのにね。

↓ 元々装着されているスプリング。

↓ だいぶ細いですね。

それにしても、この電鍵の構造は独特です。棹を受ける部分はベアリングなどは使わずに処理しています。加工精度は必要かな・・私にはワインレッドだけで十分なインパクトですがhi


森の中でひと休み・・

2012年08月27日 13時54分31秒 | 今どき無線

今日は夏休み休暇の残り1日を取りました。特に用事もありませんのでユッタリです。近所の公園へチビを連れて出かけます。アスレチックの様な遊具で遊ぶ傍らで、試しにCQを2回ほど出しますが平日の昼間ですから静かなものであります。

でも予定通りというか・・誰からも呼ばれなくても良いと思ったひと時です。これ位のリグとアンテナで電鍵つなげばCWマシーンというモノは無いでしょうかね・・・相手局が多く出ている必要もありますが・・・この程度では飛ばないでしょうしね。


FT101でインター・フェアーが・・・?

2012年08月26日 11時21分09秒 | 今どき無線

今朝は恒例の和文OAMがありました。ハムフェアーに出かけている方が多いのとコンディションが悪かった相乗効果?で、少し参加が少ない感じがしました。私はいつもスタートから聞いていますが、スタート直後はお馴染みの方の信号が多く聞こえます。学校の出欠を取っているようで楽しい時間です。

その後、意を決しまして物置の整理に着手します。買ったのに全く使わない家庭用の道具類を選択して廃棄に回します・・・もったいないですね。そんな中でタッチするとボールに明かりが灯るライトが出てきましたのでシャック隣室のベットサイドに置いておきました。シャワーを浴びて、ノンアルコール・ビールを飲みながらFT101を温め、1局お相手頂きます。すると何やら送信すると半開きのドアの向こうが明るかったり暗かったりしています。子供の悪戯かと思ったのですが・・・ドアを開けて送信すると・・・ガーーン!!キーダウンの度にランプがパカパカ点滅します・・リニアを焚いて「ハーーーロ」とやっている訳でも無いのに・・明らかにインターフェアーです。QSO終了後、改めて試しても同じでした。試しにライトのACコードにコモンモード・フィルターを付けてみると・・・リグの上に置いて送信しても異常はありません。タッチスイッチ回りの回路にコモンモードで侵入したようです。たかが50W~100W位でも油断出来ませんね・・・これと同じライトが隣家に有ったとすると送信の度にパカパカしているのでしょう・・・あーー恐ろしい。


ハムフェアーで感じた無線機

2012年08月25日 20時19分16秒 | 今どき無線

ハムフェアーではメーカー・ブースを丹念に覗くことはしませんでしたが、入り口付近のケンウッド・ブースで展示品に目が釘付けになりました!!新製品のTS990ではなくhi、歴代900シリーズをレイアウトしていた最初のリグ、TS900の実機が展示されていたからです。大勢の方は新製品を・・・私はTS900をじっくり表裏と観察させてもらいました。そして感想は・・・TS990よりもTS900が欲しい!!でした。このTS900が出た当時は、まだトリオもTS510、TS511を販売していたころでカタログの豪華さと未来を予感させるデザインに体が震えたのを覚えています。今でも欲しいTS900であります。


とっても散財したハムフェアー・・・でも満足hi

2012年08月25日 15時47分44秒 | 今どき無線

かつての少年・青年が集う祭典・・ハムフェアー・・年を経るたびに平均年齢が上がっている気がしますが・・自分も同じですね。毎度の事ですが、メーカーブースはあまり興味もありませんので、もっぱらクラブブースを回ります。最初に立ち寄ったところで、いきなり目に入ったのがハイモンドのエレキーUFOです。「いくらですか?」「5000円ね」「えーーもう少し・・」「これは思い入れがあるから勘弁してよぉ~」「はいはい。くださいな」ということで衝動買いです。機能も外観も上々です。変わったデザインですよね・・

実はこの後、別のブースにも同程度の同じUFOがありましたので・・「これ、いくらですか・」「えーー12000円です」「はーーー高い」「希少品だよ!!買ってよ」「またね」という訳で一応お得、早起きの効用ですhi

その後、A1クラブや和文ブース、ジャンク漁りをして安いハイ・インピーダンスマイク500円、M型メスコネクター一握り位で800円、TDKのACラインフィルター100円などをゲットして行きます。そして気が付くと・・ある新品の縦振り電鍵に釘付けになりました。

スイス・メイドの縦振りで棹の部分はアーミーナイフの様に?ワインレッドです。打ちやすいし、何よりもこの粋なデザインが・・・あーーー墜ちた・・何と23,000円也・・手持ち金を持っていてラッキーという気分と手持ちが無ければ、買わずに済んだのに・・という感情が交錯します。しかし写真では見たことがありますが綺麗な電鍵です。当分、晩酌は我慢かな・・でも帰宅して試用して満足していますhi


シンプルな機能美

2012年08月24日 22時36分06秒 | 今どき無線

今週は、一泊出張で博多~広島での仕事をこなし暑さで体力を使い切った1週間でした。暑いと言うと余計に暑いのですが・・思わず言ってしまう程の残暑ですね。泊りの出張から戻ってみると意外にも安く入手出来たHK3という電鍵が迎えてくれました。この電鍵は文献では1970頃に市販されていた、どちらかというと初心者向けの品物だったようですね・・確かに飾りも無く、本当に目的を達する為だけの「道具」の感覚がします。しかしこの無骨な電鍵が意外にも打ちやすく気に入ってしまいました。和文で各1時間くらいのQSOを数局お相手頂きましたが、もしかしたら愛用のHK802よりも疲労も少なく良いかもしれません。接点は大きめの様で割とソフトな当たり心地です。週末のハムフェアーや電鍵の話題で144メガ和文QSOは進みます。

シンプルな機能美・・・良いですね。


70's想い出のローカル局・RIG・そして歌手たち・・・

2012年08月19日 19時16分18秒 | 今どき無線

日曜の夜は70’sです。Youtubeで聴くあのころローカルが好きだった歌と様々なイメージが重なり合います・・では行ってみよう!!

JR1K●B・・・TR1200、雑誌でも紹介された親・兄弟のファミリーハムです。このLPが好きでしたね・・・後年、ローカル局(YL)を争奪した恋敵でもありましたhi

JR1W●W・・・IC71、TS820・・・後年、コンテストに夢中になっていました。今でも30mのDXタワーは建ったまま、ご本人は何処に?彼女は●●子さんで我々ローカルのお姉さん役でしたね。

JF1Q●K・・・TS801・・・一番乗りでCWを覚えました。竹竿で作った21MHZの2エレCQは圧巻でした。キャロルの真似をして部屋でガンガン音楽を聞いたいたら、近所のおっさんに「ここは野外音楽堂じゃネエ!!」と叱られましたね。

JE1G●O・・TS510、TR1200・・・私の師匠ですね。中学の頃、夏休みの夜中に自転車にラジカセを乗せて「桜田順子」をガンガン鳴らして走っていたら、警察に補導されました。

JI1D●A・・・YLです。一つ年上で無線で知り合い、つき合いました・・・ちょっとホロ苦いです。

 

 

 


今週はチョッと暇な週末無線

2012年08月19日 16時52分20秒 | 今どき無線

今週は雷が激しかったり、コンテストがあったり、コンディションがパッとしなかったりで暇な週末無線でしたね・・・古いリグのレストアも一段落したので、エレキーや縦振り電鍵の複数リグへの切替器などを廃物利用で作ったりしていました。そういえば以前、学生の頃、無線界では自作をしないハム(これも古い表現?)はアマチュア無線「技士」ではなく「通信士」などという議論が大真面目にCQ誌に掲載されていましたね・・・それから「養成過程講習会」と「国家試験」ではどちらが格が上か?という話題もありました。まあ、大勢が集まると議論が起きるのは無線界だけではなく、PC界でもMACかWINか等という議論が白熱した時期がありました。

私自身、自作派でもありませんし、レストアが目的でもなく・・・古いリグで昔を思い出しながら覚えたばかりの和文CWで交信することが目的なので、その目的の為の手段といったところです。考えてみれば無線に復帰したのも単に無線がやりたいというよりも・・・自分探しをしたい?というノスタルジーが動機だと思います。

最近、50代で無線を再開局する方が増えているようですが・・・多分、半分以上の方は、またもやQRTの道を辿るのではないでしょうか?・・青春の甘くて切ない想い出などは、今の無線界には残っていませんので「がっかり」ということになります。正に「故郷は遠くに在りて・・何とやら」です。しかし、ここで新しい( 私の場合は、和文)事を習得しますと事情が一変します。和文をやりますと、古いリグの方との思い出話も盛り上がり、非日常の手段による会話は何だかとても「良い人」を演じてしまったりします。和文のQSOでは礼儀正しく、相手の話題に耳を傾ける・・・という所作が必要なのですが、いつも駅前留学で英会話を習っていたころの事を思い出します。片言しか話せない日本人は常にフレンドリーでにこやかなのです(笑)(正に笑って誤魔化すといったところでしょうかhi)

毎週花盛りのコンテストは私自身はチョッと引き気味です。仕事しているようで・・・自分には合いません。(平日だけで十分ですhi)


目的達成で復活のTS820

2012年08月15日 21時48分32秒 | 今どき無線

先日、VOXユニットの洗浄、再ハンダ、接点磨きによりサイドトーンまで修復したのですが、やはりVOX機能だけはダメでした。3連装のVRも取り外し接点洗浄により抵抗値がきちんと変化するところまで辿り着きましたが、やっぱりダメ・・・PTTやサイドトーンなどは正常ですら考えられるのは、このユニットであるわけです。やはり経年からコンデンサーの容量抜けやTRの不良があるようです。しかし部品1個ずつを全部交換したり、回路をたどってチェックして原因究明するのは、時間の無い身の上には気が遠くなる作業です。

色々と思案して安直ですが、ヤフオクでTS820を解体し各ユニットを売っているモノを利用することにしました。ジャンク扱いなので動作保証はありませんが、1000円で送料込でも1200円です。この位ならば最悪は諦められるということで落札しまして今日、届きました。こうなると平日とはいえ辛抱出来ません。お決まりの洗浄~再ハンダ~端子磨きを実施して装換実施です。・・・結果は・・・ハイ大成功で見事に復活しました!!・・・というわけで気分よくナイトキャップに一杯やって、もう寝ますhi


28MhzでD64KとQSO

2012年08月10日 19時55分28秒 | 今どき無線

最近、クラスターも随分賑やかになってきました。やはり夏枯れだったのでしょうか。とはいえ目立つのはオリンピック記念局とこのD64Kのペディションです。21Mhzでは夜間の22時前後のEu向けパスが良好な様ですが、早寝の当局にはつらいところであります。早く朝方のコンディションにならないかなぁ・・・・


シャックの巣作り・・・夏

2012年08月10日 06時56分26秒 | 今どき無線

今年の正月休みにPC入れ替えと同時にシャックの整理をしましたが、半年経って変化も生じたので再度整理しました。

TS820のブレークイン修理も色々やってみましたが期待外れで、これ以上の修理となると基板上のCやFETの交換作業が必要になりますね・・そうなると回路図から信号を追わなくてはなりませんので、ちょっと憂鬱な作業です。昔は、この近辺にもパーツ屋がありましたが・・今は通販またはアキバ巡りで調達の必要があります。・・といっても時間が足りませんし、困ったものであります。ヤフオクに出ている1枚500円程度のバラした基盤を調達して部品取りしようかとも考えいます。まあ、送受信を手動切替するのも趣があって良いです(負け惜しみ・笑)

そんな訳でTS820も一段落として(他の部分は全く良好なので)デスクの正位置に設置しました。FT101とTS820では性格が異なり、現代の普段使い(って、こんなモノ普段使いする人は珍しい?)にはやはりTS820に軍配が上がりますね。昔はとても手が出なかったモノが、今は居酒屋2回分位で入手出来て和文CWでラグチューまで出来てしまうなんて・・ありがたい話でありますhi

そろそろ、秋のDXシーズンでもありますのでレストアで楽しむのは冬までお預けかなといったところです。ちょっと待ってね愛しのFT401!!


もう一息のコンディション

2012年08月09日 22時50分06秒 | 今どき無線

昨日、上げた21Mhzのアンテナをテストしつつ7メガの和文もワッチするデュアル・ワッチで一日が過ぎました。

DXについてはもう一息といったところですね・・・28Mhzでは夜間に中東位までパスが伸びています。21MhzはEU、AFまで一応聞こえますがポツリポツリといった感じです。22時台に28MhzでDD64Kが新潟からスポットされますが当地ではノイズだけですね・・誰も呼んでいません。AFといってもインド洋側なんですが・・もう一息ですね。

DXのパイルでのCWはかなり高速で呼ぶわけですが、ずーっとその速度でQSO出来る訳ではなく、599BKだからこそのスピードです。昨日、久しぶりにやってみましてミス・タッチが多く驚いてしまいました。和文の場合は高速といっても、まあ599BKの比ではないので感覚が狂ったのかもしれません。


久しぶりの屋外活動・・疲労困憊

2012年08月08日 14時57分59秒 | 今どき無線

今日から3日間の夏休みです。初日の明け方から先日、安く仕入れた中古の21Mhzフルサイズの3エレを設置しました。

ロングジョンではなくリトルジョンですが、狭い我が敷地で組み立てて上まで持ち上げるのは毎度の事ですが大変であります。午前5時スタートで終了は10時でした。色々と作業するよりも、どうやって一人で上まで上げるか・・・(軒や塀に干渉するので段取り9割の世界ですhi)両隣の早起きに怯えながら(笑)作業は続きました。

両隣のつめたーーーい視線に怯えますが・・・上げてしまえば、こっちのものですhi


美しいモノ達

2012年08月06日 21時47分46秒 | 今どき無線

6JS6に光を当てて、ボーーっと見ていたら昔、撮り溜めた写真の何枚かを思い出しました。美しい造形美とシンメトリーなモノ達・・・そして何十年も変わらない姿は美しいと改めて思うのでした。ちょと無線ネタから離れた今日でした。6JS6と同じ位、熟成の進むワイン・・・でもやっぱり真空管の方が偉い・・と思う。

 


TS820の泣き所・・・

2012年08月04日 23時39分12秒 | 今どき無線

今日は若干のコンディションアップに期待しましたが28Mhzまでは上がってきませんでしたね・・・こうなってきますと28Mhzよりもクラスタースポットは50Mhzの方が景気が良いことが多々あります。HFの場合は28がダメでも21Mhzがあるさ!!という方々が多いので、朝から晩まで28Mhzのノイズを聞いている人は多分いないと思います。この点、50Mhzは50Mhz命の方が大半ですので、どんな些細なオープンも見逃さないわけです。

そんな調子なので先週の続きであるTR5200の各種調整を実施し近場ながら50MhzのAMで1st QSOをしたりしました。コンテスト以外でAMの1st QSOは随分久しぶりであります。後はEsでも出ませんとノイズだけということになります。更にFT101では7Mhz和文で数局とQSOをします。101のリレー音は盛大で迫力満点ですが、セミブレーク・インを使いますと賑やかでバチンという音の度に「周波数は飛んでいないか?」など心配になってしまいます。・・・まあ、この音は無線機らしくて良いですが(笑)

↓ TR5200様のふるーーいハンドマイク

更に合間を見て、TS820のサイドトーン不良とVOX不能の修理に取り掛かりました。AFユニットとVOXユニットを取り外しまして虫眼鏡で気合を入れて凝視すると・・・・「あーーまたハンダクラックと端子の接触不良だぁ~」基盤毎の配線はモレックス端子にて結線されていますが、これが曲者で端子は経年から真っ黒で基盤側のハンダもクラックだらけであります。色々と諸先輩の記録を拝見しますとTS820の泣き所・・・とも言われているようです。とにかく基盤パターンのすべてを再ハンダしモレックス端子は洗浄と紙やすりで研磨します。

そして結果は、サイドトーンについては見事再生しました。しかしブレークインはまだ不安定であります。恐らく原因はVFO下に3連で配置されているVOX関係VRの不良だと思いますが・・・これを外して再生させるにはパネルはもちろん、VFOの目盛版メカも一度外す必要がありそうです。520と異なり、820は手の込んだ?目盛板ですのでいい加減にバラすと後悔しそうです。今日はここまでにして後は後日です。・・・しかし夏場のコンディションの合間のレストアも、なかなか楽しい作業です。アンテナいじると熱中症になりそうで怖いし・・・