明るく楽しい無線の「時間ですよ!!」・・こちらはJF1LXO

今どき、珍しい「無線趣味」
たのしいぞーー

見つけた!! DitDahChatで使える・・周辺機器製作準備

2021年08月24日 13時07分24秒 | 今どき無線

今日は仕事が休みですので、午前中7メガ・144メガ・DitDahChatの3バンドでQSOを楽しみました。

DitDahChatで墨田のOMと色々話して??いたのですが、このアプリの楽しさをCW仲間にお伝えするにはどうしたらよいか・・という話題になりました。やはりOMもこのアプリを電信で上手に伝えるのに苦労しているとの事でした。和文でさえ難しいので、欧文では私の語学力ではとてもキチンと伝えられません。

実際に見てもらうのが一番なのでハムフェアー会場などで実演したらよいかも・・という話しになりました。大き目のスクリーンに映し出して、解読ソフトも併用して欧文や和文のRoomを複数立てて実際に体験すれば病みつきになると思うのですが・・アンテナが立てられない・・でもたまには電信がやりたいという人には最適なのですが、もう少し局数が増えれば一層楽しいですね。

A1クラブさんなどが、やってくれると面白いと思いますネ

それから現在、シャックや移動で運用するときにお手軽とはいえ コンバーター~エレキーヤー~パドルと接続しますが更にミニマムに出来ないかという話題にもなりました。私もコンバーターとエレキーを1ケースに入れて、後はパドルだけにしてみたいと思っていました。

改めて探しますと・・ありました基盤だけのコンバーターが・・エレキーは以前作った超小型の基盤がありますので、小さなケースに纏められそうです。これならばデスク回りも一層スッキリですね。

問題は「目」です。サプリの「えんきん」はとても良く効きますが・・そうだ、亡くなったお袋のハズキルーペーが有るので大丈夫かも (笑)

PS. 夕刻にCQを出したら昼間に、7メガでQSO頂いた琴平のOMからコールされました。なんでもスマホから出ているそうですが、聞いてみたら画面をタップしているとの事でした。でも符号は縦振れかエレキーのように正確で驚きました。私も何回か試しましたが、とても実用に耐えず断念したのですが・・素晴らしいキーイングでした。ありがとうございました。

↓ ↓ これが使えるか不明ですが他にも複数あります・・安いので実験するのも良いかもしれません。2.9センチの基盤ですってhi

https://www.switch-science.com/catalog/2782/

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿