おはようございます、こんにちは。
2012年上半期に対戦したゲームは以下の7タイトルでした。
F-16(エポック/シミュレーション入門2)
ワールドタンクバトルズ(国際通信社)
ワシントンズウォー(GMT)
ハイフロンティア(SIERRA MADRE GAMES)
河越合戦(CMJ)
宇宙戦艦ヤマト(バンダイ)
清盛軍記(WG日本史)
おおむね、月1ペースですね。
いずれも再戦してみたいゲームです。
で、下半期の課題は…。
◎REPRINTでゲット
REDS(GMT)とアルデンヌ44(GMT)。
REDSは欲しかったので早めに、アルデンヌ44はマップ2枚なので例会で。
◎ドイツ西方戦役物
1940(GDW/CMJ)、パリ陥落(CMJ)、1940:WHAT IF?(CMJ)、CASE YELLOW(GMT)などなど。
フランス電撃戦(旧・GJ)も。
◎ベトナム物
H&M、ハンバーガーヒルなど。
◎STARMY系
戦略級銀英伝(旧・GJ)、2192(何故我が家にある?)。
◎現代戦(旧未来含)
アジアンフリート(CMJ)、イラク戦争(GJ)、ラビリンス(GMT)。
◎東部戦線
クルスク大戦車戦(CMJ)、ベアズ・クロウ(6A)、激闘キエフ奪回作戦(GJ)。
◎太平洋
真珠湾強襲(GJ)、ガダルカナル戦記(CMJ)、パシフィック・ビクトリー(COL)。
あとエンパイア・オブ・ザ・サン(GMT)も。
そして、北海道で「さしこ」的に盛り上がったNATO(VG)。
今年できるなら札幌例会に思いっきり参加します(お盆の連続は厳しいけど)。
こんなに対戦できるか何とも言えないが、国士十三面待ちで待っています。
2012年上半期に対戦したゲームは以下の7タイトルでした。
F-16(エポック/シミュレーション入門2)
ワールドタンクバトルズ(国際通信社)
ワシントンズウォー(GMT)
ハイフロンティア(SIERRA MADRE GAMES)
河越合戦(CMJ)
宇宙戦艦ヤマト(バンダイ)
清盛軍記(WG日本史)
おおむね、月1ペースですね。
いずれも再戦してみたいゲームです。
で、下半期の課題は…。
◎REPRINTでゲット
REDS(GMT)とアルデンヌ44(GMT)。
REDSは欲しかったので早めに、アルデンヌ44はマップ2枚なので例会で。
◎ドイツ西方戦役物
1940(GDW/CMJ)、パリ陥落(CMJ)、1940:WHAT IF?(CMJ)、CASE YELLOW(GMT)などなど。
フランス電撃戦(旧・GJ)も。
◎ベトナム物
H&M、ハンバーガーヒルなど。
◎STARMY系
戦略級銀英伝(旧・GJ)、2192(何故我が家にある?)。
◎現代戦(旧未来含)
アジアンフリート(CMJ)、イラク戦争(GJ)、ラビリンス(GMT)。
◎東部戦線
クルスク大戦車戦(CMJ)、ベアズ・クロウ(6A)、激闘キエフ奪回作戦(GJ)。
◎太平洋
真珠湾強襲(GJ)、ガダルカナル戦記(CMJ)、パシフィック・ビクトリー(COL)。
あとエンパイア・オブ・ザ・サン(GMT)も。
そして、北海道で「さしこ」的に盛り上がったNATO(VG)。
今年できるなら札幌例会に思いっきり参加します(お盆の連続は厳しいけど)。
こんなに対戦できるか何とも言えないが、国士十三面待ちで待っています。