明るく楽しい無線の「時間ですよ!!」・・こちらはJF1LXO

今どき、珍しい「無線趣味」
たのしいぞーー

ラグチュー満喫の7メガCW

2022年03月31日 17時56分24秒 | 今どき無線

昨日、今日と学校が休校なので自宅学習+銭湯+無線でくつろいでいます。

最近は7メガもコンディションが良くてラグチューが楽しめますネ。夕方は2局のOMとCWラグチューを楽しみました。

1局目のOMとは3.5メガ、144メガそして7メガと随分QSOを頂いている局です。残念なことに当方の3.5メガのアンテナは降ろしていますので3.5メガの近況などを教えていただきました・・3.5メガは所謂、短波通信の雰囲気満載のバンドでとても魅力的です。時々入る「バサッバサッ」という空電が無線通信らしさに花を添えています。これから夏のシーズンですが、アンテナ関係の整理も終わりましたので改めて3.5メガに出てみたいと考えています。

そして、次にコール頂いたのが2エリアのOMですが、ログを確認すると2W/QRPとメモがあります・・そしてQRPゆえに何度か尻切れで終わっています。今日は、今のところ579で安定して入感しています。2Wなので自作かな? またはFT818辺りかなと思い質問したところ何と「ミズホ通信のDC7」です。と返ってきました・・すごいですね・・実は私も以前、同型のリグを所有していましたが・・楽しいのですが和文CWの長いラグチューはちょっと・・という印象でした。しかしOMから送られてくる信号は安定して、あの時代の小さなリグの宿命であったQRHが皆無なのです。続けてOMからは「このリグを長く使っていて使い尽くそうと思っています」と送られてきました。きっと、VFO等にも相当手を入れたり、あるいはDDS等に変更しているのかもしれませんね・・「それがアマチュア無線の王道ですね」とお返ししてラグチューを終えました。

今どきの無線ライフとは一味違う楽しみ方に久しぶりに触れた気がしました。

↓ ↓ だいぶ以前の私の動画です。

MIZUHO DC-7X


144mhzや430mhzのCW帯に出てくる煩いFM違法局

2022年03月21日 11時55分39秒 | 今どき無線

昔の違法CBはKW出して踏切の遮断機を誤動作させたりして、凄かったのですがアマチュア局との棲み分けは出来ていました・・(別に肯定しているわけではありません)が、しかし最近はアマチュア周波数に居座って連絡を取り合っているダンプやタクシーの何と多いことか・・

アマチュアのFM帯で免許を持っているけれど仕事無線をしている人と、無免許・バンドプラン無視の局と2種類いるようです。最近では430.060MHZに出てくる柏市近郊のタクシーと144.060MHZに出てくるダンプに悩んでいます。車のナンバーでも特定できれば会社と警察?に通報するのですが・・強いときには9+20db位ですから困ったものです。こちらもFMで「こらっ」と言いたいのですが・・ダメですよね・・なのでCWで「うるさい・うるさい」と打っています。相手には多分フルスケールですから暫くするといなくなりますネ。これもアマチュア無線人口が減少してバンドがガラガラに空いているのが原因なのでしょうね。

ところで申請していた1200MHZの許可がようやく下りてきました。一度申請したら1か月後に不備があり差し戻されまして(これは私のミスです) 補正したので直ぐにOKかと思っていたのですが、またまた1か月掛かりました。先日のアンテナ交換でGPを1200MHZ対応に変更していましたので早速ワッチとQSOの開始です。想像では自宅から長いケーブルと1Wでは殆ど実用にならないと思っていましたが山岳移動局は勿論、固定局も何局が入感しています。モードはFMですのでQSO自体は430MHZあたりと変わりませんが、新しいバンドの運用は楽しいものです。

早く山へ持っていきたいですね・・・でも学校のお勉強が思いの外忙しくなかなか外出出来ません(笑) レベル的には中学か高校レベルだと思うのですがシーケンス制御でタップリと脳みそから汗を出していますhi

午前中に図面起こしをして午後に回路を組み立てる訳ですが・・教室のいたる所から「ジージー・ブリブリ」といったチャタリング音が鳴り響いています(笑) 配線は私を含めた殆どの人が、「冷めたスパゲティ」のような配線ですhi 

↓ これに1か月掛かりました

↓ 冷めたスパゲティーの様な配線・・スター・デルタ変換の制御ですネ