goo blog サービス終了のお知らせ 

ONE EVENING~Is that you , John Wayne ? Is this me ? ~

歴史ゲームの対戦報告・紹介と温泉とアウトドアと料理とゆる~い話

初登頂

2005-07-19 22:18:40 | アウトドア
モエレ山。この標高62mの山の登頂がMどりっひの登山歴の第一歩であった。
「羽生よ!見ていたか!俺はやったぞ!お前ほど高くは上っていないが」

なんちゃってクライマーのMどりっひです。
夢枕獏さんの「神々の山頂」を読んで羽生丈二の生き様にしびれて以来、いつかは山に登ってみたいと
思い続けていましたが、まずは第一歩を記すことが出来ました。
たかが63mですが山頂まで到達すると最高です。山頂からはJRタワーも見えました。
登っているときはそれどころでは無かったのですが、上から見下ろすと何故か「ハンバーガーヒル」の
米軍も大変だったなぁ、と一人感心してました(コマンドのハンバーガーヒルも対戦者募集中です)。
それにしてもモエレ沼公園に来た人は老若男女を問わず登る登る。さすがはイサム・ノグチ。
次は円山にチャレンジです。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海水浴 | トップ | Sedan1870ソロリプレイ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
登山について (HIRO)
2005-07-30 01:04:24
Mどりっひ様



 私も先月両親とモエレ沼公園へ行き、モエレ山にも登りました。風が強かったです。  



 私は、北見にいるとき何回か登山らしきものをしました。登った山は、、摩周岳、西別岳、武華山、屈斜路湖が見渡せる藻琴山等です。



 雄阿寒岳や斜里岳に登れなかったのは残念です。



 

返信する
丸山登山 (HIRO)
2005-08-07 22:22:24
Mどりっひ様



 こんばんは、HIROです。今日、丸山に登ってきました。最初の10分くらいは急勾配で大変でしたが、30分で頂上へ到着しました。



 道東の山だと、眼下は畑や他の山が多いのですが、円山は札幌の市街地が一望できてなかなか良い眺めでした。



 今度は藻岩山に挑戦します。
返信する
表題の文字を間違えてしまいました (HIRO)
2005-08-07 22:24:21
表題の文字を間違えてしまいました。



丸山→円山 です。
返信する
山はいいですね。 (Mどりっひ)
2005-08-09 23:39:15
HIROさんに先を越されましたが、今年中には

円山に登りたいです。

やはり頂上からの眺めは格別ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

アウトドア」カテゴリの最新記事