昨日は一日ずっとザーザー降っていましたね。
台風も3つ来ているみたいですし どちらさまも気をつけてくださいね。
さて 昨日 雨の中外出した。
タイル張りのビルの2Fで用を済ませ 見送られて階段を降りようとした。
「タイルが滑るから気をつけて。」
雨の日にここに来るたびに言われることである。
そう 滑りやすいから気をつけて・・・と心に念じて 院段の上で
登ってきた人を待っていた。
その方をやりすごし 階段を下り出した時 下に二人待っていてくれる方がいるのに気付いた。
その瞬間!
つるっと・・・・
どんどんどん。
階段を滑り落ちましたとさ。
右の臀部と右の肘を階段に打ち付け
左足首が本来曲がる方でない方に曲がったまま止まった。
「だ…大丈夫ですか?」
「はい。」
立ち上げるのにたっぷり15秒がかかった。
あんなに気をつけていたのに 滑って階段から転がり落ちるとは・・・
頭を打たなかったのがせめてもの救い。
おしりがびしょぬれで 体が痛いのに
さらに何か所か用を足して 帰って湿布を貼りました。
やっぱり痛い。
明日 仕事なのに しかも半日立ち仕事の予定なのに 大丈夫か・・・
というのも体中が痛いのだが これが普段から夜になると多かれ少なかれあちこち痛いので
普通の範疇の痛みなのか それとも打ったか捻ったかの痛みなのかが判断つかない。
年を取るって・・・・^^;
これまでにも図書館の階段から落ちそうなになったことが何回かありました。
大体他のことに気を取られている時。
一度に二つのことができなくなるのも老化の一種だと思う。
皆様もどうか御足もとにはお気をつけてください。
さて 開けて翌朝ですが やっぱりおしりと腰と背中(もはや全部)が痛い。
今日も仕事は休めないので 臭くて悪いけど湿布を貼って行ってきま~す。
いがぐりおは 階段から落ちたことある?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/

台風も3つ来ているみたいですし どちらさまも気をつけてくださいね。
さて 昨日 雨の中外出した。
タイル張りのビルの2Fで用を済ませ 見送られて階段を降りようとした。
「タイルが滑るから気をつけて。」
雨の日にここに来るたびに言われることである。
そう 滑りやすいから気をつけて・・・と心に念じて 院段の上で
登ってきた人を待っていた。
その方をやりすごし 階段を下り出した時 下に二人待っていてくれる方がいるのに気付いた。
その瞬間!
つるっと・・・・
どんどんどん。
階段を滑り落ちましたとさ。
右の臀部と右の肘を階段に打ち付け
左足首が本来曲がる方でない方に曲がったまま止まった。
「だ…大丈夫ですか?」
「はい。」
立ち上げるのにたっぷり15秒がかかった。
あんなに気をつけていたのに 滑って階段から転がり落ちるとは・・・
頭を打たなかったのがせめてもの救い。
おしりがびしょぬれで 体が痛いのに
さらに何か所か用を足して 帰って湿布を貼りました。
やっぱり痛い。
明日 仕事なのに しかも半日立ち仕事の予定なのに 大丈夫か・・・
というのも体中が痛いのだが これが普段から夜になると多かれ少なかれあちこち痛いので
普通の範疇の痛みなのか それとも打ったか捻ったかの痛みなのかが判断つかない。
年を取るって・・・・^^;
これまでにも図書館の階段から落ちそうなになったことが何回かありました。
大体他のことに気を取られている時。
一度に二つのことができなくなるのも老化の一種だと思う。
皆様もどうか御足もとにはお気をつけてください。
さて 開けて翌朝ですが やっぱりおしりと腰と背中(もはや全部)が痛い。
今日も仕事は休めないので 臭くて悪いけど湿布を貼って行ってきま~す。
いがぐりおは 階段から落ちたことある?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
