風に吹かれてburabura日記

今日も、いつもの暮らしの出来ることに
感謝です。

2015年 大晦日 ゆく年。

2015年12月31日 | 日記

いつものように朝の散歩に出ると、「良いお年を」と、声をかけられました。

お名前は存じませんが、すれ違うだけの方、一期一会の温かさです。

 

今年も残すところ、後わずかになりました。

みなさまに声をかけていただき、今年も新しい出会いがありました。

娘夫婦は、茅ヶ崎でお正月を迎えます、

年末年始は夫婦二人、大きな病気もけがも無く、ここまで来られたことに感謝です。

みなさま、良いお年をお迎え下さい。


一年の締めくくりは、これです。

三室戸寺で見つけた、ハートのアジサイをあなたへ。


やっと観ました「スターウォーズ フォースの覚醒」

2015年12月30日 | 日記

今年の元旦の新聞に、タイトルと公開日が発表されて一年近くになります。

元旦の新聞広告から。

やっと観ました「スターウォーズ フォースの覚醒」です。(イオンシネマ茨木)

旧三部作スペシャル・バージョンを家族三人で観たのは、娘がまだ中学生でした。

新作はエピソード6から、三十年後を描きます。

 

今回は2D字幕版で観ました。

年明けに、もう一度3D版を観に行きます。

ブログ見てくれてるかな? 映画の師匠・山〇さん、これって最高のほめ言葉ですよ。

星☆☆☆みっつです。

 写真は資料から。


2015年 報道展。

2015年12月27日 | 日記

毎年この時期、楽しみにしている「報道展」です。(阪神百貨店 ~12/31日まで)

阪神淡路大震災から二十年の鎮魂、スーパームーンを楽しむ人達、五郎丸ポーズ、

秋篠宮佳子様の手話スピーチ、今年もいろんなニュースがありましたね。

報道写真の「力」を感じました。

 写真は資料から。


わが家のマイ・カレンダー2015年 下半期編

2015年12月24日 | 日記

夜明けが遅いですね。

6時過ぎてもまだ明るくなりません。

わが家はパソコン教室でカレンダーを習ってから、毎月マイ・カレンダーです。

今年の下半期を振り返ってみましょう。


7月はうつぼ公園を通りかかったら、子供たちが遊んでました。

こちらも水浴びしたくなりました。

8月は百貨店の催し会場で文楽人形展です。

9月は甲子園のナイターへ連れてってもらいました。

たまたまファン感謝デーで、黄色いタイガースジャンパーをいただきました。

  

10月はご近所の彼岸花です。

11月は夜空を飛ぶファンタジック・アトムです。

ワード「背景色を透明にする」を使ってみました。

12月は北千里の三色彩道へ行ってみました。

クルマのフロントガラスに映る紅葉です。

ちょっと早いですが、今年も良い一年でした。

  


神戸・生田神社にも新年の干支が…。

2015年12月22日 | 日記

お天気も良く、三宮を歩きました。(12月19日)

神戸市役所前の花時計は、新年の干支「サル」になってした。

ちょっと分かりにくいですが、しっぽがあります。

 生田神社にお参りしました。

生田神社の干支も、新年の「サル」になってました。

新年も良い年でありますように。

お参りはこれくらいにして、そろそろお疲れさまのビールにしましょう。

今日もいい一日でした。


「スター・ウォーズ フォースの覚醒」公開です。

2015年12月20日 | 日記

今年一番の話題作「スター・ウォーズ フォースの覚醒」が公開されました。

神奈川の娘夫婦は12月18日18時30分からの、日本初公開を観に行きました。

私も若ければ予約して行ったでしょうが、今はとても気力がついて行きません。

 写真は資料から。

そこでパソコン教室の宿題「オリジナル手帳」を、スター・ウォーズにしました。

表紙はやっぱりこれです、ダースベイダー

  

中ページはヨーダです。ちょっとやりすぎかな?

 

裏表紙です。

スター・ウォーズの新作はオープニングのテーマ曲と同時に場内から歓声が上がり、

ラストのエンド・マークに大きな拍手が起こったそうです。

いゃあ、映画っていいですよね。


わが家のマイ・カレンダー2015年 上半期編

2015年12月17日 | 日記

今年も残す所、二週間となりました。

わが家はパソコン教室でカレンダーを習ってから、毎月マイ・カレンダーです。

今年の上半期を振り返ってみましょう。

 

1月は水平線から昇る朝日です。

明け方5:00頃、時間がゆっくりと過ぎていくようでした。

2月は大阪城公園の蝋梅です。

3月はパソコン教室で習ったワード、「背景を透明にする」を使いました。

ミッキーの背景を、右クリックで透明にしただけです。

  

4月も同じワード「背景を透明にする」です。

ドナルドの背景を透明にして、ジュラシック・パークに変えてみました。

5月は中之島公園のバラです。

6月は雨上がり、水たまりに映る女の子の靴と赤いバラの花です。

  

 次回は下半期編です。

 


奈良の紅葉は…。

2015年12月14日 | 日記

長崎から友達が出て来ました。

奈良の町ををゆっくり見たいと言うので、奈良公園やお寺を散策しました。

紅葉は12月に入って色づいたそうです。

寒くもなく、お天気にも恵まれました。

お寺にお参りしてふと気がつくと、庭も紅く色づいてます。

窓越しに見る紅葉もいいですね。

そろそろお疲れさまのビールにしましょう。いいですねぇ。


 


京都文教大学連携講座「大衆演劇と新世界」

2015年12月13日 | 日記

定員を大きく上回る応募があり、当初の定員40名を120名に増やしての講座になりました。

「大衆演劇と新世界」を受講しました。(全二回 阿倍野市民学習センター)

講師は役者「南條まさき」として舞台に立ったこともある、京都文教大学教授・鵜飼正樹先生です。

初めての舞台で、たった一言のセリフが言えなくて、座長から怒られたこと、

歌謡ショーで「赤いハンカチ」を歌ったら、レイを首にかけられ1万円おひねりをもらったこと、

劇団の二枚目俳優と新人女優が駆け落ちして、お風呂へ行ったっきり、帰って来なかったこと、

これは良くあることらしいです。

大衆演劇で生活した人ならではのお話ばかりです。

 

いいですねぇ、 けいこ~不足を幕は待たない 恋はいつでも初舞台~。

二時間の講座が、あっという間に過ぎました。

次回、第二回が楽しみです。

  写真は資料から。


あれから、四年九ヶ月…。

2015年12月11日 | 日記

朝から雨になりました。

東日本大震災から四年九ヶ月になります。

朝日歌壇から三首選びました。

 

福島は遠くにありて川内の 原子炉二基が粛々と起つ

山裾の里も田圃も霜の中 あぁ原発がまた動き出す

海中を走るがごとき三陸の 道標に見る「浸水ここまで」

 

7万6千人が避難している仮設住宅に、五回目の冬が来ます。

 写真は資料から。


吹田・人権フェスティバル2015

2015年12月08日 | 日記

日曜日の午後、人権フェスティバル2015に参加しました。(12月6日 メイ・シアター)

お目当ては三代目・桂春蝶さんの落語です。

お父さんの先代・桂春蝶さんの創作落語「昭和任侠伝」は爆笑でしたね。

  右は先代・桂春蝶さん。

今日の出し物は「約束の海~エルトゥールル号物語」です。

和歌山の串本沖で遭難したトルコの船を救出したことをきっかけに、

トルコと日本の国際交流が始まります。

偶然ですが、同じテーマの映画「海難1890」も公開されてます。

 写真は資料から。

戦後70年、まだ若い桂春蝶さんが歴史を学び戦争を語り次いでるとは、知りませんでした。

またいつか、機会があれば聴きたいものです。

 


NHK Eテレ「趣味どきっ、年賀状からSNSまで」が始まりました。

2015年12月02日 | 日記

NHK Eテレで趣味のパソコン講座が始まりました。

「趣味どきっ、年賀状からSNSまで」です。

テキストも出てるようです。

 写真は資料から。

Eテレ 毎週水曜日(第1回は今夜12月2日) 夜9:30~ 再放送は翌週水曜日です。

パソコン同好会のみなさん、良かったら観て下さい。

 


十二月のカレンダー

2015年12月01日 | 日記

今年も早いもので、十二月になりました。

お天気の良い日は身のまわりの整理整頓、要らないものを捨ててます。

本やアルバムを整理すると、懐かしくてつい座りこんでしまいます。

大そうじは時間と場所を決めて、少しづつです。

 

わが家はパソコン教室でカレンダーを習ってから、毎月マイ・カレンダーです。

今月は北千里・三色彩道の紅葉です。