明るく楽しい無線の「時間ですよ!!」・・こちらはJF1LXO

今どき、珍しい「無線趣味」
たのしいぞーー

外付けAF-DSPの威力

2012年05月27日 14時15分09秒 | 今どき無線

今日も28メガはパッとせず、このまま秋までDXはお預けですかね・・

ところで、昔のリグはTS520とFT101の2台を持っているわけですが、520の方はCWフィルターが実装されておりません。他の機能はともかくとしても、やはりCWフィルターが無いと7メガは厳しい訳であります。ヤフオクなどでも中古の純正フィルターは売っていますが、需要が有るようで中古とは思えない値段であります。そこでAFの外付けDSPを付けて試験してみたいと探しておりました。幸い、ローカル局のご厚意で入手できましたので早速テストしてみました。結構、効いていますね・・・レベル調整はクリチカルですが、ON-OFFでは雲泥の差であります。フィルター機能の他にもノイズリダクションもあり昔のリグが現代に復活した感じであります。

今日もEsにより21メガでも和文が聞こえてきます。今日は、石垣島からQRVしており50メガや7メガでもQSO頂いたOMです。OMも和文を練習中とのことでスローなスピードで進みます。そして今日の21メガ和文はFT101でQSOしました。どうしても古いリグの場合は、ハイバンドは感度低下などで7メガ辺りが再活躍の場であったりしますが、この101はなかなか上物でしっかりとした感度が維持されています。(もう少し手直ししたいと思いますが・・・まあ、イジリ壊すこともありますので、少し様子見ですhi)7メガの伝搬と違い、EsですのでQSBと相談しながらのショートQSOでしたがEs+石垣ですっかり夏でありましたhi

↓ 効果はこんな感じです。

cw filter


今日のログは国内一色・・

2012年05月26日 22時25分58秒 | 今どき無線

今日はWPX-CWのコンテストが行われています。しかし28メガはパッとしないのでもっぱら国内CWを楽しみました。最近、季節柄Esの季節ですのでメインの7メガ以外のバンドも色々と聞いていました。

7メガでは午前中、何局か和文でQSO頂きましたがTS520をお使いのOMとQSOしました。全くQRHが無いのですげえな・・と思っていたのですがVFOはDDS化されているとの事でした。なるほど!!そういう手もあったかと目から鱗の思いでした。調べてみるとコリンズ、101,520等では広く採用されているようでチョッと触手が動きます。まあ、オリジナルでQRHも楽しみの一つとして考えているので相手の方の許容次第ですね・・・もっとも最近は良く切れるフィルターを使っていますので帯域外まで飛んでしまっては困りますが・・

昼近くになり、Esマップで強力なEsが出ている様子なので21メガにQSYです。・・・おっと早速、和文が聞こえてきます。和文1年生としては144メガと7メガ以外のバンドの和文はQSOの実績もあまりなくワクワクします。早速QSO頂いたOMは4エリアの方で大ベテランの方でした。いつもは7や3.5メガに出ているようですが、初夏の風に誘われて?上がって来られた様子です。QSOが終わりますと弱い信号が当局を呼んでいます。耳を澄ませば8エリアでいつもブログを拝見しているKUSーOMでした。残念ながら西方向のオープンで厳しい状態でしたのでショートQSOで終わってしまいました。(また今度、ゆっくりお願いします)

その後、14メガや50メガでももしかしたらQSO可能かしら・・・ということでCQホレを暫く出しましたが残念でした。この2つのバンドは元来、和文局が多くいるはずの?バンドだと思うのですが・・・14メガあたりで、安定した国内QSOをしても良いと思います。良く見るYou-TubeでCWとかQRPで検索したWのOM達のビデオを見ると殆どが、14メガでの国内QSOです。ゆっくりとしたスピードで楽しむビデオは本当に楽しく、本家Wの懐の深さを感じます。こういう楽しみ方を忘れた?今のJAのHFはちょっと残念ですね・・・何しろペディションしか呼ばずに、国内QSOはやらないというOMが大勢いますよね・・・新人はOMとのQSOを待っていると思うのですが・・・

先日QSO頂いたOMのブログでWのヴィンテージ・リグネットの紹介がありました。私も早速見てみると・・・いやーー楽しそうです。リグのディズニーランドですね。私、スワンのリグもかなり好きでして・・これは学生時代にお世話になったOMが使っていて、見るだけではなく触った経験もあるからなのですが・・使ってみたいなぁ!!でした。


楽しみが増えた7メガの和文

2012年05月24日 21時56分05秒 | 今どき無線

先日来、機会があるごとにFT101で出ています。リグの紹介で「私は古いリグのFT101を使っていますというと、大概の方は「懐かしい」とか「実は私も持っていますよ」などという返信を頂きます。やはり和文に出ている方々は永年楽しまれている方なので101を知らない方はいないようであります。そしてお相手の方のリグにも興味深々となりました。最近ではFT401とかTS520の方などとQSO頂いています。そして今日の夕方はワッチでしたが何と!!憧れのドレーク4ラインという方がいましたね!!もちろん、所有したことなどありませんが、あの水色のランプにどれだけ憧れた事でしょう・・・USAではいまだに現役で使う方も多いリグですが、JAで現役使用している方がいたのは驚きました。和文の長時間運用にも十分に耐える性能が伺えます。・・・オーナーの方は暑くて大変でしょうが・・hi

私にはもうひとつ憧れのリグがありましてトリオの599ラインであります。子供の頃、近所の内科の先生が使っていたリグです。いまだに599ラインは医者にならなければ使えないリグ・・・という印象があります。(それだけ高価で絶対に自分は買えないモノ)という事だったのでしょうね・・・

残念ながら599ラインの程度良品はヤフオクでも滅多にお目にかかれませんし、あったとしても現行高級機が買える位のプレミアが付いているでしょうから永遠の憧れかもしれません。昔、無線機屋でこれら高級リグのカタログを漁っていると露骨に怒られた経験もありますね・・・


今月号のCQ誌61ページに・・・

2012年05月21日 22時00分01秒 | 今どき無線

今月号の61ページに欧文CWでの定時交信700回・・・という記事がありました。欧文チャット交信を数年かけて定時交信700回を行ったという記事です。私は本来、CWの練習はこのようにするものだと思っています。欧文・和文に限らず、同じ目的を持った方と何回もQSOすることで自然に身に付くのが正しい練習方法ではないかと思っています。これがJA-W間の定時交信ならばいうことありませんね。

今から1年前、日曜の朝に50メガを聞いていると弱い信号ながら必ず和文の短文が聞こえていました。文章は時に「リチギモノノ コダクサン」などという文章でしたが、これを10回くらい連続で打っています。そしてスタンバイすると相手方も同じ文章を10回くらい連続して打っており、これがひとしきり続いた後SSBに切り替わり「今日は縦振りでやってみました」などという会話が交わされていました。私も仲間に入れてほしかったのですが、信号が弱いためもっぱらワッチさせていただいていました。

以前、CW初心者はスケジュールQSOで近所のOMが打つ、本当のCWを繰り返し聞いて覚えました。現在はそのような環境も無く、PCソフトによる独学が主となっていますので、なかなかデビューできずに二の足を踏んでいる方も多いのではないかと思います。CW初心者が感じる恐怖感は共通して「相手が何を打ってくるか解らない」というものではないかと思います。まして和文ではラバスタが有りませんから不安感倍増ですね。そんな時、このような練習相手がいることは最高の励みになるのかと思いました。


自局のカード発行は・・暑くて大変

2012年05月20日 20時22分24秒 | 今どき無線

今日の日曜日は昨晩の断水事件も収束しており平和な日が戻りました。天気も良く、アンテナいじりでも・・と思ったのですが昨晩のローカル飲み会の酒が残り体がダルい一日でした。昼頃にXX9Eの28メガSSBもQSO出来たので、後はワッチしながら2か月程溜まったカード印刷をしておりました。

タイミング良くも今月号のCQ誌特集はカードについてです。以前と比べてDXもeQSLやLoTWにより、その意味合いが変化してきたと思います。毎回いただくカードには都度コメントを入れていただいたものや美しいデザインのカードも多く、自分が発行する段になると恐縮してしまいます。今回こそは一枚ずつコメントをなどと思うのですが結局、プリンターから出るカードをまとめて発送するだけに終始してしまいます。それでも多少は手作り感をということで先日からは自分で撮影した五百羅漢の内、顔が気に入ったものを使用しています。これってDXと和文向きでして、和文のOMからはどこで撮影した写真なのか?などという質問を受けたこともあります。

それにしても老朽化したレーザープリンターはキーキーと悲鳴を上げて、ものすごい熱を排出するのですから汗だくであります。


SpainからのDXペディション

2012年05月20日 06時48分29秒 | 今どき無線

伝搬的にはJAからは50メガでも十分に可能なマカオ・・

しかしEUから見れば遠く、アクティブな局もいないことから組まれた遠征なのでしょうね。しかし蓋を開けばJAばかりで、OPの方々には何か申し訳ない気も致します。たくさんのサービスをして凱旋帰国していただきたいものです。


今、FT101でやっています・・・

2012年05月17日 22時09分49秒 | 今どき無線

この日を待っていました。今まで何度オークションを見送ってきたでしょうか・・・高かったり、具合が?だったり・・・101メンテナンスガイドも手に入れたのに・・・

やっと40年前の機械と縦振れでQSOが実現しました。この101EはCWフィルターも実装しています。そのまろやかな音とウイスキーのアルコールに酔いながら、1局お相手頂きました。色々な準備の儀式を経なければいけません・・プレート電流にも気を使いながらQSOは進んでいきます。

テレビの水平出力管とバカにされた6JS6ですが今となっては貴重な球となっています。私の開局はFT401ですが、流石にオール球の機械で7360を使ったリグは今時ちょっと・・・ということでした。FT101は当時確か・・138,000だった記憶があります。FT401Sで92,800円でした。いずれも昭和40年代後半ですからかなり高価なリグであったわけです。

今、101に灯を入れてVFOを回すと何故か「トワエモア」の虹と雪のバラードが聞こえてきます。そうなんです・・・初めてHFのリグを買ってもらい当時の7メガを聞くと・・「札幌よりごきげんよう!!」などと言ったセリフがたくさん聞こえて感動したものでした。あの頃とリグは何も変わっていません・・変わったのは自分なのですね・・ちょっとセンチな気分でFT101と過ごす初夜でした。


ソマリア・ソマリア・・やっとゲット

2012年05月15日 22時22分05秒 | 今どき無線

先日の日曜日がラストチャンスと思って気合を入れてスカだった28メガのソマリアですが・・・今日帰宅して、食事を済ませてクラスターを見ると!!正にこの時間に開けています。

最近の雷除けにタワーは最低にして各種電源も外した状態でしたので「緊急非常態勢レベルS」の勢いで準備をします。タワーを伸ばし始めると同時に各種電源を接続してリグをオンします。タワーはゆっくりと上昇しますが最低7.5mから21mまで相当時間が掛かります。幸いにフロントを向いていますので聞いてみれば・・・何と8m位でも相当強く入感しています。タワーが8mでマストが4mですから地上高12mです。最後のチャンスと思いリニア全開!!TVIも全開?で呼び始めます。スプリットを追いかけるのもイライラしましたが結局15.2mの時点でコールバックにありつきました。

マストを含めれば約20mになりますが、本当に悶々とした数秒間でした。これで落ち着いて仕事が出来ます。明日は札幌日帰りか・・・疲れるなぁ・・・


なかなか楽しい日曜日(ソマリアはスカですがhi)

2012年05月13日 18時17分23秒 | 今どき無線

何が楽しかったか・・・

1.  21メガのEスポで福岡県行橋市の方と和文でQSO

何と21メガでも和文のCQが聞こえました。初めての経験です。お相手は71歳で和文歴1年、通算局数20局という方で、QRSな和文で楽しみました。笑ったのは(共感したという意味です)手足が震えて頭の中は真っ白です。と送ってこられたことです。これには私もまったく同感でして、私も最初は相当緊張しました。それでもOMの120%位のスピードで送信していましたが完璧に取っていただき、楽しいQSOが1時間続きました。

2.ミズホのDC-7Xという40年前に登場した7メガモノバンド電信専用トランシーバー(2W)を落札し手元に到着

筐体も新品の様で美しい!!パワーはきっちり出ており楽しめそうな予感がします。早速試験しますが若干、送受信がずれているようで、この点だけ調整すればOKであります。しかし現代のリグではありませんので指先に神経を集中してVFOを回す必要があります。もちろん周波数直読ではありませんし、CWフィルターもありません。電源投入後はQRHもあり30分程度温める必要があります。

この世界ではクラスターもまったく必要ありません。(というか周波数合わせが出来ない)そぉーっとVFOを回し、聞こえる局のトーンを耳で感じ縦振り電鍵でコールします。何だか、このリグでまた日本周遊の旅をしたくなりましたね・・・取り敢えずAJDかな・・何とも楽しいリグであります。本当はちゃんと申請する必要がありますので準備しようかと思っています。

下の動画はチョッとだけフライングであります。

MIZUHO DC-7X


40年の眠りから覚める電鍵(初心者は筆を選ぶ)

2012年05月11日 22時52分56秒 | 今どき無線

今週、オークションでSKされた父上の愛用の品と思われる数点が出品されているのを発見し、その中でハイモンドのHK808という電鍵を入手しました。やはり縦振れをやるなら一家に一台のハイモンド・大理石電鍵ということです。商品説明では約40年前にお父上が入手され、元箱に入ったまま保管されていたとの事でしたが到着して確認したところ正に新品の状態でした。私がこれから30年位使わせていただき、次の方にお譲りしたとすれば100年間の歴史を有する電鍵ということになります。

以前より所有しているHK802と打ち比べてみると・・・「こんなにも感触が電鍵によって違うのか・・・」という発見があります。恐らく多くの電鍵がそうであろう「コツコツ」という感触が808にはあり「固い」という印象です。802の方は打音も柔らかく、優しいという感じが色濃く出ているような気がします。エレキーのパドルでいうと808はベンチャーで802はバイブロでしょうか・・・この手の感触は以前にも書きましたが、相当重要でして万年筆やボールペンを趣味とする方々が複数所持するのと共通するところがありますね。

現在の私の好みとしては802の方でして、柔らかい感触が心地良く、打つのが楽しくなります。

 


連休明けの1週間は長かったです。

2012年05月11日 20時40分55秒 | 今どき無線

連休明けの普通の1週間は長かったですね。今週は火曜日に佐賀へ日帰り、そして今日が福島に日帰りで外出の多い1週間でした。といっても来週は札幌と佐賀へまた行きますので、全く題名通り「出張だらけ」であります。それでも日帰りですので夜の時間帯はしっかり和文で楽しんでおります。

今週は先日申請したDXCCがもう届いたりしていまして、無線の方もやる気をそそるお膳立てが揃いつつあります。しかしコンディションはパッとしないようで残念ですね。


強風、雷、隣のおやじ

2012年05月06日 16時35分07秒 | 今どき無線

昔から無線の3大大敵でありますが、今日の夕方は2つの危機が来たような天候でした。午後3時30分頃に突然辺りが暗くなり、雨と雷が鳴りだしました。

今日は日中、風が強いこともありコンディションもいまいちなのでタワーは下したままの状態でした。しかし雷はいつどこに落ちるか解りません。絶対大丈夫などということはありませんし、誘導雷でACラインからリグやPCがパーになることもありますので、同軸はもちろん全てのACラインも取り外しました。テレビでは茨城県つくば市の竜巻被害が報じられています。同市内のタワー所有者は肝を冷やしたことでしょうね。

私はクランクアップにして正解だったと思います。絶対強度やケーブルの取り回し、そして価格の問題があるにせよ下してしまえば安心だからです。つくば市では道路沿いの電柱が何本も倒れていましたが、電柱だから竜巻被害の象徴のようにテレビに映りますが無線のタワーが倒れたら誰も許してくれないでしょうね。何とも難しい趣味を持ったものであります。

↓  雷マップ


使えそうなキットを見つけた

2012年05月05日 22時04分29秒 | 今どき無線

昨年の目標であったエレクラフトのk2製作ですが、値段もそれなりですし最近、シニアレンズが必要な状況で二の足を踏んでおりましたが、丁度良いレベルのキットがありました。名器Sierraと同じメーカーの製品であります。外国キットは部品管理が甘く不足も頻繁にあるようですので直接の購入は英語の壁があって不安でしたが、このリグはEDCも扱っているので安心です。(失敗しても面倒見てくれるかも)値段が割高でも私なんぞは安心を取ってしまいます。直接の価格は145ドルと随分安いですが、まあAYU7でも大丈夫なのでQRPで楽しむには十分かもしれません。

何といってもセンスの無い私が、まともにケース加工出来る訳でもありませんので、やっぱりキットになってしまいます。

The new Wilderness NorCal 40A is $145
plus shipping ($8 U.S., $14 Canada/Mexico, $21 DX).


レポート用紙いっぱいの幸せ・・

2012年05月05日 21時01分19秒 | 今どき無線

今日も28MHZのDXはスカでしたが、こんな日は私に和文の練習時間をくれたのだ・・と考えるようにしています。

今日、7MHZで横浜の方と和文ラグチューをしたのですが、何とその時間は70分に及びました。初めは、私が縦振りでゆっくりCQを出していたのですが、結構早めのエレキーの方からコールが有りました。内容も多岐に渡りそうで私の縦振り技術では無理だろうと考えて、相手より少し遅いくらいのエレキーでQSOを進めます。ローカルな公園の話題等もあってボチボチ慣れつつある暗記受信は諦めて必死に書き取りします。

話が進み、リグやアンテナの話題となりまして、このOMがアパマンでも屋上に釣竿アンテナを上げていることなどが送られてきました。そしてキーの紹介(和文ではキーの紹介が多いですが、エレキーの人は自分からエレキーとは絶対に言いませんねhi) まできて送られてきた言葉は・・・・「縦振りでやっています・・」 え゛!!! うっそぉーーーというくらい驚きました。私には完全な?エレキーとしか聞こえなかったからです。速度もかなり上げていて、絶対にエレキーだとばかり思っていたのですが・・・驚きました。CQは縦振りでしたので、それでコールをくれたのかもしれません。

とにかく素晴らしい打鍵で本当に惚れ惚れしました。そして話が進むうちにOMが59歳のカンバック組であることや私がDXは28Mhzでやっていることなどのやり取りをしていました。ふと気が付くと1時間が経過しています。その間、私はエレキーでしたが、それでも脳みそがかなり疲れてきたのですがOMは全く普遍の正確打電で送ってきます。最後にOMは「暗記受信で1時間やると頭の訓練でボケ防止になりますね」と打ってこられたので・・・「トンデモナイ 私はまだ書き取りしています。今日のこの交信はレポート用紙7枚で過去最多ですhi」と返事をしました。

最近、少しだけ暗記受信が出来るようになって紙の消費量は随分減りましたが、最近まで映画に出てくる売れない作家が悶絶しながら原稿用紙を書いては捨てるシーンのようでした。今でも100円ショップで大人買いしたレポート用紙が大量にありまして、これがQSOの度に減ってくると思わずニヤリとしてしまう私でした。

それにしても本日のOMは凄い方でした。良い勉強になりました。tnx QSO