goo

オオミゾソバ

 堀之内沖ノ谷戸公園で見られる「オオミゾソバ(大溝蕎麦)」。ミゾソバと同じような花と葉だが本種の葉柄には翼がある。大きさはミゾソバより一回り大きい。個体差があるとは思うが葉のくびれがミゾソバより大きいようだ。オオミゾソバはタデ科イヌタデ属の一年草。
コメント ( 8 ) | Trackback ( )
« コシオガマ・2... ミゾソバ »
 
コメント
 
 
 
Unknown (平家蟹)
2022-10-17 15:09:38
ミゾソバは普通に見られますがオオミゾソバなんてのがあるんですか。
葉柄の翼とかくびれが大きいとか個体差地域差とでも言いたくなるような違いのようですね。
 
 
 
平家蟹様 (多摩NTの住人)
2022-10-17 15:21:26
コメント有り難うございます。ミゾソバの仲間にはヤマミゾソバやミヤマタニソバなどもありますね。
 
 
 
オオミゾソバ ()
2022-10-17 17:30:08
オオミゾソバとミゾソバの違いである、葉柄の翼はこんなにはっきりわかるのでしたか。
私が見たのは川向うであったため、ここまでは観察できないのが残念です。
 
 
 
楽様 (多摩NTの住人)
2022-10-17 17:48:05
コメント有り難うございます。見た目はミゾソバと変わりませんが、葉柄の翼はわかり易いです。
 
 
 
Unknown (とんとん)
2022-10-17 21:12:03
次々に似ていて別種の野草が現れて、目を見開いています。
葉柄の翼で是非見分けて見たいものですが、個体数は少ないのでしょうか。
 
 
 
とんとん様 (多摩NTの住人)
2022-10-18 07:43:18
コメント有り難うございます。当地では数ヶ所で見られます。気付きにくいですがそれほど珍しいものではないようです。
 
 
 
オオミゾソバ (keitann)
2022-10-19 22:13:24
こんばんは。

オオミゾソバなんて言うのがあるんですね。
初めて見せていただきました。
分布を見ると九州~北海道となっているので市国にもあるんでしょうが、今まで木地多ことがありませんでした。今度からはよく見てみます。
 
 
 
keitann様 (多摩NTの住人)
2022-10-20 08:14:31
コメント有り難うございます。ミゾソバとそっくりなので葉を確認しないとわかりません。この仲間は色々ありますね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。