木更津あだ波団

碧丸とゆかいな仲間達!

台風25号通過後の東京湾タイラバゲーム!

2018年10月08日 17時49分01秒 | 釣り
2018年10月8日 体育の日 大潮初日


我が家のパソコンの調子がだいぶ悪い。


 海ほたるではこの時点で7m 


だましだまし使ってはいるが、もうそろそろ限界じゃないかと思う。


昨日久方ぶりに記事の更新した折、撮りためていた一か月分の写真をPCに取り込もうとしたら、これが何度やってもエラー





小突き回そうがなだめすかそうが、下手に出て懇願しよう ⇐パソコンに が、がんとして受け付けない。


試しにママのiphoneをつないだところ、これまたエラーとなったのでPC側に問題あると分かったよし。


ヒレがでかい そして美味い


けっこう高価なモノだから、おいそれとは購入できないんだよね・・ふぅ~~~全くもって面倒なコトよ。


さてさて本日は早朝6時に富津秘密ドッグへ集合し、しけ後の東京湾へ主にマダイ狙いにてボート出しました。





結果的にまぁ何とか拾えたが、なんなんだよこの北風は。 前夜のYahoo予報では風速2~3とうたっていたんですぜ!


いやはや船を流し換えるたんびに波被って、まるで濡れネズミ状態でしたよ





タイラバのほかに、小規模ナブラを皆でわぁわぁ言いながら追いかけたりして(笑)船中本命が5枚に外道が多数。


5.3kg


あとジギングで狙い違わずブリ級ヒットしたものの、PEとリーダーの結束部からブチ切れ・・・あぁぁ、なんてこったい

コレが上がっていれば、いやえがったと笑って帰ってこれたでしょう。


2.7kg


でかい青物はほんに上げるの難しい。





びしょ濡れになりながらもPM12時ちょいまでがんばって納竿とした、今回のタイラバ便でありました。


ヒラフッコを開きに


ブリは次回の課題として、そうリベンジだ!


先週は鳥海氏が釣ったやつを、木更津一番のワンダーランド「らーめん三孝」にて食べさせてもらった・・・いやこの美味さときたら





なんとかしてこの手に入れたいと、かなり真剣に思います。


楽しみ


それでは今夜はこの辺で、さらばさらば!




最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スランプ脱出? (佐々木)
2018-10-08 19:07:56
本日はありがとうございました!
久々に鯛を釣りました(*^^*)
しかも、自己新記録です!
来月もよろしくお願いいたします!
返信する
よく出ましたね💦 (紅月)
2018-10-08 20:19:11
日曜日は観音崎でずっと吹いてましたからね💦
東京湾海上交通センターの概況だと赤矢印ばかりでしたからのきなみ10m以上は吹いてましたよ💨
まさか出てるとは思いませんでした😅
Yahooの釣りカテゴリの風はかなり低く出るからあてにならないですよ☝️
自分は矢印で表示される方で見てます😃
青なら5m以上ですからかなり悩みますがね😓
今年はヒラセイゴが多いみたいですね〜
小さいうちは結構居るのに大きくなるとどっかいっちゃうんですよね🤔
土曜日出ましたが潮速すぎて釣りにならなかったんで次回頑張ります🤣
返信する
お疲れ様でした! (山本)
2018-10-09 13:06:19
昨日はありがとう!次は完璧なシステムて必ずブリ釣るぞ~佐々木君、自己新記録おめでとう!あの橫綱級の真鯛は凄かった!次回もよろしくお願いします‼️
返信する
あと1kgで・・・ (碧丸)
2018-10-09 19:30:36
佐々木さん、ビッグな一枚さすがです。

ここんところ後れを取っていたようで(笑)これで一安心かな。

これからは釣りに良い季節です。次回は好転に恵まれることを期待しようではありませんか。

お疲れ様でした。
返信する
えらい久しぶりのような (碧丸)
2018-10-09 19:34:42
紅月氏、ご無沙汰ですね。 こうやってコメ返すのが、なんかものすごく懐かしいです(汗)

天気のことですけど、北風なので行くには行けた。
パラアンカーで流してなんとか釣りになった。

しかし流しかえる時と、帰路はべっちゃべちゃに濡れましたよ・・・。


まっデカイの上がったからよいものの、これでボだったらしばらく立ち上がれなかったことでしょうや。

次回は連絡入れるので、そのときはよろしくね。
返信する
眠れましたか・・・ (碧丸)
2018-10-09 19:37:06
山本さん、あれは痛かった・・・

悔しくてさぞ布団の上をゴロゴロしたでしょう(笑)
もし青物も視野に入れるのならば、早めの予約をおすすめします。

待ってますよ・・・俺も魚達も、ぶふっ。
返信する
復活! (紅賀)
2018-10-09 20:30:35
ブログ更新!おめでとうございます!
もう終わったかと思いましたよ!
状況は聞いてはいたのですが、やはり心中の吐露はブログにて発するのかと思いまして(╹◡╹)
末永く更新お願いします!楽しみにしてます(╹◡╹)
返信する
いや実際めんどう・・・ (碧丸)
2018-10-09 21:16:11
紅賀君、いつも元気そうで何より! 大久保君も同じかな(笑)

ブログね、あまりに更新しなかったら直接電話で「おおぉぉぃ、生きている?どっか体の具合でも悪いの?」

・・・そんなんが実際3件ありました。

それとね、コレを期に久しぶりに自分の記事を読み返してみたのですよ。いつもはやらないけど。

結果、俺ってほんとバカだなと(汗) 

こんな酔いどれ記事はさておいて、この秋はきっちり遊びにおいでなさい。 

うぉぉぉい ふくちゃんも聞いてっか(読んでるか)?

みな一緒に来るように by空気頭

返信する
安心 (NOZOMI)
2018-10-10 20:04:52
何かあったのかと懸念していましたが
なんごともなく、良かったです。

あれからずっとノマセですが
ブリ、惜しかったですねぇ・・・。
5cm違えば別物のパワーですから
ほんと、アヤツはあなどれないですよね。
先々週は、ウチも仲間が8号を切られました。

ようやく先週、群れとおぼしき爆釣が始まりました。
やはり本格的な回遊は10月に入ってからのようで。

まだ釣っていない人のためにあと2回ほど通い
アオリへと移行します。
今年はアオリが豊漁のようですね。

また一報入れますね。
返信する
Unknown (ふくちゃん)
2018-10-10 22:04:59
台風の影響でまさか船が?なーんてちょっと頭をよぎってましたが、良かったです!
野暮用ばかりで、なかなか釣りに行けてませんが、埠頭1時間勝負で、それなりにアジ泥棒はしています。月末から行けそうなんでまた宜しくお願いします!とりあえず紅賀に釣らせてあげて下さい!!(笑)
返信する

コメントを投稿