先日の記事に書いたスクエアローアンテナ、本日運用してみました。
いつもの城山湖です。
ローカル局から「懐かしい」、「意外とコンパクトでいい」、「いくらなの?」などなど話題になって盛り上がりました。
空振りCQが4~5回続き、1局呼んでいただいて交信を終えると結構呼ばれ続けて楽しむことが出来ました。
相模原市緑区城山湖移動と交信したいと言うよりは、「スクエアロー、懐かしい」交信の方ばかりでした。Hi
楽しかったです。
話題で呼ばれる、楽しいアンテナです。
アパマンベランダアンテナとしても使ってみようと思います。
各局交信ありがとうございました。
システムは FT-100M + リチウムイオンバッテリー CBQパワーバンク で50W運用でした。
ご無沙汰しております。その節はありがとうございました。例のものは広いところに行った時に活躍してもらおうと思っています。
スクエアロー、お使いでしたか。TR-1300も懐かしいですね。まだお持ちですか?。
開局時は夢中でしたから当局も今では考えられない無謀な設置をやっていました。団地の窓から斜めに付き出した鉄パイプの中に竹竿入れて、竹竿の先端から垂直ダイポール垂らしたり。鉄パイプと窓枠はビニール線をぐるぐる巻にして取り付けていました。あとでステー線をぐるぐる巻きにしました。結構丈夫で全く問題は無かったのですが無謀な取り付けでした。親も何も言わなかったなぁ。
スクエアロー懐かしいですね。
若干マイナスゲインのようですが、素直なモノバンドですのでそれなりに性能は期待できそうです。
ベランダでは、いかにアンテナ全体を建物から離せるかが課題かな、と思っています。
早速のご活躍のようでよかったですね。
写真拝見して懐かしく思いました。自分は使用したことがありませんがスクエアローを揚げておられた無線局をその昔通りすがりに毎日のように見ておりました。
2階のベランダから簡便に揚げてコンテストなどを楽しむ時には今のMDRFよりは良さそうに感じます。
いろいろ秘密兵器が増えました。
今日もいつ雨が降ってもおかしくない中での運用でした。
YP-1は小型のバンザイダイポールで、設営も簡単でした。ダイポールなのでそれなりかな~と思います。追々使用した時はレポートしますね。
色々秘密兵器のオンパレードですねぇ~。
楽しそうな移動運用で羨ましいです(^^♪
色々なことにアクティブで習うことばかりです。
いつもブログは拝見させていただいております。
私は「YP-1」に興味あり!
使用感や飛び具合など、どうですか?
はい、多くの方が前の交信を聞いていて、スクエアローと聞いて呼んでいただいたようです。バッテリーの話はあまりしなかったのですが、今度話題にしてみますね。家からQRVするときはベランダホイップだということをアナウンスしてこれもよく話題になります。
アイテムで呼ばせる交信、アリですね~。
スクエアロー懐かしいです。
親類から竹をもらってきて、庭に立てて使っていました。
一方で、電源は、最新のリチウムパワーですね。
こちらもQSO中の話題になったのでは?
使用アイテムで「呼ばせる」、新しい移動運用の形ですね。