Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

立つ鳥あとを濁さず

2017年02月13日 08時17分30秒 | Weblog
幸福の科学HPに「人肉を食べる役など、思想信条にかなわない仕事が増え…」など引退理由 法名は「千眼美子」
 「人道的映画に出たいという強い希望を持っていたにも関わらず、最近は、人肉を食べる人種の役柄など、良心や思想信条にかなわない仕事が増え、断ると所属事務所から干されてしまう恐怖心との葛藤のなかに置かれていました。仕事を選択する自由も無い、一種の“苦役”(憲法で禁じられています)ともいえる就労環境のなかで、ついには心身の不調をきたすまでになりました。」

 この件は、広い意味での「転職」に含まれるという見方もできるが、そういう点からいうと、清水氏は転職のタブーを犯している。それは、「第三者に対して辞める会社の悪口を言わない」ということである。
 上の記事を読むと、該当する映画が特定できてしまい、その映画関係者は当然不愉快に思うだろうし、事務所に対して損害賠償を求めてくるかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする