葡萄酒な日々 avec les Grands Terroirs d'HOKKAIDO

札幌・円山「葡萄酒倉庫」のワイン・日本酒・食材・生産者情報。

2月5日(金)開店時間が遅くなります。

2010-01-27 03:37:39 | 貸し切り・臨時休業等のおしらせ
2月5日(金)は「さっぽろ雪まつり」つどーむ会場にて

“シェフズキッチン キッズスペシャル”開催のため、

通常18:00開店のところ、

この日に限り19:00開店とさせていただきます。

誠に勝手ではございますが、ご了承下さいますよう

お願い申し上げます。

葡萄酒倉庫 店主


たまにはワインの本でも。

2010-01-24 03:59:23 | 日々
昨年末、お蕎麦屋さんで昼酒をいただいて、

ほろ酔いで近所の古本屋で買った一冊の本。

増井和子著「ワイン紀行」1991年9月初版。

本の中身自体は資生堂月刊誌花椿に1984年から

1988年に連載されたものです。

全編フランスワインについて書かれております。

この時代の“ワイン”を感じ取ることが出来ます。

価格はフランで掲載され、かつてフランスでは

フランスワインが割と安かったことが分かります。

一流レストランのワインリストがびっしり載っている所なんか

すごく面白いです。タイユヴァン(★★★)でもフルボトルが

100フラン位から、メドックの一級格付けが1000フラン位から。

今じゃこの時代の何倍、何十倍の値段ですから。

時代は変わって現在、ワインもレストラン料金も間違いなく

日本の方が安い。特に札幌は。

でも、この本読んでわかったのは、ある一定の年代のお客様が

日本はワインも高い、料理も高い、とたまに言われること。

1980年代まではそうだったんですね。

でも今は明らかに逆転現象です。

いいワイン美味しい食事が手頃に味わえる札幌は

もっともっと外から注目される街になれるんじゃないかと。

軽く期待してみる。

FIGRLA MARUYAMA 最新号。

2010-01-23 02:23:19 | 日々
札幌円山地区のフリーペーパー「FIGARLA MARUYAMA」の

最新号が届きました。

今回は当店も掲載して頂きました。

季節のお料理3品と店内写真が数点。

さすがプロ、ビックリするくらい綺麗に撮ってもらいました。

ご来店の際にはぜひ一部お持ち帰りください。

予定通り、極上放牧黒豚入荷しました。

2010-01-21 04:00:14 | 日々
せたな町の放牧黒豚が予定通り入荷いたしました。

上品で澄んだ味わいのロース肉はしっとりポワレして、

お肉そのものの味を堪能して下さい。

また、肩ロース肉は現在塩漬け状態で、上手くいけば生ハムになります。

その他、脂身や屑肉の部分は当店定番の田舎風パテになります。


只今考案中。粋なおまかせ料理。

2010-01-16 04:40:12 | 日々
馴染のお寿司屋さんで一言「最初はツマミ、そのあと握って」

って言ったら、飲んでるお酒に合うモノや、その時期の旬のもの、

今日はこれが一番いいよと、こちらのペースに合わせて

いろいろ美味しいものを出してくれます。

うちのようなワイン屋でもそんな料理の出し方が出来ないだろうかと、

ない知恵を絞ってます。

お客様とお店側との“呼吸”が合ってないと成立しないわけです。

一昨年末に「おまかせコース」を廃止したのも、そんなところからです。

少しづついろいろ食べたい、そしてお腹も満足したい、

寿司屋のカウンターみたいなコース料理を考案中です。







昨日の野菜スウィーツ。

2010-01-15 03:07:35 | 日々

どこにでもありそうなクレーム ブリュレですが、


とても分かりにくい画像ですが、根セロリのコンポートが入ってます。
もちろんクレーム生地にも根セロリのピュレがたっぷり。
たっぷりワインを飲んだお客様には、お試し価格¥350-にて。

根セロリのクレーム ブリュレ。

2010-01-14 03:55:49 | 日々
珍しくデザートのご案内です。

画像を張ろうと思ったら、

データを店に忘れてしまいましたので、

また後日。

根セロリを甘く煮たコンポートをピュレにして、

卵、クリームなどと合わせ蒸し焼きました。

中には根セロリのコンポートを一切れ仕込んであります。

野菜スウィーツっていうやつです。

葡萄酒農場の“ど根性人参”

2010-01-13 04:10:18 | 日々
昨年、栽培に失敗した紫人参です。

しかし、先月中旬に畑の管理者である義父に

発見され保管してもらっていました。

芽出しが上手く行かず、芽出しポットの中身を畑の隅に

捨てたのが8月くらいだったでしょうか?

そこからこの4本だけ勝手に育ったようです。

気が向いたらメインディッシュの付け合わせにします。