近況です。
今日は幼稚園の年に1回の親子バス遠足でした。
でも、中止になりました。
昨日があまりに大雨だったので。
今日はカラカラで、行けたのでは?という雰囲気ではありましたが。
それでも、私は中止で良かった(みなぎには申し訳ないけど)
まず、私はバスが苦手。
薬飲んで寝て行けばいいやと思ってたのですが、園児は園児、母は母で座るそうで。
気楽に寝てもいられないし、嫌だなと思っていました。
そして、きさきの肘の心配。
新学期になってからも、相変わらず週2ペースで学校から電話が来ています。
昨日も来ました。
そして、今日は来なかったから良かったけれど。
遠足に行ってしまったら、すぐに外れてもいけないからどうしようと思っていました。
だから、なくなって良かった。
来年の遠足の頃には、肘も外れなくなっているように祈りたいです。
新学期になって、学校の手伝いがとても忙しく。
来週は3人それぞれ個人懇談や参観、その合間に係の仕事です。
またその合間に、家のパソコンの仕事で、なんだかあまり時間がありません。
忙しいのはいいことなんでしょうけどね。
最後に。
先日のお祭りですくってきた、みなぎの金魚。
我が家初のリュウキンでしたが、一昨日死んでしまいました。
8月2日にうちに来たから、1ヶ月塩水浴をして、大丈夫だったら、どちらかの水槽に、と思っていた矢先でした。
最初はそっけなかったのに、餌を欲しがって来るようになると、やはり愛着も湧くものです。
大きさ的には、小赤だけど、尻尾の形はピンポンだし、とどちらの水槽に入れるかと、ここ数日考えていたから、私もがっかり。
それ以上に、予想外にみなぎが号泣でした。
朝起きて来て、死んだことを教えると、びっくりするくらい泣いていました。
みなのかわいい金魚、死んだと言っていました。
かわいいと言ってるわりに、一つの世話もしていませんが、優しい気持ちがあって、良かったです。
ほんと、結構がっかり。
この夏も、数匹我が家に新入りが来たのですが、結局みんな死んでしまいました。
1ヶ月の壁はやはり大きいです。
ピンポンパールは、我が家に来てから間もなく1年。
すぐ死ぬかと思っていたけれど、元気で良かったです。
長生きしてもらい、この後どうなっていくのか、見て行きたいです。
今日は幼稚園の年に1回の親子バス遠足でした。
でも、中止になりました。
昨日があまりに大雨だったので。
今日はカラカラで、行けたのでは?という雰囲気ではありましたが。
それでも、私は中止で良かった(みなぎには申し訳ないけど)
まず、私はバスが苦手。
薬飲んで寝て行けばいいやと思ってたのですが、園児は園児、母は母で座るそうで。
気楽に寝てもいられないし、嫌だなと思っていました。
そして、きさきの肘の心配。
新学期になってからも、相変わらず週2ペースで学校から電話が来ています。
昨日も来ました。
そして、今日は来なかったから良かったけれど。
遠足に行ってしまったら、すぐに外れてもいけないからどうしようと思っていました。
だから、なくなって良かった。
来年の遠足の頃には、肘も外れなくなっているように祈りたいです。
新学期になって、学校の手伝いがとても忙しく。
来週は3人それぞれ個人懇談や参観、その合間に係の仕事です。
またその合間に、家のパソコンの仕事で、なんだかあまり時間がありません。
忙しいのはいいことなんでしょうけどね。
最後に。
先日のお祭りですくってきた、みなぎの金魚。
我が家初のリュウキンでしたが、一昨日死んでしまいました。
8月2日にうちに来たから、1ヶ月塩水浴をして、大丈夫だったら、どちらかの水槽に、と思っていた矢先でした。
最初はそっけなかったのに、餌を欲しがって来るようになると、やはり愛着も湧くものです。
大きさ的には、小赤だけど、尻尾の形はピンポンだし、とどちらの水槽に入れるかと、ここ数日考えていたから、私もがっかり。
それ以上に、予想外にみなぎが号泣でした。
朝起きて来て、死んだことを教えると、びっくりするくらい泣いていました。
みなのかわいい金魚、死んだと言っていました。
かわいいと言ってるわりに、一つの世話もしていませんが、優しい気持ちがあって、良かったです。
ほんと、結構がっかり。
この夏も、数匹我が家に新入りが来たのですが、結局みんな死んでしまいました。
1ヶ月の壁はやはり大きいです。
ピンポンパールは、我が家に来てから間もなく1年。
すぐ死ぬかと思っていたけれど、元気で良かったです。
長生きしてもらい、この後どうなっていくのか、見て行きたいです。