明るく楽しい無線の「時間ですよ!!」・・こちらはJF1LXO

今どき、珍しい「無線趣味」
たのしいぞーー

ラグチュー仲間JF0RRHさんのYou-Tubeラグチュー動画第3弾ですね

2024年02月23日 19時03分31秒 | 今どき無線

アメリカンな電鍵のレストアが終わり、いつもの様に10MHzでCQを出しましたらお馴染みのJF0RRH局からお声が掛かりました。

今日のお題はRRHさんが2月末~3月にかけて新規導入するIC7610についてです。以前、私は自分がIC7300からIC7610に替えて変わった点は「特にありません」とコメントしたのですが、このIC7610は送受信切り替えのリレー音が殆ど聞こえないというフル・ブレークイン派の方にとっては最大のメリットがありました・・私はセミ派なので、気に留めていませんでしたが試しにフルにしても全く違和感がありませんでした。・・リレー入っているのかしら??

そんな話やら、脱線した話などでまたしても60分コースとなりました。そしてRRHさんは私とのQSOの前に徳島のJA5OVUさんとラグチューしていて、その動画をYou-Tubeラグチュー動画第3弾としてアップします・・イヤもうアップ済みとの事でした。やることが早いですネ(笑)

早速私も拝見したいと思います。


American J-38 Hand Keyをレストア(バラして洗って磨く)

2024年02月23日 14時42分25秒 | 今どき無線

10年程前もAmerican Hand Keyをe-Bayで落札して持っていましたが、それは本体機構のみでしたので台座は自分で木台や鉄台を用意して楽しんでいました。今回、オークションで割と程度の良さそうなベーク板?とのセットが見つかりましたので、入手して久しぶりにレストア(バラして洗って磨く)を楽しみます。

この Keyは軍用電鍵としては比較的ポピュラーなJ-38という電鍵です。第二次世界大戦の標準的なハンドキーとして大量生産されたようです。通常、この電鍵はライオネル社によるものですが、他にバグキーでも有名なマッケロイ社によるモデルもありますね・・(ホントはこちらが欲しかったhi)

いつも、この手の電鍵をバラバラにすると思うのですが、日本の電鍵に比べて精密さ??は全く無いのにキチンと動作するし、感触も非常に優れています。軍用ですから余計な装飾や凝った造りは全くありませんし、軸受けやバネを見ると「ホォーこれでねぇ・・」と思うのです。

この電鍵もベーク版に装着されていますが、実際には更に机に固定したりしてガッチリさせて、肘を付けて打つのがアメリカンのお作法です。

テレビの「孤独のグルメ」の「そうそう、こんなんで良いのだよ」というセリフが聞こえてきそうな電鍵です。

↓ ↓ バラして洗って磨く儀式が終わった電鍵・・塗装のムラなどは、敢えて残します。