goo blog サービス終了のお知らせ 

歴史は人生の教師

高3、人生に悩み休学。あったじゃないか。歴史に輝く人生を送っている人が。歴史は人生の教師。人生の活殺はここにある。

善導大師⑪(観無量寿経疏に着手)

2009年08月14日 | 七高僧
善導大師⑪(観無量寿経疏に着手)

天台・浄影・嘉祥によって捻じ曲げられた
『観無量寿経』の仏意。

かかる浄土門の一大危機に一人、
敢然と破邪顕正に立ち上がられたのが善導大師である。

まず三人の邪説を論破する為に、
自らの『観無量寿経疏』執筆に着手された。
その際、
「今、我が述ぶるところ、仏の願意に叶いませば、
 夢中に霊相を示したまえ」と
日々、『阿弥陀経』を三遍、念仏三万遍を相続され、
十方の諸仏に証明を請われたという。
すると、夜ごとに化仏が夢に現れ、その指図のままに、
『観無量寿経疏』の筆を進められた。

「一字一句加減すべからず。写さんと欲する者、
 一に経法の如くせよ」
とただし書きしれおられる所以である。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。