風に吹かれてburabura日記

今日も、いつもの暮らしの出来ることに
感謝です。

1年前のブログから「京都の紅葉をテレビ画面からです」

2019年11月28日 | おでかけ

街は黄色や赤に色づいてきました。
1年前のブログをもう一度見て下さい。

ライトアップされた京都の紅葉をテレビ中継してました。(11月25日)
きれいな紅葉です。
コンパクト・デジカメで手持ちのオート設定ですが、テレビ画面を撮ってみましょう。

 パソコン教室で習ったフォトスケープのコラージュ---ページを使って。

教えていただいたピカサのコラージュ---写真パイルを使って。


「初心者のスマホ講座」全8回

2019年11月20日 | おでかけ

吹田市主催の「初心者のスマホ講座」全8回を受講します。(千里ニュータウンプラザ)
かなりの申し込みがあったようですが、たまたま当たりました。
機種や画面の違う各自のスマホを使うので、
メインの先生の他に、4人の先生方が対応してくれます。
週2回、12月初めには終了する早いペースも助かります。
第1回でテキスト「スマホ&タブレット もう一度キホンのキ!」をいただいて、スタートです。


講演会「STAND 立ち上がる選択」大藪 順子(おおやぶ のぶこ)さん

2019年11月14日 | おでかけ

「STAND 立ち上がる選択~性暴力からの奪還、世界でたった一人のわたし~」を聴きました。
大藪 順子さんはアメリカの自宅で就寝中、侵入者により性暴力の被害者になります。
病院、警察での事情徴収、犯人逮捕、裁判と判決‥、そして自身は外に出るのが怖く、
家に閉じこもり、うつになります。
・カリフォルニア州では2012年 94万8000件の性暴力が。
・18歳になるまでに女の子の4人にひとりが、男の子の6人にひとりが性暴力の被害者に。
・アメリカではひとりの加害者に対し、60人の被害者がいると言われ。
 これは分かった人だけ、泣き寝入りしている人、声を上げることの出来ない被害者は今も‥。
フォト・ジャーナリスト大藪 順子さんの話に、自分の余りにも無関心、無知を恥じました。
大藪さんの著書「STAND 立ち上がる選択」と、読売新聞に連載された記事を本にまとめた
「性暴力  読売新聞大阪本社社会部」をお借りして帰りました。(男女共同参画センター) 


関西大学・教養講座、対談・森 絵都さん

2019年11月11日 | おでかけ

作家・森 絵都さんと文学部教授・柏木先生の対談をお聴きしました。(関西大学・教養講座)
 
柏木先生の進行で、森さんが幼い頃から作家になるまでを語ります。
お母さんが良く図書館を利用する人で、自然と本に親しんだこと、
小学校の時「ナルニア国」シリーズにこんな面白い世界があるんだ、と感激したこと、
自分が書くとしたら自分が来た道、児童文学か中・高校生向きの作品なら、と思ったこと。
「リズム」で講談社児童文学賞、「DIVE!」「カラフル」など中・高校生に人気の作品、
一般文学にシフトした短編集「風に舞い上がるビニールシートで直木賞受賞。

自分に出来るだけの仕事しか引受けない、自分で取材して作品の土台を固めると、
主人公や脇役が動いてくれる、という話に誠実なお人柄を感じました。
帰りに早速、文庫本「風に舞い上がるビニールシート」を買いました。



11月のカレンダー

2019年11月05日 | おでかけ

11月になりました。
朝は明るくなるのが遅くなり、
夕方は暗くなるのが早くなったような気がします。
朝晩、寒くなりました。
みまさま、お身体に気をつけて下さい。

わが家はパソコン教室でカレンダーを習って、毎月マイ・カレンダーです。
今月は緑地公園のコスモスに、紅葉や栗
を入れてみました。
教室で習ったワードの「背景の削除」です。