goo

シラヤマギク・2~小山内裏公園

 キク科シオン属の「シラヤマギク(白山菊)」。やや半日陰の野山に生育する野菊で、草丈は1~1.5メートルにもなる。花径は2~2.5センチ程度で、下部の葉は大きく葉柄に翼が見られる。舌状花はまばらに付くので貧相にも思えるが、私はこの風情が好みではある。これは小山内裏公園“鮎道”のもの。
コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )
« ツルニンジン... ノササゲ・1~花 »
 
コメント
 
 
 
シラヤマギク (granma )
2018-09-30 15:29:00
私もシラヤマギクの素朴な感じ(貧相ではなく)で
林の中で咲いている姿は好きです。
去年東御苑の二の丸雑木林の咲いている様子は
とても素敵でした。園芸種の白い菊とは
違う趣きがあります。
 
 
 
granma様 (多摩NTの住人)
2018-09-30 15:37:40
コメント有り難うございます。植物観察初期の頃、変な花だと思いましたが、いつのまにか好みになりました。
 
 
 
Unknown (koyuko)
2018-09-30 19:17:44
私もこの花 好きです。素朴な感じが良いですね。
 
 
 
Unknown (Bell3)
2018-09-30 20:34:02
皆さんのコメントも、この花はお気に入りのようですね。私も素朴さも惹かれます。そして何よりも野菊の判定には苦労させられていますが、この花は私にもすぐに分かりますので大好きです。
 
 
 
koyuko様 (多摩NTの住人)
2018-09-30 21:03:28
コメント有り難うございます。この咲き方はなかなか風情がありますよね。
 
 
 
Bell3様 (多摩NTの住人)
2018-09-30 21:05:57
コメント有り難うございます。皆さんもこの花がお気に入りのようです。確かに同定し易いですね。
 
 
 
Unknown (ディック)
2018-09-30 22:12:20
このまばらな花弁と葉柄の翼のおかげで、
私にも容易に判別できるようになりました。
遅々とした歩みですけど。
 
 
 
シラヤマギク (地理佐渡..)
2018-10-01 06:44:14
おはようございます。

そうですね。もう既に山野はヨメナなど
ノギクの季節です。素朴な風合いが大好
きです。

前のキジがジイソブですが、地理佐渡も
アップしました。

 
 
 
ディック様 (多摩NTの住人)
2018-10-01 07:23:51
コメント有り難うございます。野菊の同定は難しいですが、これはわかり易いですね。
 
 
 
地理佐渡..様 (多摩NTの住人)
2018-10-01 07:29:52
コメント有り難うございます。これから野菊がどんどん咲いてきますね。そちらでもジイソブが咲きましたか。
 
 
 
シラヤマギク ()
2018-10-01 08:52:00
野菊の同定には悩まされますが、シラヤマギクだけは葉と葉柄の特徴で、迷わない唯一の種類です。
生えてる環境の差で、花弁の数が大きく振れるのも、特徴的で好きです。
 
 
 
楽様 (多摩NTの住人)
2018-10-01 10:41:30
コメント有り難うございます。これはすぐにわかる野菊ですね。風情があって好みです。
 
 
 
Unknown (山小屋)
2018-10-01 10:57:46
シラヤマギク・・・
この時期、里山でよく出会います。
私もこの花が好きです。

 
 
 
山小屋様 (多摩NTの住人)
2018-10-01 12:24:51
コメント有り難うございます。今、野山で良く見られますね。好きな方が多いです。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。