にわとりのにわ a hen's little garden

歌うたい時々クラリネット吹きの日高由貴のblog。
ちいさなこころのにわの風景をすこしずつ書きとめていきたいです。

小さいときから考えてきたこと

2007年02月10日 | 日々のこと
小さいときから、「たまねぎおばちゃん」として親しんできた黒柳徹子さん。

徹子さんの『小さいときから考えてきたこと』を読んで、
何度も声をあげて笑い、ぼろぼろと涙がでました。

地球上のこどもたちの87%は発展途上国と呼ばれるところにいて、
教育をうけることができるこどもは、わずか13%にすぎない。

数字が苦手で、%というものをほとんど信用していないわたしですが、
この数字は、厳然とした重みを持つものとして感じられました。

大好きないわさきちひろさんの描くやわらかな線が、
徹子さんとちひろさんの思いを感じさせてくれました。

すこしずつ、いろいろなことを勉強しながら
自分にできることをさがしていきたいなとおもっています。


***黒柳徹子『小さいときから考えてきたこと』(新潮社、2001年)***

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シサム工房さん (ゆき)
2007-02-18 17:50:32
ほんとうに、なんだか優しい気持ちになれますよね。
わたしはこの間、相棒へのバレンタインチョコレートを買いました。今度、自分用にも買うつもりです
返信する
シサム工房さん (chikageh)
2007-02-17 09:57:27
百万遍のシサム工房さんには、何度か行ったことがありますが、おとといMOVIX京都の近くでシサム工房さんを偶然みつけました。もうすぐ一周年とのこと。全然知りませんでした。ゆきさんを思い出して、お店の中に入ったら、ここのところ探していた皮製の軽いペンケースを発見!即買いました。シサム工房さんって、何だか優しい気持ちになるお店ですよね。
返信する
ユニセフカード (ゆき)
2007-02-14 16:57:00
ほんとうに、そう思います。

苦しんでいるひとたちがたくさんいること、自分がなにもできないこと、していないことがつらくてたまらなくなるときもありますが、それでもやはり自分にできることは、まず自分の苦しみを自分が認めてあげること、自分のしあわせを自分でさがしていくこと、悔いの残らない人生を送ることなのではないかと思うようになりました。
自分と深くつながることが、ほかのひととつながっていくための原点になるようにも思います。

ユニセフのカードは、京大の生協でよく買っていました。
かわいいものがたくさんありますよね。

あと、最近はできるだけフェアトレードの品物や、チョコレートを買うようにしています。
遠い国から運んでくることで、二酸化炭素の問題や石油の問題など、環境問題についても考えていかなくてはいけないと思いますが、同じ買うならば、できるだけたずさわったひとたちの顔が見えるもの、作るひとたちがつらい思いをしたり、しんどい思いをしたりして作ったものではないものを買いたいと思っています。

農学部近くにもある「シサム工房」さんには、アルバイトのお給料日などにちょくちょく行っています。

無理のない範囲でのおすそわけを続けていけたらいいですよね。
返信する
人生を楽しむって (chikageh)
2007-02-14 15:31:07
一番大切なことですよね。

フォスタープランは毎月必ずですが、うれしいことがあった時ユニセフでお買い物をします。
品物によって違うと思いますが、その売り上げの何%かが寄付されます。新しいお仕事をいただいたときとか、幸せのおすそ分けのつもりでお買い物の楽しみも味わえる。こちらもお勧めです。
返信する
フォスタープラン (ゆき)
2007-02-14 11:01:07
chikagehさん

ありがとうございます。フォスタープラン、調べてみました。月に1000円なら、無理なく続けられそうですね。さっそく資料を請求してみます。

徹子さんの本を読んでいて、生まれて何ヶ月も経たないうちに亡くなっていくこどもたちや、エイズに冒されながら売春をして家族を養っているこどもたちのなかで、それでもみんな生きようとしていて、自殺するこどもがひとりもいないと書いてあったのが印象的でした。
行き場を失い、自らの命を絶つこどもやおとながたくさんいる日本でも、やはり生きている喜びが見えなくてたくさんのひとが苦しんでいる。
どちらも、悲しい、もどかしいことに思えます。

自分を犠牲にするのではなく、無理せず、できる範囲のことをしながら、人生をせいいっぱいたのしむことが、この世に生んでくれた両親や、これまで出会ったさまざまなひとたちに対する恩返しだと思っています。

返信する
フォスタープラン (chikageh)
2007-02-12 11:51:25
ガンになって、命を拾ってから、毎月1000円ずつフォスタープランに寄付しています。里親になるには、4000~5000円と続けるのが大変ですが、1000円ならランチを一回がまんするぐらいで大丈夫。一人の子供のためではなく、プロジェクト支援です。あくまで自立支援なので、一つのプロジェクトが3年ほどで終わり、また新たなプロジェクトが立ち上げられます。
生きている喜びを、すべての子供たちに持って欲しい。そのために月1000円だけお手伝いさせていただく。この4月で丸4年になります。非常勤暮らしで相変わらず貧乏ですが、全く負担になりませんよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。