木更津あだ波団

碧丸とゆかいな仲間達!

ボートのウインドウシールド交換

2022年06月11日 13時32分00秒 | 釣り
この六月の中で唯一沖の予約入っていない6/4土曜日、仲間の1人にボートの風防を交換してもらいました。


ちなみにメーカー純正品では無い。


無色透明なポリカーボネイトと言う、見るからに丈夫な一枚板からの制作品である。




切っとばす



どこでどの様にやっつけたか、詳しくは分からない。


でも秘密ドッグへはすでに「曲げた」状態でのお持ち込みでした。


厚みも重量もあり、よくもまぁこれほど見事に仕上げたことよ。








聞けばこのポリカという材質はR加工がかなり難しいのだとか。もちろん厚みが増せばそれだけまた手前食うと。


なるほど、よくよく見れば片方の曲がりの一部分がボコボコだ(笑)


いやこれは愛嬌ってことで😁自分は風と波飛沫が防げるならば全く問題なしでございます。








で、仕上げの取付は2人で。そんだば一丁やりますか!



AM9時からオッサン2人して「こっちを押さえろ」「まだもうちょい押し込め」何て、初夏の陽気の中、はぁはぁしながら約I時間40分。




before



おぉ〜完成だよ、なぜかボートがひと回り大きく感じられる。いや全く持って素晴らしい!


前面に大きく張り出したその高さ、もうやたらと透明で、しかも初めての作品なのに、左右対称で曲がりの角度も短手の長さもばっちり。




after



いや良い、良いったら良い!


元々あった風防は紫外線の影響か?えらく濁っていたからね。


新たなお手製品は前面突き抜けるほどクリアーで、何より大きくなったから魚探やらが濡れずに済む。




クリアー過ぎる



ほんとありがたいコトでございます。


しかしなぁ〜、のんきさん以外にもこういった「スキル持ち」が存在するとは。しかもこんな身近に。




リールのメンテも依頼した



いや全くもってありがとうございました。嬉しいさ半分、そして驚き半分のウィンドシールドの交換でありました。








まぁここまで手の込んだコトは、もうしばらく頼むことはないでしょう。また何かありましたら、ぜひともよろしくお願いいたします。


あっ、瓶ビールで乾杯しましょうね。もちろん私のゴチで。




完成 才能だな



それでは今夜はこの辺で、さらばさらば!



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たんべ)
2022-06-11 16:51:26
すげー!
返信する
Unknown (碧丸)
2022-06-11 20:50:09
たんべ君、飯シリーズの写メ、もう見ているだけで腹一杯

今までありがとう、もう送らないでね
返信する
Unknown (紅月)
2022-06-14 07:51:21
風防、あるといいですよね😃
自分の船も気持程度のやつが付いてましたがメバルやってる時に3gのジグヘッドが直撃して破損😑
修理しましたがやはり同じように釣りしてたら破損したんで付けるの止めました💦
まー船外機の出力低いから下手に風の抵抗受けると元々遅い船足が更に遅くなりますからね😅
雨だ波だはカッパとゴーグルで凌げますからね💦
この時期は天気の急変と雷怖いからちょっと予報悪いと出るの躊躇しますね😅
返信する
Unknown (碧丸)
2022-06-14 14:49:29
たんべ君

もう飯の写真は送らないでね
お腹が一杯です💦
返信する
Unknown (たんべ)
2022-06-14 17:11:40
やだやだ❣
遠慮しないで、たくさん送るよ!
返信する
Unknown (碧丸)
2022-06-16 19:22:20
紅月さんお疲れ様


私のボートはけっこう波かぶるのよ
で、魚探にも(汗)

これで雨以外はかなりしのげるので
自分的にはかなり助かります


出力で思い出した。
近々ペラの交換してみます。エンジン新品だけど、スピード出なくてね

回転数も5,000かろうじていくぐらい
やれやれです
返信する

コメントを投稿