昨日妻が「中日新聞に面白そうな本が載っている」というので見てみると、愛知教育大教授、中野靖彦氏の本が紹介されていた。欲しいものがすぐ手に入る現代の消費社会が、親子を含めた人間関係を徐々に変えつつあると警笛を鳴らしている。またこの社会を作り出した大人が、子どもとの関係に悩みをかかえているという。
子供に夢を託す親は多いが、「親が育てたいようには子どもは育たないが、親のように子どもは育つ」と指摘。大人自らが変わらないといけない。と結ぶ。
「鏡は先に笑わない」
見事なタイトルだ。ぜひ読んでみたい。
子供に夢を託す親は多いが、「親が育てたいようには子どもは育たないが、親のように子どもは育つ」と指摘。大人自らが変わらないといけない。と結ぶ。
「鏡は先に笑わない」
見事なタイトルだ。ぜひ読んでみたい。
「鏡は先に笑わない」
そうですね、そのとおりだと思います。とかく人は人のせいにしがちですが、まず自分からですよね。この言葉深いです。