木更津あだ波団

碧丸とゆかいな仲間達!

納涼祭にお呼ばれされる・・・木更津駅西口ベイプラザホテルにて!

2012年08月07日 22時27分39秒 | ブログ
いやはや太陽のやつ、かなり本気を出しているようで・・・連日30度以上の真夏日が続いています
しかし暑い日に限って仕事が忙しいのは何故なのかしら?勤務中に暑いからと言って、どこかに避難できるはずもなし。
休日だったら、うふふ一日中魅惑の海に潜っていられるのにな~、獲物もたんまり獲れるのにな~どうもうまくいきませんね!

2012_0804_154350sbsh3176

この日は早朝からバイクの洗車。そして我家に隣接している空き地の草刈り・・・

2012_0804_160950sbsh3178

のぞんだコトとはいえ、早朝から汗だくになりました!
この後はボートに乗り、木更津沖ヘ「イシガニ&ニシガイ」拾いに行って時間をつぶし夕刻からは「浴衣に着替えて」電車に乗り、いざ木更津へと向かったのでした

2012_0804_175644sbsh3180

木更津駅西口のベイプラザ・ホテルへ。
私のお客様でもある高品様主催の納涼会に御呼ばれされていたのですよ
そうこのホテルで夏飲むのは2年振りか・・・・

2012_0804_181148sbsh3181

食事はバイキング形式。

2012_0804_184640sbsh3183

好きな物を適当にね飲み物も種類豊富なので、私はもっぱら焼酎ロックを「がしがし」とあおっていましたな。

2012_0804_183932sbsh3182

満員御礼でありました。
ステージではショーが

2012_0804_185334sbsh3184

ここは中国雑技団ショーが有名なのですよ。
気合いの入った技の数々・・・私のような飲んだくれよりも「小さな子供達」に見てもらったほうが、さぞ記憶と記念に残ることでしょう

2012_0804_191046sbsh3185

高品様方、納涼際呼んでいただいて、ありがとうございました!
ショーのボリューム音(音量)が大きいので、あまり会話が「なりたたない」のが残念ではありましたが、来年もぜひ参加したく思うのでまた誘って下さいませ!
宜しくお願いいたします
この後は各自解散、お開きとなったのですが・・・時間早かったので、私一人にて駅西口 の居酒屋「朝日屋」へ

2012_0804_211540sbsh3187

おおっ居ましたよ、南町盛年会「中核部隊」の面々が。
この納涼際の同時刻、南町の隣は「新田区・縁日」が行われていたのでした。
友好町会ですからね。南町盛年会からもかなり遊びに行ったことでしょう
うふふ、歩きでね。

2012_0804_215712sbsh3189

高橋軍曹、はるばる茨城よりお帰りなさい!

美女とみれば即口説くアナタの生き様・・・羨ましくも素晴らしいと思う南町盛年会員、けっこういるのでは?

ぜひともそのまま突っ走って、数々の玉砕の歴史を作ってくれたまえ、ぶふっ!皆々、期待していますからね

私はと言えば酒におぼれ、そして「お上」と「意にそまぬ仕事」に追われる日々・・・。

この夜も、盛年会の皆にあおられ、焼酎ロック一気飲みなんかさせられて酔ったあげく・・・浴衣のままここ朝日屋で意識を失ってしまったのでした

そして翌日・・。

2012_0805_052202sbsh3190

どうどうたる朝帰り。朝日屋より朝帰り・・・私の隣では南町重鎮の「べー氏」がまだ熟睡していたの

そうだったのだ、二人して不覚にも<朝日屋にて撃沈してしまったのでした!

しかし木更津駅から下りは運行本数が少なく、電車に乗れたのは1時間後だった

何と言いますか・・・私の人生は取り返しのつかない「ずぶ泥化」していて、それにどっぷりとつかり、そこからもう「這い出ることままならぬ」とこまで来てしまっていると

悲しいかな、最近「強迫観念的に」そう感じるこの「うすら空気頭」なのでした

あぁっ・・・・「松任谷由美」の歌では無いが、この流されて生きている俺を、近くても遠くともよいから、誰かしかってくれたまえ

あぁぁぁっ・・・・さらばさらばさらば!






東京湾は木更津沖でイシガニを押さえる!

2012年08月05日 08時57分09秒 | ブログ
2012年8月4日 土曜日。
待ちに待った週末・・・前回は富津・大貫沖で、不満足に終わった「タチウオ ジギング」の仇を討つべく、手ぐすね引いて待っていたのですが
よくよく考えてみれば、明日の8/5日は南町の縁日だったのですね。うっかりしていましたよ

2012_0804_101616sbsh3168

と言うことで作戦変更、釣りは中止にしました!

タチウオよ・・・盆休みまで留まれよ、俺が行くまでどこかに散ってはいけないよ

毎年のことですが、南町の縁日に食べて(使って)いただこうと、この日は久方ぶりに「潜りデー」と決め、木更津沖へ「イシガニ&ニシガイ」を拾いに船を出しました。

当日に潜ってもよいのですが、昼間は干潮になって夕方までポート戻せません。その時刻はちようど縁日の準備で忙しいですからね。そう今年は前日に獲物を確保しとかなければ

2012_0804_123240sbsh3169

本気モードで潜るのは年に2回。木更津南町の宵待ちと、この縁日のためのみ。

イシガニ達を自分の晩酌の肴にするのには、陸ッパリからエントリーしても事足ります。しかし今回は盛年会に供出するので、ごっつく獲らねば足りません。

さればここは富津の秘密ドッグからボートをだして、木更津沖堤の穴場にて一潜り

はい、これが結果でございます!

2012_0804_132600sbsh3171

クーラーBOX満タン。

一人で潜っても満タン。

小一時間でも満タン。

2012_0804_133314sbsh3172 いやはや、張り切りすぎたか?

2012_0804_133338sbsh3173 別の角度からパシャリ!

自宅の流しシンクが、獲ったカニ達であふれそうです

獲ったは良いが、これを蒸したり煮たりするのがね・・・我家は普通の一般家庭ですから、これだけやっつけるのは、かなり時間かかるのだよ

業務用のキッチン一揃え、いつか手に入れねばの~

2012_0804_151006sbsh3175 お外に出して、余熱をとりましょう!

高木会長、こんなものでいかがかしら?

縁日の「おでん」に入れるもよし、客に配るもよし、盛年会の打ち上げの肴にするも良し

どうぞお好きに使って下さいな!

さて肴は上出来。次は縁日の「金魚すくい」に入れる「タナゴ&メダカ」を獲りにいかねば

いやはや、忙しい週末ですな~。それではこれから「すくい」行ってまいります報告はまた後ほど、このブログにて!
それでは、さらばさらば!






皮手袋を拾いに!2012夏

2012年08月03日 21時57分15秒 | ブログ

今年もまた暑い夏がやって来ましたね。
自分はこの夏の太陽を仰ぎ見て、その直後「あまりの暑さに呆然としてしまう様な」夏の強烈な日差しが好きです・・・ただし休日の海べり限定ですが
私の仲間も、このうだる暑さに熱中症寸前・・・しかも2日おきにという強モノが何人かいます。あれは手の痙攣から「おっ、やばいぞ」と、自己診断するそうですな。・・・いやはや、過酷ですこと
私の趣味は海釣りなのですが、この時期は余りの暑さに「海中に」逃げます水中メガネ(マスク)を付けて。そして「ニシガイやらイシガニ」を、この手で押さえるのです

2012_0714_101448sbsh3060 新日鐵君津製鉄所まえの2車線道路。

ニシはさて置き、イシガニを押さえるには必需品があります・・・そうです、皮の手袋です!

昨年のブログにも書きましたが、この「イシガニ拾い」に使える皮手袋は、その辺のDIYでは購えないのですよ売っているのは、生地が薄くて使い物になりません。

さて「使える」皮手袋はどこへ行けばモノにすること出来るのか?

答えは、はい「写真の産業道路に、無造作に落ちています」・・・です

わき身して・・・いつかいつの日か、たかだか使い古しの、しかも落し物の「この皮手袋のせい」で大事故起こすのは必然でっしゃろ

2012_0714_101426sbsh3059_2 死体は語る・・・ぶふっ。

いや、冬の季節はどうという事ないが、夏になると「まなじり」吊り上げて、この手袋が落ちていないか「よくよく、よそ見」している空気頭です。

2012_0714_101640sbsh3061

夏の1シーズンだけで、3足ほどこの皮手をダメにします・・・敵は手強いのだよ

想像出来ない人たくさん居ると思うが、ホントの話です

特に利き手の「右の手袋」が消耗甚だしい。右の皮手落ちていたら、ぜひにも御一報くだされよろしくお願い申し上げる。

2012_0719_003802sbsh3091

話は変わるが、先日は久方ぶりに「あだ波団中核部隊」と飲むこと出来ました!
景気の悪い今日この頃ですが、こう言った機会は大事にせねばの。

2012_0719_004236sbsh3092

明日の土曜日8/4は「潜りの日」と決めました。
タチウオ・リベンジとも思ったのですが、翌の日曜日は木更津南町の縁日があるので、少しでも「カニ&ニシ」を拾っておこうと思い立ちまして
うふふ、明日はこの拾った皮手袋をはめて、ガツンと潜ることといたします

それでは今夜はこの辺で、さらばさらば!


東京湾は大貫沖、タチウオ・ジギング便釣果!

2012年08月01日 22時53分43秒 | 碧丸(あおいまる)釣果

前回のタイラバ釣行の帰り、大貫沖にてタチウオ船団にまじり実釣10分・・・かろうじて1本上げることに成功したた碧丸。
釣って良し、食べて良しのタチウオだったのですが、時間が無かったので後ろ髪引かれる思いで、あえなく帰港。
うふふ、狙えることが分かったからね!今回は最初から行って来ました、東京湾は大貫沖のタチウオジギングへ。さてさて釣果はいかに?

2012_0729_074452sbsh3151_2

AM07:30分  すでに現場海域では、魅惑のタチウオ船団が形成されていました。

この日最初のポイントは、大貫沖と言うよりも「第二海保」南側一面・・・。う~む、こんな場所で?
半信半疑のまま「えぇ~ぃ、ままよ」と船団に紛れこみ、それジギングスタートです!

2012_0729_081912sbsh3153

さすがはあだ波団のすが氏、開始早々に本命ヒット!

しかも指4本級を「のっけから」上げてくれました。それ、彼に続けや続け

2012_0729_075834sbsh3152

ほどなくして茨城県から参戦の、オリジナル&ハンドメイド・ルアー制作会社「Nonky工房」の社長に、良型本命がヒット

しかも彼はこの後に、またまた本命をヒットさせたのですよ・・・のんきさん、「タチウオ・ジギング」上手だの~

これはこの勝負、楽勝かと思ったのですが、現実はそんなに甘くなかったのでした。

そうこの後はアタリ激渋・・・ただひたすら巻き巻きするだけのジギングは、そうアタリの無いジギングは結構「めげる」ものなんですよ

めげた私たち、協議のすえ「タイラバ」行くか!と意見が一致。バダバたと勝手知ったる久里浜沖へ南下して「タイラバ」アタックするも・・・・うぎゃ~全員がこれまたアタリすら無し

2012_0729_094232sbsh3154 manoa号の「ツッチー」キャップ発見!

それならばと、すかさず引き返して大貫沖を再度攻めます。

最初のときと違って、船団がバレけていましたね。群れが固まっていないのだと思うが、ここは己を信じて、ひたすらジグジクしましたよ!

2012_0729_130006sbsh3155

二十隻にも満たない「小船団」でしたが、よくよく見ると各船、けっこう釣れ上っているのでした・・・何故か僕達にはかからない、本命のタチウオが

特にこの「吉野屋」の後ろに写っている、富津港「ひらの丸」には驚かされましたねなんと釣り客全員が女性!私、初めて目撃しましたね。

女の子限定で乗せているのか、はたまた女子だけで結成されている「釣り倶楽部」だったのか・・・今もって分からずじまいなのですが?

この彼女達がまた良く釣るのですよ・・・ポンポンポンと。私も見惚れて、メタルジグを竿先に巻き込んで折ってしまうところでしたよ。まっ、ここで私は「お初の本命」型見れて一安堵したのですけど

しかしこちらはジギング、女子会は餌釣り・・・釣り方によってこうも差が出ると、そうまざまざと見せつけられ、渋くも納得させられた今回の「タチウオ」ジギング釣行でした。

今もって思い出すが、ホントに上手だったよね?そう思いませんか皆の衆よ?

2012_0729_141630sbsh3156 のんきさんは頑張ったで賞!

赤も良い、青も良い良い・・・しかしこの銀ピカドラゴンも、次は腹いっぱい釣ってみたい!

そう次回はリベンジです、この銀ピカ・ドラゴンをせめて「10本は上げてみよう」と、東の空に胸を張りつつ、そして一人固く誓ううすら空気頭だったのでした

この日の袖ヶ浦は「こなや丸」のジギング釣果・・・・なんとトップ40数匹とか

腕の差もあるだろうが、釣り方だろうね?女子会もしかり。
この「こなや」の竿頭は、メタルでは無く「ワーム系」で攻め、そして叩きだした結果とのこと。
・・・手段は選ばん、次回こそ腹一杯釣ってやるぞ!
それでは今夜はこの辺で、さらばさらば